ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年10月21日

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」2024年初釣行 最終話

フィッシングキャンプエリア瑞浪釣行記 最終話です。

これまでは、その1 その2 

午後からアウトレットに移動してみると意外な爆釣。

池を1周してアウトレット側の水車横でやってみると、

これまた爆釣。

魚が溜まってる所に入れば良く釣れました。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





  続きを読む


2024年10月16日

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」2024年初釣行 その2

2024年シーズン開幕した「フィッシングキャンプエリア瑞浪」釣行記です。

朝イチは表層で反応よろしく、まずまずのスタートでした。

この時期なので魚はほぼ表層な印象でした。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村


  続きを読む


2024年10月15日

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」2024年初釣行 その1

先々週土曜日にオープンしました「フィッシングキャンプエリア瑞浪」へ行ってきました。

オープン後まもないので魚影少ないかなと思いつつ、

近くの釣り場がオープンすると行きたくなりますね。

まあ、気張らずに楽しんでいきましょう。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






  続きを読む


2024年10月12日

「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 最終話

チャンピオンシップトーナメント第3戦 最終戦の模様です。

私は予選落ちで審判やって御役免除。

疲れがどっと出て車の中で爆睡してました。



アウトドア&フィッシング ナチュラム


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





  続きを読む


Posted by マッキー。 at 23:43Comments(0)平谷湖FS大会なぶら家FORESTBISONオリカラ

2024年10月10日

「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その2

先週日曜日に行われた「チャンピオンシップトーナメント第3戦」の模様です。

予選になります。



今回はサクッといきます。

アウトドア&フィッシング ナチュラム


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





  続きを読む


Posted by マッキー。 at 22:26Comments(0)平谷湖FSなぶら家FORESTBISONオリカラ

2024年10月09日

「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その1

先々週の日曜日。

平谷湖フィッシングスポットにて「チャンピオンシップ第3戦」に参加してきました。

第1戦、第2戦共に仕事でキャンセル。

第3戦もキャンセル待ちからの繰上げ参加となりました。

さらに1ヶ月前に釣行したきりで、全くの状況がわかっていない状況でした。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:49Comments(0)平谷湖FSなぶら家FORESTBISONオリカラ

2024年10月07日

速報「北方ます釣り場」オープン日決定&ちょっと宣伝

ちょっと前に北方管理人の大川さんから

「北方ます釣り場」のオープン日が決定したよと連絡がありました。

そろそろだよなぁ〜と待ってましたが、

11月2日(土) オープンいたします。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村



  続きを読む


Posted by マッキー。 at 22:54Comments(0)北方ます釣り場BISONオリカラ

2024年10月05日

「サンクチュアリ第3ポンド」ラストフィッシング 最終話

9月30日にクローズしました「サンクチュアリ第3ポンド」釣行記です。

ドクリアポンドでイロイロ試せる楽しい釣り場でした。

(現在はクローズ中)

この時の釣行は厳しめな展開でした。




アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村







  続きを読む


Posted by マッキー。 at 23:27Comments(0)サンクチュアリなぶら家FORESTBISONオリカラ