ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月29日

「朽木渓流魚センター」 あれれ?どうしちゃった? その3

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

キリ番ネタ 告知!

まもなくキリ番が近づいてきました。


222、222カウントの方に、ピーチ0.6g3色、ユニチカステッカープレゼント

223、000カウントの方に、ペンタ、ニブル各1個づつ、ユニチカステッカープレゼント!

合計3名の方に日頃の感謝を込めてプレゼントしちゃいます。

「オーナーへメッセージ」から

住所、氏名(HN)、メールアドレスを送ってください。

ここで訂正で「オーナーへメッセージ」から写真やデータは送れないようなので、

当選者の方に、一度メールを返します。

ソチラの方へ、写真やデータを添付させてください。

確認後、郵送させていただきます。

くれぐれも間違いないようにお願いいたします。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>



ここから本編です。




朽木渓流魚センター釣行 その3 です。

これまでは、  その1   その2   からの続きです。

午前11時半、半分諦めかかった時、放流が行われました。

これはチャンスタイム到来と、放流狩り準備をしました。

それからの記事です。



  続きを読む


Posted by マッキー。 at 20:50Comments(0)朽木渓流魚センター

2012年09月27日

「朽木渓流魚センター」あれれ、どうしちゃった? その2

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

キリ番ネタ 告知!

まもなくキリ番が近づいてきました。

222、000カウントの方に、ネオスタイルNST5色、ステッカープレゼント

222、222カウントの方に、ピーチ0.6g3色、ユニチカステッカープレゼント

223、000カウントの方に、ペンタ、ニブル各1個づつ、ユニチカステッカープレゼント!

合計3名の方に日頃の感謝を込めてプレゼントしちゃいます。

「オーナーへメッセージ」から

住所、氏名(HN)、メールアドレスを送ってください。

ここで訂正で「オーナーへメッセージ」から写真やデータは送れないようなので、

当選者の方に、一度メールを返します。

ソチラの方へ、写真やデータを添付させてください。

確認後、郵送させていただきます。

くれぐれも間違いないようにお願いいたします。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>






ここからが本編。



午前8時半、苦悩が朝から続きます。

これからどうしようか、迷いますね。

場所を移りながら、ナイスポイントを探すのと、これからアレを出します。








  続きを読む


Posted by マッキー。 at 22:08Comments(0)朽木渓流魚センター

2012年09月26日

「朽木渓流魚センター」あれれ、どうしちゃった?

月曜日に行った「朽木渓流魚センター」になります。



前日、平谷湖FSと迷いましたが、前回釣行でなかなか面白かったので、

2匹目のドジョウ狙いです。


大抵そういう時は、撃沈が多いのですが(爆)

どんなふうだったでしょう。







  続きを読む


Posted by マッキー。 at 22:10Comments(0)朽木渓流魚センター

2012年09月25日

「ピーチ1.5gST」まもなく発売(予定)!

本来なら朽木渓流魚センター釣行記事なのでしょうが、

先にお話させてもらいます。

バイソンより、今度ニュースプーンが発売されます。

「ピーチ1.5g ST」です。



プロトタイプを入手いたしましたので、ご報告いたします。



  続きを読む
タグ :ピーチ1.5gST


Posted by マッキー。 at 22:03Comments(0)ルアー

2012年09月24日

いまココに!

琵琶湖大橋たもとの道の駅です。
午前6時

いいねぇ〜琵琶湖も!

久しぶりにバス釣りしたくなってきました(笑)

これから朽木へ向かいます。  

Posted by マッキー。 at 06:11Comments(0)朽木渓流魚センター

2012年09月23日

釣行予告!

明日、9月24日(月)

朽木渓流魚センターへ行きたいと思います。

平谷湖FSへドットコムエントリーもしたいのですが、

電話でも出来そうなので、それなら朽木へ行こう!

・・・・と決めた訳です。



どうなるでしょうね???

  

Posted by マッキー。 at 22:41Comments(0)今後の予定

2012年09月22日

ランディングネット購入!

前回の醒ヶ井釣行の際、長年使ってたランディングネットを水没させてしまい

帰らぬ人となってしまいました・・・。

管釣りを始めてから思い入れもあったのですが、

所々ラバーが破けていたり、シャフトの色落ちも激しく、

どうしたものかと思ってはいました。



今回、水没で紛失したのもあり購入しました。






  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:16Comments(4)散財ネタ

2012年09月20日

キリ番ネタ!

20万ヒットの際、告知いたしましたが、

ブログアクセス数が

222、222の方にもれなく・・・

豪華景品プレゼント!




・・・企画をしたいと思います。

日頃からご覧になられてる方々に感謝の気持ちです。

カウント222、222で写真か判別出来るものを「オーナーへメッセージ」でお送りください。

詳しくは「続きを見る」から!


  続きを読む


Posted by マッキー。 at 22:34Comments(0)キリ番ネタ

2012年09月19日

「フォレスト エリアユニゾン フォルテ」

フォレストからニューロッドが発売されましたね!

エリアユニゾン フォルテ



全長 6ft
重量 82.5g
継ぎ数 2
適合ライン 1.5lb~3.5lb
適合ルアー 0.5g~3.8g
定価(税込)  19,425(税込)
本体価格(税抜)  18.500(税抜)



ちょっと気になるロッドです。

その訳は・・・


  続きを読む


Posted by マッキー。 at 22:38Comments(8)今後の予定

2012年09月17日

「醒ヶ井養鱒場」 残暑厳しい1日 最終話

醒ヶ井養鱒場 釣行の最終話 です。

これまでは、   その1   その2   その3 です。



午後3時。

朝一懸念してた「甘噛み」が顕著になり、大苦戦!

アタリはあれど、釣れない悶々の時間帯となりました。

これはマズイと思い、昼寝して状況変化を待ちます。

そんな状況からです。



  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:32Comments(0)醒ヶ井養鱒場

2012年09月16日

「醒ヶ井養鱒場」 残暑厳しい1日 その3

今週木曜日の醒ヶ井釣行 その3 です。

これまでは、  その1   その2  からの続きです。

朝一から場所変えしてから、爆釣が続いてます。

それもたった1個のスプーンで。

ピーチ0.8gを久々に使いましたが、なかなかいい仕事をしてくれます。

午前11時半の昼前、違う釣りを展開してみます。









  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:01Comments(0)醒ヶ井養鱒場

2012年09月14日

「醒ヶ井養鱒場」 残暑厳しい1日 その2

平日の醒ヶ井養鱒場  釣行  その2  です。

朝一は甘噛みながらも、釣れましたが、時間と共に顕著に渋くなっていきました。

休憩を入れて、これからどうするか悩みますね!

そんなAM9時半からです。




  続きを読む


Posted by マッキー。 at 22:15Comments(2)醒ヶ井養鱒場

2012年09月13日

「醒ヶ井養鱒場」 残暑厳しい1日

9月13日(木) 醒ヶ井養鱒場へ行きましたよ。



醒ヶ井の大会後、初になります。

事前情報だと魚影がかなり濃くなったとの事で、反応も上々。

かなり期待されますが、大会後1週間以上経っています。

さすがに時間が経っているので、どうなんでしょうね・・・

そんな1日を振り返ってみます。





  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:19Comments(0)醒ヶ井養鱒場

2012年09月12日

灼熱の「フォレストパーク373」 その2

先週の某日午後からのフォレストパーク373釣行です。




午後2時を廻って、気温が急上昇!

暑い日になりましたわ。

そして痺れ具合もMAXになりました(汗)

そんな午後からです。










  続きを読む


Posted by マッキー。 at 22:28Comments(6)フォレストパーク373

2012年09月11日

灼熱の「フォレストパーク373」

先週の某日。

午後からですが、フォレストパーク373へ行きました。

某ブログでソコソコ釣れてると報告があったので、これは一度行かなきゃと思った次第です。

灼熱の午後となった釣行でしたが、どうなりましたでしょう〜

  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:14Comments(4)フォレストパーク373

2012年09月10日

気付いたら20万HIT!

いやいや、タイトルにも書いた通り、

気付いたらアクセス数が200、000を超えていました!




セカンドシーズンに突入して約9ヶ月。

意外に早く達成したと感じます。

これは自分が達成させたのではなく、皆さんがご覧になっての結果ですから。

マコトにありがとうございます!










  続きを読む


Posted by マッキー。 at 23:59Comments(4)

2012年09月09日

久々の散財報告

どもっ!

最近朝晩が涼しくなったと思いませんか?

まもなく管釣りシーズンに近づいてると感じるこの頃です。

サンクチュアリ釣行で、思わず散財してしまったアイテムを紹介いたします。

張り切っていってみましょう(笑)
  続きを読む


Posted by マッキー。 at 20:56Comments(2)ルアー

2012年09月08日

「サンクチュアリ」何気にお初です 最終話

日曜日のサンクチュアリ釣行 最終話 です。

初めての第3ポンドで、午前中はいい感触で終われました。

しかし流石に灼熱の中、自分がもちませんな!

ダラダラの午後になりましたが、読んでくださいね(笑)



これまでは、  その1  その2  その3  です。

PM2時半頃 2回目の放流が行われました。

さあ、午後の放流は効果でるかな?



  続きを読む


Posted by マッキー。 at 20:58Comments(2)サンクチュアリ

2012年09月06日

「サンクチュアリ」 何気にお初です  その3

サンクチュアリ釣行の午後からです。

これまでは、  その1  その2  から。

午後からですが、この日はピーカン照りのとても暑い日でした。

昼食を済ませて、しばし昼寝!

午後1時 釣り開始です。







  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:56Comments(0)サンクチュアリ

2012年09月05日

「サンクチュアリ」何気にお初です その2



お初のサンクチュアリ第3ポンド釣行の  その2  です。

放流があったわけでもないが、朝一はよく釣れました。

ですが、さすがに時間と共に喰いは渋くなってきました。

そんな頃、放流が入りました。






  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:28Comments(0)サンクチュアリ