2019年01月03日
「瑞浪FP」年末釣り納め午後編 最終話
12月31日に釣行した「瑞浪フィッシングパーク」の模様です。
午前中やってみて、う~んいつもの瑞浪だなって印象。
釣れない訳ではなく、釣れるんだけど再現性がない、パターンにハメれない・・・。
午後からもパターン成立を目指してやっていきました。
これまでは、その1 その2 その3


にほんブログ村
続きを読む
午前中やってみて、う~んいつもの瑞浪だなって印象。
釣れない訳ではなく、釣れるんだけど再現性がない、パターンにハメれない・・・。
午後からもパターン成立を目指してやっていきました。
これまでは、その1 その2 その3

にほんブログ村
続きを読む
2019年01月02日
「瑞浪FP」年末釣り納め釣行 その3
12月31日に行きました「瑞浪フィッシングパーク」です。
朝一はインレットでやり、午前10時過ぎにアウトレットに移動しました。

釣り座はアウトレット、岬の左側。
エスプリ1.8gからスタート。
ボトムまで落として、ボトムテロテロでヒット。

にほんブログ村
続きを読む
朝一はインレットでやり、午前10時過ぎにアウトレットに移動しました。
釣り座はアウトレット、岬の左側。
エスプリ1.8gからスタート。
ボトムまで落として、ボトムテロテロでヒット。

にほんブログ村
続きを読む
2019年01月01日
2019年明けましておめでとうございます&年末瑞浪FP
みなさま明けましておめでとうございます。
2019年も「東海発!AREA TROUT LIFE seazon2」をよろしくお願いします。
今年の抱負は、、、
コツコツとブログを更新していきます、以上!(笑)
まあ、ブログ更新も日常化してるので、無理せずにやっていこうと思います。

2019年1月1日北方ます釣り場にて。

にほんブログ村
北方釣行は瑞浪記事以降になります。
続きを読む
2019年も「東海発!AREA TROUT LIFE seazon2」をよろしくお願いします。
今年の抱負は、、、
コツコツとブログを更新していきます、以上!(笑)
まあ、ブログ更新も日常化してるので、無理せずにやっていこうと思います。
2019年1月1日北方ます釣り場にて。

にほんブログ村
北方釣行は瑞浪記事以降になります。
続きを読む
2018年12月31日
「瑞浪FP」年末釣り納め釣行&2018年今年を振り返って
2018年03月21日
「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 最終話
トラウトキング選手権大会エキスパート第2戦の瑞浪フィッシングパークです。
私は3回戦で敗退、反省はあとで書きます。
準決勝で審判、ラウンドガールのドライブ潤くんと一緒に観戦です。

これまでは、その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7


にほんブログ村
この1ヶ月間、瑞浪記事ばっか書いてましたね。
私は3回戦で敗退、反省はあとで書きます。
準決勝で審判、ラウンドガールのドライブ潤くんと一緒に観戦です。
これまでは、その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7

にほんブログ村
この1ヶ月間、瑞浪記事ばっか書いてましたね。
やっと最終話です。。。
2018年03月20日
「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 その7
瑞浪フィッシングパークのエキスパート第2戦です。
1回戦、2回戦と勝って3回戦に進出できました。
それだけでも凄いことだとは思うのですが、2回戦は納得できない展開でした。
それもそうなんですが、ラインブレイクを2本やって修復作業でバタバタしてました。


にほんブログ村
これまでは、その1 その2 その3 その4 その5 その6
1回戦、2回戦と勝って3回戦に進出できました。
それだけでも凄いことだとは思うのですが、2回戦は納得できない展開でした。
それもそうなんですが、ラインブレイクを2本やって修復作業でバタバタしてました。

にほんブログ村
これまでは、その1 その2 その3 その4 その5 その6
2018年03月19日
「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 その6
先週の日曜日に行われたエキスパート第2戦の模様です。
これまでは、その1 その2 その3 その4 その5
予選1回戦は何とか突破し、2回戦に駒を進めます。
くじ引きの結果、B組の後半、それも2号池での対戦となりました。


にほんブログ村
続きを読む
これまでは、その1 その2 その3 その4 その5
予選1回戦は何とか突破し、2回戦に駒を進めます。
くじ引きの結果、B組の後半、それも2号池での対戦となりました。

にほんブログ村
続きを読む
2018年03月16日
「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 その5
瑞浪フィッシングパークで行われた「トラキンエキスパート第2戦」の模様です。
鬼門の第1回戦。
2位抜けで何とかセーフ。
エキスパート戦、正直1回戦を抜けるだけでも必死です。
並みいる強豪しかいませんからね。

B組の観戦、C組の審判と続いていきます。

にほんブログ村
続きを読む
鬼門の第1回戦。
2位抜けで何とかセーフ。
エキスパート戦、正直1回戦を抜けるだけでも必死です。
並みいる強豪しかいませんからね。
B組の観戦、C組の審判と続いていきます。

にほんブログ村
続きを読む
2018年03月15日
「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 その4&「北方ます釣り場3月17日再オープン」
先週から営業中止となってた「北方ます釣り場」ですが、本日修復作業も完了し、
3月17日に再オープンになります。
第1ブースを無くして規模を縮小する話もあったのですが、
普段通りのブースで落ち着いたそうです。
魚は結局鵜に喰われ全滅。
明日、新たに魚を入れ直すそうです。
3月17日に再オープンになります。
第1ブースを無くして規模を縮小する話もあったのですが、
普段通りのブースで落ち着いたそうです。
魚は結局鵜に喰われ全滅。
明日、新たに魚を入れ直すそうです。
瑞浪フィッシングパーク記事に戻ります。
開会式と記念撮影をしていよいよ試合開始ですが、
この日は3月11日の東日本大震災の日。
いつもは鵜沼さんのマッスルマッスルはなく、黙祷で始まりました。

にほんブログ村
2018年03月14日
「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 その3&「北方ます釣り場」復旧状況
まずは増水の影響で営業中止だった「北方ます釣り場」ですが、
復旧工事も完了し、今度の土曜日3月17日に再オープンいたします。
北方ファンの方々もお待ちかねだと思います。
釣り座を若干規模を縮小しての営業になるとのことです。

・・・と言うわけで、試合当日になりました。
準備は万端、やることも決まってるし、あとはロッド選択。
エキスパート戦は6本の規制があるので、
スパイクアロー50使うか、アルティマブラインドを使うか最後まで悩んでました。
放流真っ向勝負ならスパイク、ロッド操作で釣ってくならアルティマで。
くじ引き次第で決めるようにしてました。

にほんブログ村
続きを読む
復旧工事も完了し、今度の土曜日3月17日に再オープンいたします。
北方ファンの方々もお待ちかねだと思います。
釣り座を若干規模を縮小しての営業になるとのことです。
・・・と言うわけで、試合当日になりました。
準備は万端、やることも決まってるし、あとはロッド選択。
エキスパート戦は6本の規制があるので、
スパイクアロー50使うか、アルティマブラインドを使うか最後まで悩んでました。
放流真っ向勝負ならスパイク、ロッド操作で釣ってくならアルティマで。
くじ引き次第で決めるようにしてました。

にほんブログ村
続きを読む
2018年03月13日
「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 その2
瑞浪フィッシングパークにてエキスパート第2戦の模様です。
本戦編にいきたいですが、まだ書ききれてないことが沢山あります。
もうしばらくお付き合いしてください。
直前プラの土曜日の様子からです。


にほんブログ村
続きを読む
本戦編にいきたいですが、まだ書ききれてないことが沢山あります。
もうしばらくお付き合いしてください。
直前プラの土曜日の様子からです。

にほんブログ村
続きを読む
2018年03月12日
「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 その1
昨日、瑞浪フィッシングパークで行われた
トラウトキング選手権大会エキスパート第2戦の模様です。
地元開催で、大芦川戦が終わってからの休日はすべて瑞浪に行きました。
5回プラでいった状況から説明していきます。
以前、私がなぶら家アンテッドの地方予選でストロングだった釣り方、
なぶら家エスプリの精度を上げることから始めました。


にほんブログ村
続きを読む
トラウトキング選手権大会エキスパート第2戦の模様です。
地元開催で、大芦川戦が終わってからの休日はすべて瑞浪に行きました。
5回プラでいった状況から説明していきます。
以前、私がなぶら家アンテッドの地方予選でストロングだった釣り方、
なぶら家エスプリの精度を上げることから始めました。

にほんブログ村
続きを読む
2018年03月11日
「瑞浪FP」最終プラに その2&エキスパート戦 プロローグ
本日、3月11日(日)に瑞浪フィッシングパークにて、
エキスパート戦が行われました。
いままでこの1ヵ月間瑞浪に通い詰めました。
長かったような短かったような・・・感じですが、何よりうれしいのは、
今まで書きたくても書けなかったことが書けるようになったことです。
自分の性格上、隠し事や真実を書けないことが凄く嫌でした。
これ言ったらバレちゃうとか、制限付きでブログ書くってストレスでした。
今日からは思ったこと書けるので、気分は爽快です。
エキスパート戦が行われました。
いままでこの1ヵ月間瑞浪に通い詰めました。
長かったような短かったような・・・感じですが、何よりうれしいのは、
今まで書きたくても書けなかったことが書けるようになったことです。
自分の性格上、隠し事や真実を書けないことが凄く嫌でした。
これ言ったらバレちゃうとか、制限付きでブログ書くってストレスでした。
今日からは思ったこと書けるので、気分は爽快です。
2018年03月10日
「瑞浪FP」最終プラに その1
いよいよ近づいてきました。
トラウトキング選手権大会エキスパート第2戦
瑞浪フィッシングパーク戦が。
大芦川第1戦を終えて、休みの日はすべて瑞浪に行きました。
その間に掴んだものがいくつかありますが、
トラウトキング選手権大会エキスパート第2戦
瑞浪フィッシングパーク戦が。
大芦川第1戦を終えて、休みの日はすべて瑞浪に行きました。
その間に掴んだものがいくつかありますが、
季節の変化もあり実際はやってみないとわからないことも多々あるのが本音です。
それでも少しでも情報が欲しいので、今週水曜日に行ってきましたよ。

※詳細は書けませんが明日以降に詳しく書いていきます。
プラ編からその流れで本戦になるでしょう。
それでも少しでも情報が欲しいので、今週水曜日に行ってきましたよ。
※詳細は書けませんが明日以降に詳しく書いていきます。
プラ編からその流れで本戦になるでしょう。
水曜日の記事になります。
続きを読む2018年03月04日
「瑞浪FP」大荒れの1日の中でプラ 最終話
木曜日の瑞浪フィッシングパーク釣行です。
これまでは、その1 その2 その3
午後からは2号池にて釣りしています。
1号池とは違った展開。
これはこれでどう攻略するか悩みが増えました。


にほんブログ村
続きを読む
これまでは、その1 その2 その3
午後からは2号池にて釣りしています。
1号池とは違った展開。
これはこれでどう攻略するか悩みが増えました。

にほんブログ村
続きを読む
2018年03月03日
「瑞浪FP」大荒れの1日の中でプラ その3
瑞浪フィッシングパークの平日釣行です。
これまでは、その1 その2
この日は天気が著しく変化する日でした。
晴れたり、いきなり曇って雨が降ってきたり。

それがまた強く降ったりもするもんですから中断。

にほんブログ村
これまでは、その1 その2
この日は天気が著しく変化する日でした。
晴れたり、いきなり曇って雨が降ってきたり。
それがまた強く降ったりもするもんですから中断。

にほんブログ村
2018年03月02日
2018年03月01日
「瑞浪FP」大荒れの1日の中でプラ その1
2018年02月28日
「瑞浪FP」エキスパート戦プラ その2
木曜日の瑞浪フィッシングパーク釣行です。
午後からは2号池へ行ってみようかと思ってると、帰ってきた中◯さん、迫◯さん2人
ギブアップだそうでそれ聞いて行くのをやめました。
現役エキスパートでギブアップって、恐ろしい。


にほんブログ村
続きを読む
午後からは2号池へ行ってみようかと思ってると、帰ってきた中◯さん、迫◯さん2人
ギブアップだそうでそれ聞いて行くのをやめました。
現役エキスパートでギブアップって、恐ろしい。

にほんブログ村
続きを読む