2025年05月13日
2025年05月12日
ロデオバッカンカスタム日記1
久々にタックルネタ。
現在、ロデオクラフトの45cmサイズのバッカンを使っています。
それにデジタルストラクチャーのインナートレイを組合せてましたが、
正直!!
使いづらい!(注:自分的には)
・・・というのも、このトレイは基本ドリームマスターエリアを差替えて使ってたのですが、
ドリマスを交換するのがめんどくさい。
ルアー交換する頻度が多いエリアフィッシングでは、
わざわざドリマスを下から出して、蓋あけて交換するのは時間ロスと感じてました。
やっぱ即座に交換出来るシステムにしないと、思ってた矢先。
運命的な出会いがありました。




にほんブログ村
続きを読む
現在、ロデオクラフトの45cmサイズのバッカンを使っています。
それにデジタルストラクチャーのインナートレイを組合せてましたが、
正直!!
使いづらい!(注:自分的には)
・・・というのも、このトレイは基本ドリームマスターエリアを差替えて使ってたのですが、
ドリマスを交換するのがめんどくさい。
ルアー交換する頻度が多いエリアフィッシングでは、
わざわざドリマスを下から出して、蓋あけて交換するのは時間ロスと感じてました。
やっぱ即座に交換出来るシステムにしないと、思ってた矢先。
運命的な出会いがありました。


にほんブログ村
続きを読む
2024年12月29日
タックルカスタマイズ(デジストラクチャー)
さて11月に新調しました「デジストラクチャー」インナートレイ。
使い勝手がいいように色々カスタマイズしてきました。
ようやく納得行く仕上りになりましたのでお披露目しようと思います。




にほんブログ村
続きを読む
使い勝手がいいように色々カスタマイズしてきました。
ようやく納得行く仕上りになりましたのでお披露目しようと思います。


にほんブログ村
続きを読む
2024年12月12日
デジストインナートレイ(PROSHOPトモバージョン)
久々にタックルBOXネタになります。
タックルボックスのインナートレイはいまや色んなメーカーから出されています。
自分は自作のヤジーシステム(改)を使用していましたが、
そろそろ老朽化してきて壊れてきてたので、
思い切ってインナートレイを買うことにしました。
デジタルストラクチャー「デジストインナートレイ」




にほんブログ村
続きを読む
タックルボックスのインナートレイはいまや色んなメーカーから出されています。
自分は自作のヤジーシステム(改)を使用していましたが、
そろそろ老朽化してきて壊れてきてたので、
思い切ってインナートレイを買うことにしました。
デジタルストラクチャー「デジストインナートレイ」


にほんブログ村
続きを読む
2023年01月21日
プレッソLTD 510UL-S
■510UL-S
シビアな状況を打破するメガトップ搭載モデル
エリアトラウトのレジェンド、高田達也テスター監修のシビアな状況を、スプーニングで打破する繊細なティップを持つモデル。
放流から時間が経ち追いが悪くなった状況、気温の大きな変化で活性が下がった状況など、
厳しい状況下でのバイトを確実に捉え、ランディングに持ち込む。
繊細さを持つメガトップはルアーに起こる変化を視覚でも伝えると共に、トラウトに違和感なくルアーを喰わせる。
マイクロスプーンや軽量スプーンとの相性は抜群で、マイクロクランクのデッドスローリトリーブにも対応。
DAIWA HP参照

最近流行りの~狼とは違い、プレッソを購入しました。



にほんブログ村
続きを読む
シビアな状況を打破するメガトップ搭載モデル
エリアトラウトのレジェンド、高田達也テスター監修のシビアな状況を、スプーニングで打破する繊細なティップを持つモデル。
放流から時間が経ち追いが悪くなった状況、気温の大きな変化で活性が下がった状況など、
厳しい状況下でのバイトを確実に捉え、ランディングに持ち込む。
繊細さを持つメガトップはルアーに起こる変化を視覚でも伝えると共に、トラウトに違和感なくルアーを喰わせる。
マイクロスプーンや軽量スプーンとの相性は抜群で、マイクロクランクのデッドスローリトリーブにも対応。
DAIWA HP参照
最近流行りの~狼とは違い、プレッソを購入しました。


にほんブログ村
続きを読む
タグ :プレッソLTD 510UL-S
2022年12月28日
ブルーウルフ 613UL-TRZ
ロデオクラフト フォーナインマイスター ブルーウルフ 613UL-TRZ
トラキンマイスター 井野竜也プロデュースのエリアロッド
特徴 :マイクロスプーンからクランクベイトまでこなせる
繊細なティップを持つ3ピースロッド。
ナイロン、フロロ、エステルと幅広いセッティングに高次元対応可能なオールマイティロッド。
レングス :6フィート1インチ(3ピース)
ガイド :オールチタンTORZITE(KL)
リールシート :オリジナル(イエローゴールドタイガーメープル)
グリップ :AAコルク φ25

クリスマスの自分へのプレゼント?



にほんブログ村
続きを読む
トラキンマイスター 井野竜也プロデュースのエリアロッド
特徴 :マイクロスプーンからクランクベイトまでこなせる
繊細なティップを持つ3ピースロッド。
ナイロン、フロロ、エステルと幅広いセッティングに高次元対応可能なオールマイティロッド。
レングス :6フィート1インチ(3ピース)
ガイド :オールチタンTORZITE(KL)
リールシート :オリジナル(イエローゴールドタイガーメープル)
グリップ :AAコルク φ25
クリスマスの自分へのプレゼント?


にほんブログ村
続きを読む
2022年12月15日
ベルベットアーツ×リーニア 4ウェイマルチバッグ クアトロ VELVET ARTS×LINHA
ベルベットアーツ×リーニア 4ウェイマルチバッグ クアトロ
VELVET ARTS×LINHA
●腰ベルトと本体D環により、斜め掛け、腰、ロッドスタンド、バッカン等アイデア次第で様々な箇所に装着が可能。
(D 環には小型カラビナが 2 個付属 )
腰ベルト調整幅は60-130cmです。 ベルトは本体から取り外し可能。
4種類の使い方に対応
ベルベットアーツ伊藤雄大氏完全監修!
●表面、両サイド、フラップ裏に収納ポケットを設置。クリアポケットはライセンスホルダーに最適。
iPhone13promax も収納出来る大きさ。
メインボディ素材は水濡れに強いTPUコーティングを採用。
汚れも付きにくく、サッと拭き取りが可能
●メインポケットにはメイホー VS3010や各社大型ワレットを2個収納可能。
外開きフラップの為、開けたフラップが邪魔にならずに中身を取り出せる。
フラップにマグネット内蔵で簡単に仮閉じ可能、ランガンスタイルにも対応。
横向きデザインにより縦寸法をショート化、しゃがみ姿勢やロッドスタンド、バッカンに取り付け時も地面に接触しづらい大きさ。
(商品ページ参照)

こういうのが欲しかった。



にほんブログ村
続きを読む
VELVET ARTS×LINHA
●腰ベルトと本体D環により、斜め掛け、腰、ロッドスタンド、バッカン等アイデア次第で様々な箇所に装着が可能。
(D 環には小型カラビナが 2 個付属 )
腰ベルト調整幅は60-130cmです。 ベルトは本体から取り外し可能。
4種類の使い方に対応
ベルベットアーツ伊藤雄大氏完全監修!
●表面、両サイド、フラップ裏に収納ポケットを設置。クリアポケットはライセンスホルダーに最適。
iPhone13promax も収納出来る大きさ。
メインボディ素材は水濡れに強いTPUコーティングを採用。
汚れも付きにくく、サッと拭き取りが可能
●メインポケットにはメイホー VS3010や各社大型ワレットを2個収納可能。
外開きフラップの為、開けたフラップが邪魔にならずに中身を取り出せる。
フラップにマグネット内蔵で簡単に仮閉じ可能、ランガンスタイルにも対応。
横向きデザインにより縦寸法をショート化、しゃがみ姿勢やロッドスタンド、バッカンに取り付け時も地面に接触しづらい大きさ。
(商品ページ参照)
こういうのが欲しかった。


にほんブログ村
続きを読む
2022年11月06日
Peach BISON「マッキー28」発売間近&「マッキー12」リバイバル発売
今年もやってきました。
上州屋穂積店でマッキーカラーの発売が!
毎年、北方ます釣り場のオープンと同時に毎月10日に発売します。
今年も6色作成し、4月まで1色づつ出していきます。
今回は「マッキー28」になります。
このカラーも自信作ですよ!!




にほんブログ村
続きを読む
上州屋穂積店でマッキーカラーの発売が!
毎年、北方ます釣り場のオープンと同時に毎月10日に発売します。
今年も6色作成し、4月まで1色づつ出していきます。
今回は「マッキー28」になります。
このカラーも自信作ですよ!!



にほんブログ村
続きを読む
2022年10月24日
さて、どうしようかな!?
チャンピオンシップ第4戦の景品で頂きましたこれ・・・・。

17スティーズtypeⅡ
非常に高価なものをいただきました。
・・・なのですが、普段とは使い勝手が違うモノをいただいたので、
正直悩んでいます。



にほんブログ村
続きを読む
17スティーズtypeⅡ
非常に高価なものをいただきました。
・・・なのですが、普段とは使い勝手が違うモノをいただいたので、
正直悩んでいます。


にほんブログ村
2022年10月11日
「サンクフェスタ」散財編
サンクフェスタ編もこれで最後。
サンクフェスタと言えばいろんなイベントがあってで楽しいですが、
やっぱ一番はオリカラ。
ここでしか買えない代物がたくさんあります。

私の目的は各種ブランク購入でした。



にほんブログ村
続きを読む
サンクフェスタと言えばいろんなイベントがあってで楽しいですが、
やっぱ一番はオリカラ。
ここでしか買えない代物がたくさんあります。
私の目的は各種ブランク購入でした。


にほんブログ村
続きを読む
2022年10月09日
「サンクフェスタ」に行ってきました その1
10月9日(日)フィッシングサンクチュアリにて、
中部地方最大級のイベント「サンクフェスタ」に行ってきました。
私は「PEACH BISON」スタッフとして参加。
いろんな方々とお話できて物凄く充実した1日でした。
今日はダイジェスト版でお送りします。

続きを読む
中部地方最大級のイベント「サンクフェスタ」に行ってきました。
私は「PEACH BISON」スタッフとして参加。
いろんな方々とお話できて物凄く充実した1日でした。
今日はダイジェスト版でお送りします。
2022年09月18日
エリアフィッシングハイシーズンに向けて
今日はチャンピオンシップ平谷湖最終戦だったのですが、
台風の影響で延期となりまして、暇なんで買い
物でも行こうかかと。
散財ネタになります。
オリカラを作り始めて、あまり散財はしなくなったのですが、
久々に行ってみると欲しいカラーとかありますね。
散財品の紹介をちょっと。




にほんブログ村
続きを読む
台風の影響で延期となりまして、暇なんで買い
物でも行こうかかと。
散財ネタになります。
オリカラを作り始めて、あまり散財はしなくなったのですが、
久々に行ってみると欲しいカラーとかありますね。
散財品の紹介をちょっと。


にほんブログ村
続きを読む
2022年02月11日
2021年12月22日
21プレッソ【LT2000SS-P】
前から予約していた21プレッソを迎えに行ってきました(笑)
■巻取り長さ(cm/ハンドル1回転)64
■ギヤー比 4.9
■自重(g)145
■最大ドラグ力(kg)5
■ベアリング ボール / ローラー12/1
アンダー150gの自重と高い巻き感度を備えたエリアトラウト専用スピニング。
DAIWAエリアトラウトブランド「PRESSO」の名を冠するスピニングリールが、ZAION製モノコックボディで新登場。
PRESSOリール史上、最軽量の自重、145g(1000S-P)を達成し、またギア部のボールベアリングをオイル仕様化することで、より軽く繊細な巻き心地を実現した。
製品特徴
ZAION製モノコックボディ:高い回転精度を維持しながら、自重アンダー150gを達成
オイルボールベアリング仕様:巻き感度にこだわったボールベアリングのオイル仕様化
エリアならではのローギア設定(4.9:1)+ラインキャパ(2.5lb-100m)
超々ジュラルミン製MCタフデジギア
ATD(スプール2BB仕様)
薄肉軽量LC-ABSスプール
40mmハンドルアーム&ハイグリップI シェイプフィネスノブ
(ダイワスペック参照)


にほんブログ村
続きを読む
2021年09月09日
「カリプソ」新装オープン
先週土曜日に「Fishing Tackle CALYPSO(カリプソ)」が新装オープンされました。
〒491-0072 愛知県一宮市中島通5丁目11−2 デイサービス善哉 敷地内
いままでは岐阜県にお店がありましたが、一宮市に移転されました。

オープン祝いをもって伺ってみました。



にほんブログ村
続きを読む
〒491-0072 愛知県一宮市中島通5丁目11−2 デイサービス善哉 敷地内
いままでは岐阜県にお店がありましたが、一宮市に移転されました。
オープン祝いをもって伺ってみました。


にほんブログ村
2021年01月21日
NEWバッカン改良PART2
今年初めに「NEWバッカン」を購入し、しばらく使っています。
購入したのは「VARIVAS(バリバス) タックルバッグ (40cm) VABA-67」

これにさらに改造をしていきます。



にほんブログ村
続きを読む
購入したのは「VARIVAS(バリバス) タックルバッグ (40cm) VABA-67」

これにさらに改造をしていきます。


にほんブログ村
2021年01月01日
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
2021年あけましておめでとうございます!
本年もこのブログをよろしくお願いいたします。
さて、本年一発目は小ネタから。
タックルのバッカンを新品にしました。

VARIVAS(バリバス) タックルバッグ (40cm) VABA-67



にほんブログ村
続きを読む
本年もこのブログをよろしくお願いいたします。
さて、本年一発目は小ネタから。
タックルのバッカンを新品にしました。
VARIVAS(バリバス) タックルバッグ (40cm) VABA-67


にほんブログ村
続きを読む
2020年11月24日
IOSリリーサー
小ネタを少し。
私が愛用しているリリーサーですが、
現在は「なぶら家 にゃんこリリーサー」なのですが、
ふらりと寄った釣り具屋にIOSリリーサーを発見。
それも売値の3割引きだったので即座に購入しました。

今回はリリーサーの遍歴などを少し話そうかなと。



にほんブログ村
続きを読む
私が愛用しているリリーサーですが、
現在は「なぶら家 にゃんこリリーサー」なのですが、
ふらりと寄った釣り具屋にIOSリリーサーを発見。
それも売値の3割引きだったので即座に購入しました。
今回はリリーサーの遍歴などを少し話そうかなと。


にほんブログ村
続きを読む
2020年10月28日
「醒ヶ井養鱒場」EXP戦あと釣行 最終話&おまけ
2020年08月14日
20ルビアスFC LT2000S
お盆休み真っ最中ですが、今回は散財ネタ。
今回購入したのは・・・
ダイワ(DAIWA) リール 20 ルビアス FC LT2000S
ZAION製モノコックボディで更なる軽さと耐久性を手に入れた次世代LUVIAS。
軽量リールとして、幅広いルアーマンに愛され続ける「LUVIAS」が、
今回購入したのは・・・
ダイワ(DAIWA) リール 20 ルビアス FC LT2000S
ZAION製モノコックボディで更なる軽さと耐久性を手に入れた次世代LUVIAS。
軽量リールとして、幅広いルアーマンに愛され続ける「LUVIAS」が、
LTコンセプトとZAION製MQ(モノコック)ボディにより更なる軽量化を実現。
さらにMQボディにより飛躍的にパワー、耐久性も向上。
フィネス性能、軽量性を徹底的に追求したFC(フィネスカスタム)モデルは現代のフィネス系ルアーフィッシングをリードする。
FC LT2000Sは、トラウト・アジング・メバルゲームなどのライトゲーム対応モデル。
150gの軽さは、ライトルアーを使用した繊細な釣りにおいて大きなメリット。
(ダイワHPより引用)
スペックは・・・
・巻取り長さ(cm/ハンドル1回転):67
・ギヤー比:5.1
・自重(g):150
・最大ドラグ力(kg):5.0
・標準巻糸量:ナイロン(lb-m) 3-150、4-100 / PE(号-m) 0.4-200、0.5-170
・ベアリング (ボール / ローラー):9 / 1
・ハンドル長さ(mm):45
・ハンドルノブ仕様:HG-Iライト




にほんブログ村
続きを読むさらにMQボディにより飛躍的にパワー、耐久性も向上。
フィネス性能、軽量性を徹底的に追求したFC(フィネスカスタム)モデルは現代のフィネス系ルアーフィッシングをリードする。
FC LT2000Sは、トラウト・アジング・メバルゲームなどのライトゲーム対応モデル。
150gの軽さは、ライトルアーを使用した繊細な釣りにおいて大きなメリット。
(ダイワHPより引用)
スペックは・・・
・巻取り長さ(cm/ハンドル1回転):67
・ギヤー比:5.1
・自重(g):150
・最大ドラグ力(kg):5.0
・標準巻糸量:ナイロン(lb-m) 3-150、4-100 / PE(号-m) 0.4-200、0.5-170
・ベアリング (ボール / ローラー):9 / 1
・ハンドル長さ(mm):45
・ハンドルノブ仕様:HG-Iライト



にほんブログ村