ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年04月16日

春爆の「美濃フィッシングエリア」釣行 最終話

春爆の「美濃フィッシングエリア」釣行記 最終話です。

これまでは、その1 その2

午前10時から遅めのスタートでしたが、昼の時点で50匹弱。

まさに春爆の様相でした。

昼になり一旦休憩して午後の部再開しました。


午後からは堰堤でやってみました。


  続きを読む


2024年04月15日

春爆の「美濃フィッシングエリア」釣行 その2

美濃フィッシングエリア釣行記 その2 です。

濁りが入った影響か朝2番の状況でバコバコ。

これは春爆の予感がプンプンしてます。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村




  続きを読む


2024年04月12日

春爆の「美濃フィッシングエリア」 その1

先週の平日。

「美濃フィッシングエリア」にひさ~しぶりに行きました。

前回釣行したのは2022年の6月。

約2年ぶりの美濃FAです。

ホントはホームの「北方ます釣り場」へ行く予定でしたが、

前日の雨で増水、そのままクローズになってしまい、急遽釣り場変更しました。

この日の天気は朝は大雨、昼前に晴れてくる予報でした。



アウトドア&フィッシング ナチュラム


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






  続きを読む


2024年04月09日

上州屋穂積店オリカラ「マッキー39」明日発売!

明日10日は上州屋穂積店からPEACH BISONピーチ、GRAPEオリカラ発売日。

今シーズンラストになります。

ラストは「マッキー39」弾!!



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






  続きを読む


Posted by マッキー。 at 20:00Comments(0)美濃フィッシングエリアBISONオリカラ

2022年06月13日

「美濃FA」調子に乗っていきました 最終話

美濃フィッシングエリア釣行記 2話完結編になります。

調子に乗って来たのですが、放流前は結構キビシメ。

ですが放流が入ってからは状況は変わりました。

放流狩りが終わってからになります。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村







  続きを読む


2022年06月12日

「美濃FA」調子に乗っていきました その1

前回、超短時間釣行で「美濃フィッシングエリア」に行ったのですが、

その時、結構いい感じで釣れたので調子に乗ってまた行ってきました。

今回は朝一からお昼までの午前中釣行で、2話完結となります。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





  続きを読む


2022年06月07日

「美濃FA」超短時間の釣行

先週日曜に「美濃フィッシングエリア」に超短時間ですが行ってきました。



時間は午後3時。

午後5時までの2時間の短期勝負です。

一話完結です。

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村




  続きを読む


2020年09月26日

「美濃FA」こんな楽しみ方あるんですよ 1話完結

今週水曜に「美濃フィッシングエリア」に少しだけ行ってきました。

タイトルにあるように、美濃FAならではの楽しみ方があるんです。

今回はその紹介とちょびっと釣行記事です。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






  続きを読む


2019年08月17日

「美濃FA」連休初日 一話完結



お盆休み初日の8月10日。

午後から「美濃フィッシングエリア」へ行ってきました。

真夏の午後、最高気温に美濃市の名前が出るほどの、マイナス要因しかない中、

果たしてどんなものか?




アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





  続きを読む


2019年08月17日

「美濃FA」連休初日 一話完結



お盆休み初日の8月10日。

午後から「美濃フィッシングエリア」へ行ってきました。

真夏の午後、最高気温に美濃市の名前が出るほどの、マイナス要因しかない中、

果たしてどんなものか?




アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





  続きを読む


2019年08月17日

「美濃FA」連休初日 一話完結



お盆休み初日の8月10日。

午後から「美濃フィッシングエリア」へ行ってきました。

真夏の午後、最高気温に美濃市の名前が出るほどの、マイナス要因しかない中、

果たしてどんなものか?




アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





  続きを読む


2017年08月19日

「美濃FA」イブニング釣行 最終話

お盆休み中の「美濃フィッシングエリア」イブニング釣行です。

最初は堰堤側から。

とりあえずスプーンを投げてみますが無反応。

スレているのか、チェイスすら得られずこれは無理と判断。

場所を移動します。



山側大岩横へ移動しました。

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






  続きを読む


2017年08月18日

「美濃FA」イブニング釣行 その1

おとつい。

仕事が早く終わったので、「美濃フィッシングエリア」のイブニングへ行ってきました。

午後3時過ぎ 現地到着。

到着すると雨が降っていました。



美濃フィッシングエリアの看板が新しくなりました。

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村











  続きを読む
タグ :美濃FAM2


2017年04月21日

「美濃FA」初春の午後から その2

平日午後の美濃フィッシングパーク釣行です。



手前の大岩付近では、結局魚が獲れなかったので、

河合君のいた対岸のシェード側に移動しました。



こちらにくると、魚が結構溜まっています。

太陽光を嫌ってこちら側に来てたんですね。

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村







  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:15Comments(0)美濃フィッシングエリア

2017年04月20日

「美濃FA」初春の午後から その1

先週の金曜日の記事です。

午前中は私用で昼から釣りに行こうと模索してると、

teamわやのメンバー河合君が美濃に行ってると聞きつけ合流することにしました。

北方ます釣り場がクローズした今、

次に近場になる釣り場が「美濃フィッシングエリア」になります。

現地到着は午後2時の3時間の釣行になります。








ここでお知らせ!


某東北アングラーさんより、

モニターカラーで販売されたアキュラシー0.9gの「マッキー3」で、

東北のある釣り場で爆釣したと報告がありました。

別格に釣れたとのことで・・・ありがとうございます。




とっても嬉しいですねぇ~

某東北アングラーさんご報告ありがとうございます。

またどこかの釣り場で「マッキー3」で釣れたよと写真を送ってくだされば、

どなたの写真でも記事にさせていただきます。

自分の作ったカラーで釣れるのはムッチャ嬉しいですね!

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

  続きを読む


2015年10月13日

「美濃FA」&「黒鯨」インプレ その2

美濃フィッシングエリア釣行です。

早くも厳しい状況になってきまして、そろそろ黒鯨にチェンジするタイミングかと。

黒鯨と言えばルアーはアキュラシー。

なぶら家×ムカイのロッドですからね!


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村









  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:46Comments(0)美濃フィッシングエリア

2015年10月12日

「美濃FA」&「黒鯨」インプレ その1

土曜日のことですが、美濃フィッシングエリアにいってきました。

瑞浪で友釣りしていたり、平谷湖でプラしたり、岡崎トラポンがオープンだったりと、

エリア選択に非常に迷う日でした。

何故に美濃FAを選んだのか?

それは起きれなかったからです(爆)



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村







  続きを読む
タグ :美濃FAMIU


Posted by マッキー。 at 18:46Comments(0)美濃フィッシングエリア

2015年05月03日

「美濃FA」心がポキッとな! 最終話

美濃フィッシングエリア釣行の最終話です。

これまでは、   その1     その2

午後からですが、最初は帰るつもりだったんですが昼前に意外に釣れたので、

午後3時をリミットとして再開します。

調子に乗るとポキッとされますけどね!




にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





  続きを読む


Posted by マッキー。 at 20:59Comments(0)美濃フィッシングエリア

2015年05月02日

「美濃FA」心がポキッとな! その2

連休休み前の美濃フィッシングエリア釣行です。

朝一から1時間はフィーバータイムでしたが、

それからいつもの美濃FAらしさが出てきましたよ。



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





  続きを読む


Posted by マッキー。 at 20:12Comments(0)美濃フィッシングエリア

2015年04月30日

「美濃FA」心がポキッとな! その1

さてさて、GW直前の先週の土曜日。

行った先は、「美濃フィッシングエリア」

最近かなりご無沙汰だったのと、久しぶりにクリアポンドをやってみたくなって、

釣行しました。

夕方に予定があったので、早めの切り上げになりましたけどね。

どんな釣行になりましたやら?



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村




  続きを読む


Posted by マッキー。 at 19:44Comments(0)美濃フィッシングエリア