2025年04月14日
「北方ます釣り場」今シーズン最後の釣行 最終話
北方ます釣り場今シーズンラスト釣行の最終話になります。
これまでは、その1 その2
午後からになります。
昼前に第2ブースでやった感じで、まだ放流残りがいると確信。
午後からは場所を移動してやっていきました。




にほんブログ村
続きを読む
これまでは、その1 その2
午後からになります。
昼前に第2ブースでやった感じで、まだ放流残りがいると確信。
午後からは場所を移動してやっていきました。


にほんブログ村
続きを読む
2025年04月12日
「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その2
今シーズンラスト釣行の「北方ます釣り場」記事 その2です。
放流狩りは釣り客が少なかったのと、かなり放流数が多いのもあり良く釣れました。
午前10時半 セカンドに移ります。
ここからがなかなか難しい状況でした。




にほんブログ村
続きを読む
放流狩りは釣り客が少なかったのと、かなり放流数が多いのもあり良く釣れました。
午前10時半 セカンドに移ります。
ここからがなかなか難しい状況でした。


にほんブログ村
続きを読む
2025年04月11日
「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その1
本日、ホームエリアの「北方ます釣り場」ラスト釣行へ行ってきました。
明日、明後日の4月13日をもって北方ます釣り場はクローズとなります。
明日あさっては何でもありの解放となるため、今日が放流ありのラストとなりました。

今シーズンの北方の状況を振り返りながら、記事にしていきたいと思います。



にほんブログ村
続きを読む
明日、明後日の4月13日をもって北方ます釣り場はクローズとなります。
明日あさっては何でもありの解放となるため、今日が放流ありのラストとなりました。
今シーズンの北方の状況を振り返りながら、記事にしていきたいと思います。


にほんブログ村
続きを読む
2025年04月09日
「マッキー45」上州屋穂積店&lure angle HAMA4月10日発売
今シーズンラストの発売です。
4月10日発売の「マッキー45」
北方ます釣り場終了と同じくして、今シーズンのマッキーシリーズも終了します。
かれこれ45弾まで出させていただき、誠にありがとうございました。
購入して頂いた方に「マッキー〜カラー良く釣れたよ」って聞くと非常に嬉しいですね。
来シーズンもあるかわからないですが、一応来シーズン用のカラーのテストは行っております。
よかったら来シーズンもよろしくお願いいたします。
そしてラスト「マッキー45」
ラストは喰わせカラーになります。




にほんブログ村
続きを読む
4月10日発売の「マッキー45」
北方ます釣り場終了と同じくして、今シーズンのマッキーシリーズも終了します。
かれこれ45弾まで出させていただき、誠にありがとうございました。
購入して頂いた方に「マッキー〜カラー良く釣れたよ」って聞くと非常に嬉しいですね。
来シーズンもあるかわからないですが、一応来シーズン用のカラーのテストは行っております。
よかったら来シーズンもよろしくお願いいたします。
そしてラスト「マッキー45」
ラストは喰わせカラーになります。


にほんブログ村
続きを読む
2025年04月08日
「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 最終話
北方ます釣り場シーズン終了間際の釣行記 最終話です。
午前中は久々によく釣れました。
どうも濁りの影響でプレッシャーが低いと言うこと、平日で人も少ないのが要因なのかなと。
午後からになります。




にほんブログ村
続きを読む
午前中は久々によく釣れました。
どうも濁りの影響でプレッシャーが低いと言うこと、平日で人も少ないのが要因なのかなと。
午後からになります。


にほんブログ村
続きを読む
2025年04月04日
「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 その1
昨日にホームエリアの「北方ます釣り場」へ行ってきました。
クローズの日程が発表されましたね。
4月13日をもってクローズになります。
12日、13日は餌釣りもOKのなんでもありなので、
ちゃんとルアー釣りしたい方は今週がラストチャンスになります。
さて、そんな北方の状況をリポートいたします。




にほんブログ村
続きを読む
クローズの日程が発表されましたね。
4月13日をもってクローズになります。
12日、13日は餌釣りもOKのなんでもありなので、
ちゃんとルアー釣りしたい方は今週がラストチャンスになります。
さて、そんな北方の状況をリポートいたします。


にほんブログ村
続きを読む
2025年03月18日
「北方ます釣り場」日曜の悶絶のち爆釣 一話完結
2025年03月09日
「マッキー44」オリカラ発売、上州屋穂積店&lure angle HAMA
毎月10日はオリカラ発売日。
残す所、来月4月でラストになります。
おかげさまで即売切れの様子で、非常にありがたいと思うのと、
欲しいと思ってる方に渡っていないのが申し訳ない気持ちです。
今回は「マッキー44」
喰わせカラーでの展開になります。




にほんブログ村
続きを読む
残す所、来月4月でラストになります。
おかげさまで即売切れの様子で、非常にありがたいと思うのと、
欲しいと思ってる方に渡っていないのが申し訳ない気持ちです。
今回は「マッキー44」
喰わせカラーでの展開になります。


にほんブログ村
続きを読む
2025年03月08日
「北方ます釣り場」こんな日もありますね
昨日、ホームエリアの「北方ます釣り場」へ行ってきました。
天気予報は曇りのち雨のち曇り。
期末で激務の絶賛発動中のなか、無理矢理釣行しました。
・・・で、こんなことになるなんて。




にほんブログ村
続きを読む
天気予報は曇りのち雨のち曇り。
期末で激務の絶賛発動中のなか、無理矢理釣行しました。
・・・で、こんなことになるなんて。


にほんブログ村
続きを読む
2025年02月22日
「北方ます釣り場」最近の状況で思うこと
平日にホームエリアの「北方ます釣り場」へ行ってきました。
なんてったって家から1番近くで毎日放流の釣り場。
近年は魚を釣るのが難しくなったと言う声は聞きますが、
たしかに簡単ではなくなりました。
そのへんの最近の攻略方法など少し掘り下げるのと、
最後に重要な事を言いますので最後まで読んでくださいね。




にほんブログ村
続きを読む
なんてったって家から1番近くで毎日放流の釣り場。
近年は魚を釣るのが難しくなったと言う声は聞きますが、
たしかに簡単ではなくなりました。
そのへんの最近の攻略方法など少し掘り下げるのと、
最後に重要な事を言いますので最後まで読んでくださいね。


にほんブログ村
続きを読む
2025年02月17日
「北方ます釣り場」表層マイクロも熱いね 最終話
北方ます釣り場の週末に行った釣行です。
午後からになります。
午前中やってた第1ブースですが、午後になると散らばり始め、魚影が薄くなりました。
スッパリと場所移動してランガンスタイルにシフトしました。




にほんブログ村
続きを読む
午後からになります。
午前中やってた第1ブースですが、午後になると散らばり始め、魚影が薄くなりました。
スッパリと場所移動してランガンスタイルにシフトしました。


にほんブログ村
2025年02月16日
「北方ます釣り場」表層マイクロも熱いね その1
2025年02月11日
「北方ます釣り場」またまた爆風な日釣行 最終話
2025年02月09日
「マッキー43」明日、上州屋穂積店&Lure Angle HAMA発売
2025年02月06日
「北方ます釣り場」またまた爆風な日釣行 その1
ホームエリアの「北方ます釣り場」へ平日に行ってきました。
天気予報では、風速6m/sとまままあ吹き荒れる天候。
こういう日が北方は釣れるんだよねぇ。
期待していってみましたが、果たして。

朝は静かな水面でした。



にほんブログ村
続きを読む
天気予報では、風速6m/sとまままあ吹き荒れる天候。
こういう日が北方は釣れるんだよねぇ。
期待していってみましたが、果たして。
朝は静かな水面でした。


にほんブログ村
続きを読む
2025年01月31日
「北方ます釣り場」晴天無風な1日 1話完結
先週の平日。
季節外れの暖かい日が続いた日のことです。
釣り場はホームの「北方ます釣り場」
天気予報では1日晴れの風吹かない予報でした。
ここは爆風、悪天候によく釣れる釣り場なので、
こういう日は「最悪な天気」なのです。
でもこういう日も体験しておかねば。




にほんブログ村
続きを読む
季節外れの暖かい日が続いた日のことです。
釣り場はホームの「北方ます釣り場」
天気予報では1日晴れの風吹かない予報でした。
ここは爆風、悪天候によく釣れる釣り場なので、
こういう日は「最悪な天気」なのです。
でもこういう日も体験しておかねば。


にほんブログ村
続きを読む
2025年01月23日
爆風の「北方ます釣り場」1話完結
北方釣行記事が続きます。
先週の平日にホームの「北方ます釣り場」へ行ってきました。
正月釣行、雪の中釣行、そして今回は爆風釣行です(笑)
そもそも悪条件下でよく釣れる釣り場なので、
爆風は待ってましたの状況。
みなさんとても嫌がるでしょうが。。。

まだ朝のうちは風は無かったのですが。。。



にほんブログ村
続きを読む
先週の平日にホームの「北方ます釣り場」へ行ってきました。
正月釣行、雪の中釣行、そして今回は爆風釣行です(笑)
そもそも悪条件下でよく釣れる釣り場なので、
爆風は待ってましたの状況。
みなさんとても嫌がるでしょうが。。。
まだ朝のうちは風は無かったのですが。。。


にほんブログ村
続きを読む
タグ :北方ます釣り場
2025年01月21日
雪模様の「北方ます釣り場」釣行 最終話
雪模様になった「北方ます釣り場」釣行です。
放流がない割にそれなりに釣れてます。
人も少ないし、プレッシャーも少ないからでしょう。
午後からは砂利沿いを上がっていきました。




にほんブログ村
続きを読む
放流がない割にそれなりに釣れてます。
人も少ないし、プレッシャーも少ないからでしょう。
午後からは砂利沿いを上がっていきました。


にほんブログ村
続きを読む
タグ :北方ます釣り場
2025年01月20日
雪模様の「北方ます釣り場」釣行 その1
先週金曜日。
今季最大の寒波が来た日に「北方ます釣り場」へ行ってきました。
朝起きた時はそれほど降ってなかったのですが、次第に降り積り、辺り一面銀世界になりました。
その時にはすでに釣り場に着いてましたが(笑)
開始時刻には少しマシになりました。




にほんブログ村
続きを読む
今季最大の寒波が来た日に「北方ます釣り場」へ行ってきました。
朝起きた時はそれほど降ってなかったのですが、次第に降り積り、辺り一面銀世界になりました。
その時にはすでに釣り場に着いてましたが(笑)
開始時刻には少しマシになりました。


にほんブログ村