2013年06月30日
「醒ヶ井養鱒場」わたし腕なまりました!? その3
平日釣行の醒ヶ井養鱒場です。
これまでは、 その1 その2
午後からになります。
癒しエリアとして君臨している醒ヶ井ですが、久々に難しさを感じております。
・・・って腕が悪いんだよっ!
まあその通りなんですがね。

続きを読む
これまでは、 その1 その2
午後からになります。
癒しエリアとして君臨している醒ヶ井ですが、久々に難しさを感じております。
・・・って腕が悪いんだよっ!
まあその通りなんですがね。
続きを読む
2013年06月29日
「醒ヶ井養鱒場」わたし腕なまりました!?(汗) その2
2013年06月28日
「醒ヶ井養鱒場」わたし腕なまりました!?(汗) その1
6月27日(木) 予告通り逝ってきました。
醒ヶ井養鱒場です。
2週間ぶりの釣行ですが、禁断症状がMAXになってました。
前回釣行でかなり痛い目にあっているので、今回は癒されたいと
思いまして、地元屈指の爆釣エリアを選択いたしました。
果たしてどんな釣行になりましたか・・・
続きをどーぞ!

続きを読む
醒ヶ井養鱒場です。
2週間ぶりの釣行ですが、禁断症状がMAXになってました。
前回釣行でかなり痛い目にあっているので、今回は癒されたいと
思いまして、地元屈指の爆釣エリアを選択いたしました。
果たしてどんな釣行になりましたか・・・
続きをどーぞ!
続きを読む
2013年06月27日
Goose(グース)閉店!カウントダウン&醒ヶ井釣行
地元のアングラーズショップの「Goose」
ついに閉店までカウントダウンとなりました・・・
6月30日(日)をもって閉店となるそうです。
店内では叩き売りの70パーセントOFFセールになっています。
店内の管釣りブースではまだスプーンが大量にありますよ!
これすべて70%オフ!!
残りあと3日!
みなさん在庫一掃にご協力お願いします!!
バス用品もまだ沢山ありましたよ。
続きを読む
2013年06月26日
明日はお休みなので・・・
いや~最近忙しくてまともに休みが取れません・・・(汗)
やっと明日1日休みが取れそうです。
禁断症状もMAX状態です。
夢の中でイメージトレーニングだけは出来てるんですが・・・
まあ、それはさておき明日は!
醒ヶ井養鱒場へ向かいたいと思っています。
あまり芳しくないとか、ムラがあるとか情報は聞いていますが、
実際にはどうなのでしょう。

あ~癒されたい!!
やっと明日1日休みが取れそうです。
禁断症状もMAX状態です。
夢の中でイメージトレーニングだけは出来てるんですが・・・
まあ、それはさておき明日は!
醒ヶ井養鱒場へ向かいたいと思っています。
あまり芳しくないとか、ムラがあるとか情報は聞いていますが、
実際にはどうなのでしょう。
あ~癒されたい!!
2013年06月21日
一番近い管理釣り場
自宅から一番近い管理釣り場と言えば、
北方ます釣り場なのですが、実はもっと近い釣り場があったんです。
それは・・・・

名古屋フィッシングセンター
自宅から約10分の所にありました。
続きを読む
北方ます釣り場なのですが、実はもっと近い釣り場があったんです。
それは・・・・
名古屋フィッシングセンター
自宅から約10分の所にありました。
続きを読む
タグ :名古屋フィッシングセンター
2013年06月17日
「美濃FA」ハシゴツアー 最終話
フォレストパーク373、美濃フィッシングエリアのハシゴツアーの最終話です。
これまでは、 その1 その2

午後3時過ぎ。
釣りネタも尽きてきたので、最後の手段です。
ここ美濃FAでしか使えない大技ですよ(笑)

続きを読む
これまでは、 その1 その2
午後3時過ぎ。
釣りネタも尽きてきたので、最後の手段です。
ここ美濃FAでしか使えない大技ですよ(笑)
続きを読む
2013年06月16日
2013年06月15日
「美濃FA」ハシゴツアー その1
フォレストパーク373をギブアップして、午後からは・・・
美濃フィッシングエリアに移動しました。
ここなら魚を見失うことはありません。
なぜなら超ドクリアで魚が見えているからです。
そんな午後からをどーぞ!

続きを読む
美濃フィッシングエリアに移動しました。
ここなら魚を見失うことはありません。
なぜなら超ドクリアで魚が見えているからです。
そんな午後からをどーぞ!
続きを読む
2013年06月14日
「フォレストパーク373」を攻略できたのか? その3
フォレストパーク釣行 その3 です。
これまでは、 その1 その2
AM9時をまわり、暑くなってきました。
魚っ毛もなくなり、全身にシビレが・・・(汗)
感電死する前に場所を移動して、違う展開にしてみます。

続きを読む
これまでは、 その1 その2
AM9時をまわり、暑くなってきました。
魚っ毛もなくなり、全身にシビレが・・・(汗)
感電死する前に場所を移動して、違う展開にしてみます。
続きを読む
タグ :フォレストパーク373バベルZ
2013年06月13日
「フォレストパーク373」を攻略できたのか? その2
昨日のフォレストパーク373釣行 です。
朝一は予想通り高活性でして、まずまずの展開だったのですが・・・
AM7時 ここからがどうなっていくのでしょうか?

ちなみにここフォレストパーク373(みなみ)は総合レジャーランドになっています。

続きを読む
朝一は予想通り高活性でして、まずまずの展開だったのですが・・・
AM7時 ここからがどうなっていくのでしょうか?
ちなみにここフォレストパーク373(みなみ)は総合レジャーランドになっています。
続きを読む
2013年06月12日
「フォレストパーク373」で攻略できたのか?
予告通り本日、「フォレストパーク373(みなみ)」へ
いってまいりました!
いままで素晴らしく良く釣れたなんて、記憶にないほど難関エリアです。
この超難関エリアを攻略してこそステータスがある!と勝手に想像し・・・
攻略してきましたよ!!

ホントにぃ~!?
続きを読む
いってまいりました!
いままで素晴らしく良く釣れたなんて、記憶にないほど難関エリアです。
この超難関エリアを攻略してこそステータスがある!と勝手に想像し・・・
攻略してきましたよ!!
ホントにぃ~!?
続きを読む
タグ :フォレストパーク373MIU
2013年06月11日
明日は・・・?
明日6月11日は、フォレストパーク373へ出撃いたします。

2週間ぶっ続けで仕事でしたんで、少々お疲れ気味なのですが・・・
釣りに行きたい意思はメラメラとしております。
そして選択した釣り場の「フォレストパーク373」ですが、
難攻不落の超激タフエリアです。
いままで玉砕したことも数知れず・・・
なんですが、何とかリベンジを果たしたいと思っております。
・・・そう思って大体撃沈なんですけどねぇ〜
お楽しみに!!

2週間ぶっ続けで仕事でしたんで、少々お疲れ気味なのですが・・・
釣りに行きたい意思はメラメラとしております。
そして選択した釣り場の「フォレストパーク373」ですが、
難攻不落の超激タフエリアです。
いままで玉砕したことも数知れず・・・
なんですが、何とかリベンジを果たしたいと思っております。
・・・そう思って大体撃沈なんですけどねぇ〜
お楽しみに!!
タグ :フォレストパーク373
2013年06月09日
「平谷湖FS」ドットコム前だけど。 最終話
平谷湖フィッシングスポット釣行 最終話です。
これまでは、 その1 その2
午後3時半を廻りまして・・・
辺りは夕暮れモードになってきます。
山側はシェードになり、魚の活性もそろそろ上がりそうですよ。

続きを読む
これまでは、 その1 その2
午後3時半を廻りまして・・・
辺りは夕暮れモードになってきます。
山側はシェードになり、魚の活性もそろそろ上がりそうですよ。
続きを読む
2013年06月08日
2013年06月06日
平谷湖FS ドットコム前だけど。
2013年06月05日
2013年06月02日
「瑞浪FP」 ラスト釣行 その3
瑞浪フィッシングパーク釣行 その3 です。
これまでは、 その1 その2
午後になります。
雨も休憩中に止みまして、釣り再開出来そうです。
でも分厚い雲は相変わらずで、いまにも降り出しそうです。

続きを読む
これまでは、 その1 その2
午後になります。
雨も休憩中に止みまして、釣り再開出来そうです。
でも分厚い雲は相変わらずで、いまにも降り出しそうです。
続きを読む