ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月09日

「瑞浪FP」ドットコム参戦記 その5

先週の日曜日のドットコム参戦記になります。

これまでは、  その1    その2    その3     その4

予選ラウンドの最終となります。

ここで負ければ予選落ち、勝つかドローになれば決勝トーナメントに出れるかの

境目になりました。


「瑞浪FP」ドットコム参戦記    その5




















【予選第6ローテB対C】

これが予選最後になります。

釣り座は山側に移りまして、ふと見ると「ゲッ!ここは・・・

いわゆる「死のエリア」と呼ばれる場所です。


両サイドは比較的釣れるのですが、この場所だけは釣れないんです。

自分この場所は不得意です。

嫌な予感をしつつ、タックルを準備します。

「瑞浪FP」ドットコム参戦記    その5


プレッソ60XULでルアーはピーチ1.5gSTのままでいきます。

スワンドライブにプラで良かったディープクラピーをセット。

プレッソ67L-Sにファクター1.2gを付けました。

ホントはエリアユニゾンにしたいのですが、ラインが死亡しているので仕方なく。

この3本で挑みます。

対戦相手は松田さん。

「瑞浪FP」ドットコム参戦記    その5


スタートしましたが、「シーン」

全く触りもありません。

アタリレンジを探っているのですが、カウント6で1回ショートバイトあり。

ボトムに落としてカウント13から巻き上げで1回アタリあり。

何とも激渋な状況になってます。

まあ、強豪が投げまくってるので当然なんですがね。

ファクターに変えて同じことをしますがこちらは皆無。

ここで軽量ルアーに落とすのを切り捨てます。

強気に、ある程度ウェイトのあるルアーで貫く方がいいと判断しました。

しかしそれからも反応なし。

このまま前半を折り返します。

0ー0だったと思います。

これは1匹釣ったら勝負が決まるな・・・

後半は目先を替えます。

スワンドライブでクランクにシフト。

(この選択はあとで思えば失敗だった)

ディープクラピーを投げました。

クランクにしてもアタリが増えることでもなく、

ショートバイトで掛かりません。

微妙にアタリが出たりするので、イロイロ試して時間を浪費してしまいます。

ここで対戦相手がここで1匹。

これはマズイ状況になったぞ。

釣る手立てが見つかりません。

ディープクラピー、グラスホッパー、Mクラピーとローテしてダメ。

やっとここで見切ってスプーンに戻します。

ピーチ1.2gSTで再度探り直しましたが、もう時間がない。




そしてこのまま終了。


1ー0でやらかしました。

見事に「完デコ!」

完全に見失いました。

あとで思い直すと、2g台のスプーンを投げるか、アンダー1gにして喰わすか

メリハリを利かして釣るべきだったかと。

レンジは少ないアタリですが、ボトムをネチネチ攻めるのが正解でした。

ちょっと上を意識し過ぎたかなぁ。





結果は2勝2敗。

決勝ラウンドに残れるか微妙な感じ。

結果発表を待ちます。

4戦全勝は誰もいなく3勝1分から、ひょっとしてと思いましたが、

3勝1敗、2勝2分、2勝1敗1分がボーダーラインとなり、2勝2敗の私は・・・


予選落ち決定!!

やっぱ2敗はダメですね。













「瑞浪FP」ドットコム参戦記    その5


ここで予選落ち組は、鍋パーティーの準備に入るのですが、

自分の不甲斐ない対戦に納得出来ず、審判を立候補しました。

ちなみに身内の予選通過されたのは、azukiさん、シャケ、瑞浪年間覇者の安藤さんでした。

とりあえず準決勝の闘い方をジックリと見たかったんです。







準決勝ではアウトレットにazukiさん、安藤さん、伊藤雄○さん、ロデオの奥○さん。

「瑞浪FP」ドットコム参戦記    その5


これは見所満載なカードですね!

ジックリと観察させていただきました。

その6へ続く。





このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(瑞浪フィッシングパーク)の記事画像
「瑞浪FP」年末釣り納め午後編 最終話
「瑞浪FP」年末釣り納め釣行 その3
2019年明けましておめでとうございます&年末瑞浪FP
「瑞浪FP」年末釣り納め釣行&2018年今年を振り返って
「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 最終話
「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 その7
同じカテゴリー(瑞浪フィッシングパーク)の記事
 「瑞浪FP」年末釣り納め午後編 最終話 (2019-01-03 19:59)
 「瑞浪FP」年末釣り納め釣行 その3 (2019-01-02 22:53)
 2019年明けましておめでとうございます&年末瑞浪FP (2019-01-01 23:26)
 「瑞浪FP」年末釣り納め釣行&2018年今年を振り返って (2018-12-31 20:16)
 「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 最終話 (2018-03-21 21:32)
 「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 その7 (2018-03-20 21:04)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「瑞浪FP」ドットコム参戦記 その5
    コメント(0)