ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年05月14日

「平谷湖FS」GW明け平日釣行 その1

ゴールデンウィークも明け、やっと休みが取れるようになった平日。

平谷湖フィッシングスポットへ行ってきました。

GWでかなり放流されたでしょうから、活性も回復して爆釣!?

2匹目のドジョウ狙いです(笑)

「平谷湖FS」GW明け平日釣行 その1

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村




















平日で空いてるかと思いきや、場所移動もままならない混み様。

さすが人気エリアです。

朝イチに入ったのはエンジョイエリアの島。

前回釣行も同じ場所、同じ所からやればどう変化したかわかりやすいんで。

「平谷湖FS」GW明け平日釣行 その1

「平谷湖FS」GW明け平日釣行 その1

そしてGW中作成したバッカンデビューです。





魚影は前回より濃くなってる感じ。

レンジも見る限りにどのレンジにもいるのですが、動き回ってるのは中層辺りの魚か。

最初はピーチ0.8gのテストカラー。

カウント3辺りからやや巻き下げていくと、いいアタリ。

「平谷湖FS」GW明け平日釣行 その1

気持ちよく反転バイトする、ヤル気ある魚。

カラーもいいのか高反応。

「平谷湖FS」GW明け平日釣行 その1

「平谷湖FS」GW明け平日釣行 その1

バンナ1.7gにしてボトム巻き上げしてみるとヒット。

朝は少し冷え込んだので中層からボトムに反応がありました。

午前8時 釣果13匹。

まずまずのスタート。



「平谷湖FS」GW明け平日釣行 その1


一旦休憩して再スタート。

今度は反応が薄くなります。

「平谷湖FS」GW明け平日釣行 その1


ボトム巻き上げも単発。

表層をチェイサー0.6gにしてエサ反応してる魚を少し追加。

「平谷湖FS」GW明け平日釣行 その1


中層の魚がメインですが、一気に反応が落ちて反応するのですが見切り方が凄い。

喰いたいけど寸で見切る感じ。

午前10時 釣果15匹。

コリャ、場所変えだな。

トーナメントエリアに移動することにしました。

その2へつづく






このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事画像
「平谷湖FS」2025年初釣行 最終話
「平谷湖FS」2025年初釣行 その2
「平谷湖FS」2025年シーズン初釣行 その1
「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 最終話
「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その2
「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その1
同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事
 「平谷湖FS」2025年初釣行 最終話 (2025-04-22 22:11)
 「平谷湖FS」2025年初釣行 その2 (2025-04-21 21:43)
 「平谷湖FS」2025年シーズン初釣行 その1 (2025-04-19 23:16)
 「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 最終話 (2024-10-12 23:43)
 「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その2 (2024-10-10 22:26)
 「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その1 (2024-10-09 21:49)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「平谷湖FS」GW明け平日釣行 その1
    コメント(0)