ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月31日

「平谷湖FS」モロコシカップ&祭り プロローグ

最近ナチュラムの写真がうまく入りません。

愚痴は言いたくありませんが、もうちょっと改善してくれないと・・・

今日は昨日「平谷湖フィッシングスポット」で行われた

「モロコシカップ&祭り」に行ってきました。




そしてこんなもの貰っちゃいました。

詳しくはまた後日にします。

早く写真挿入を改善させてください。


  

Posted by マッキー。 at 22:00Comments(2)平谷湖FS

2015年08月28日

「醒ヶ井養鱒場」お盆休み明け釣行 最終話

醒ヶ井養鱒場 お盆明けの釣行の最終話です。

これまでは、 その1  その2  その3

午後3時を廻りました。

夕刻に近づくにつれて、魚の活性が上がりだしウハウハ状態になると思われましたが・・・




にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村







  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:17Comments(0)醒ヶ井養鱒場

2015年08月27日

「醒ヶ井養鱒場」お盆休み明け釣行 その3

醒ヶ井養鱒場のお盆休み明け釣行 その3 です。

これまでは、    その1    その2

午後からになります。

お昼は土産処森岡さんが空いていたので、カレーライスを頂きました。

夏休み中は毎日開けておくそうで。






にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:06Comments(0)醒ヶ井養鱒場

2015年08月26日

「醒ヶ井養鱒場」お盆休み明け釣行 その2

お盆休み明け釣行のその2です。

朝一からヤバイ空気が漂っています。

巻きスプーンで魚が獲れない・・・

これまで何度と釣行していますが、朝一からこの反応とは。

1日かなり苦戦することは容易に予測出来ました。



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村








  続きを読む


Posted by マッキー。 at 19:54Comments(2)醒ヶ井養鱒場

2015年08月24日

「醒ヶ井養鱒場」お盆休み明け釣行 その1

平谷湖FS釣行の次の日。

平日連続釣行です。

向かった先は「醒ヶ井養鱒場」


お盆休みで放流もされて魚影はさらに多くなって、またもや平谷湖と同様、

爆釣しちゃうんじゃない!?

淡い期待をしながら現地到着。

・・・淡い期待は脆くも崩れ去りましたが。。。




にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






  続きを読む


Posted by マッキー。 at 20:54Comments(3)醒ヶ井養鱒場

2015年08月23日

「平谷湖FS」盆明け友釣り 最終話

お盆明けの平谷湖釣行 最終話です。

これまでは、 プロローグ その1 その2 その3 その4





夕刻。

場所を1号池の山沿いに移動しました。

朝一調子が良かったので、ラストもここで爆釣で終わりたい所でしたが・・・



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村







  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:39Comments(0)平谷湖FS

2015年08月22日

「平谷湖FS」盆明け友釣り その4

平谷湖フィッシングスポット盆明け釣行 その4 です。

午後となり、釣り座は2号池の川沿いに来ました。

ここでSINさんとNKC勝負としました。

スプーン1匹、クランク1匹の2匹早掛けです。



これまでは、 プロローグ  その1  その2  その3

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






  続きを読む


Posted by マッキー。 at 19:38Comments(0)平谷湖FS

2015年08月21日

「平谷湖FS」お盆休み明け友釣り その3

お盆休み明けの平谷湖フィッシングスポットです。

これまでは、プロローグ    その1    その2





場所を2号池山沿いに移動して、SINさんと勝負することになりました。

とりあえずピーチ0.9gSTをセットし、喰わせでM2 0.6gを付けてスタート。



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:27Comments(2)平谷湖FS

2015年08月20日

「平谷湖FS」お盆休み明け友釣り その2

お盆休み明けの平谷湖フィッシングスポット釣行です。

朝一ピーチ0.9gSTで爆釣しました。

このままカラーを変えながら、続けていくことにしました。



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村







  続きを読む


Posted by マッキー。 at 22:19Comments(0)平谷湖FS

2015年08月19日

「平谷湖FS」盆明け友釣り その1

お盆明けの昨日。

久しぶりに平谷湖フィッシングスポットへ行きました。

お盆中に毎日放流があったんで、そろそろプレッシャーが抜けて爆発もあるかも?

そしてこの日の友釣りして頂いた方は・・・



身内でエキスパートのSINさんでした。

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村







  続きを読む


Posted by マッキー。 at 20:36Comments(0)平谷湖FS

2015年08月18日

「平谷湖FS」盆明け友釣り プロローグ

本日、平谷湖フィッシングスポットにて、

お盆明け釣行してきました。



前々日の雨で濁りが入り、昨日は爆釣だったそうです。

パッと見、濁りはすっかりとれて、いつもの平谷湖になっていました。

さあ、どんな釣行になりましたやら。

今日は写真のみです。


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村








  続きを読む

Posted by マッキー。 at 20:25Comments(2)平谷湖FS

2015年08月17日

お盆休みに「ワンズ・バディー」

これまたお盆休みにて。

買い置きしていただいていたブツを受け取りに行ってきました。



到着すると笹〇店長から、フォレストからまた入ったよ!

なぬ!?

こないだの買い置きを取りにきただけなんですが・・・

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村







  続きを読む


Posted by マッキー。 at 20:47Comments(2)散財ネタ

2015年08月16日

お盆休み中に。

お盆休みも今日でお終いです。

皆さま満喫されましたでしょうか?




私はこれから休みになるのですが、

お盆休みにただ単に仕事に明け暮れてた訳ではありません。

実家のお墓参りで、ふと寄ってみたイシ〇ロ西尾店でこんなもの見つけました。



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村










  続きを読む
タグ :ZPIハンドル


Posted by マッキー。 at 21:32Comments(0)散財ネタ

2015年08月15日

「サンクチュアリ」盆前平日釣行  最終話

あ~やっと終わった。

お盆休みは明日で終わりですが、自分はやっと休みに入れます。

・・・と言っても明日だけなんですが。





お昼はハンバーグ弁当をいただき、午後の部スタートです。



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

これまでは、 その1  その2




  続きを読む


Posted by マッキー。 at 17:18Comments(0)サンクチュアリ

2015年08月13日

「サンクチュアリ」盆前平日釣行  その2

お盆休み中ですが、私は仕事に明け暮れています。

身内では中ノ沢ドットコムで優勝しちゃったり、

サンクチュアリで友釣りしてたり、

高鷲FPで焼き肉フィッシングを楽しんでたり、それはもう・・・










ムッチャ、ウラヤマシイ!!(爆)

お盆休み明けに自分は休みになりますが、どうやらそんなに連休は取れなさそう。

指を咥えて悶々としてる日々です。

まっ!愚痴はそれまでにしておいて、お盆前のサンクチュアリに戻ります。



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村









  続きを読む


Posted by マッキー。 at 20:53Comments(0)サンクチュアリ

2015年08月11日

「サンクチュアリ」盆前平日釣行  その1

お盆休み前の平日。

どうしても「フィッシングサンクチュアリ」に行きたい方と、

友釣りしてきました。

タッグマッチ戦が近いんでプラクティスに付き合いました。

ああ、ちなみに私は不参加ですけど・・・






それもありましたが、サンクのオリカラが出てるので

それをゲットする目的もありましたね。



ついついやり過ぎましたけど・・・・(大汗)




にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





  続きを読む

Posted by マッキー。 at 21:53Comments(2)サンクチュアリ

2015年08月10日

「ピーチ0.9gST」実釣&「高鷲FP」リベンジ 最終話

だいぶ時間が空いてしまいましたが、高鷲フィッシングパーク釣行の最終話です。

これまでは、 その1  その2  その3




夕刻。

これまではチェイサー0.6gが大ハマりでウハウハ言ってたのですが、

魚の活性がまた上がってきました。

これならば再度ピーチ0.9gSTにしてチェックです!





にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村








  続きを読む
タグ :高鷲FP


Posted by マッキー。 at 21:09Comments(2)高鷲フィッシングパーク

2015年08月07日

「ピーチ0.9gST」実釣&「高鷲FP」リベンジ その3

高鷲フィッシングパーク釣行 その3 です。

昼前に雨が降ってきまして、これまた気持ちいい雨でした。

標高の高い釣り場で天候も変わりやすいですが、

この時期の雨は涼しくて快適でした。



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






  続きを読む


Posted by マッキー。 at 22:11Comments(0)高鷲フィッシングパーク

2015年08月06日

「ピーチ0.9gST」実釣&「高鷲FP」リベンジ その2

先週の木曜日にいった高鷲フィッシングパークです。

朝一は高活性のスタート。

開始1時間経つとさすがに反応悪くなってきました。



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村










  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:39Comments(2)高鷲フィッシングパーク

2015年08月04日

「ピーチ0.9gST」実釣&「高鷲FP」リベンジ その1

暑い日が続きますね。

毎日うだるような気分で過ごすマッキーです。

・・・なので避暑地として大変素晴らしい釣り場である・・・

「高鷲フィッシングパーク」へ木曜日に行きました。





その実釣リポートと、ピーチ0.9gSTのインプレをしたいと思います。

そして追加情報!





ピーチ0.9gSTが本日発送されました!!

販売先は、こないだ紹介したサンクチュアリ、平谷湖FSのほかに、

ワンズバディー、アカキンからも発売決定。

東海地方屈指の管釣り専門店にも置いてありますよ。

近々で店頭に並ぶと思いますので、ヨロシクお願いします。


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村







  続きを読む
タグ :高鷲FP


Posted by マッキー。 at 22:14Comments(0)高鷲フィッシングパーク