2021年01月30日
2021年01月29日
2021年01月28日
「浜名湖ファンカップ第1戦」参戦記 その3
浜名湖フィッシングリゾートで行われた「浜名湖ファンカップ第1戦」
予選の模様です。
予選1回戦はまさかの1匹。
状況としては5~6回バイトがあって3匹くらい掛かるバイトの中、1匹キャッチ。
まあこんなくらいか。




にほんブログ村
続きを読む
予選の模様です。
予選1回戦はまさかの1匹。
状況としては5~6回バイトがあって3匹くらい掛かるバイトの中、1匹キャッチ。
まあこんなくらいか。


にほんブログ村
2021年01月27日
「浜名湖ファンカップ第1戦」参戦記 その2
浜名湖フィッシングリゾートで行われた「浜名湖ファンカップ第1戦」
本戦になります。
昨日のプラの様子から試合で使うスプーン、タックル構成を決めました。

ロッド1: クロノタクトCT6202LF
リール: 20ルビアス2004
ライン: フロロ2.0lb
ルアー: ピーチ1.5gST
ロッド2: クロノタクトCT6002SUL
リール: 18 イグジスト FC LT1000S-P
ライン: フロロ1.5lb
ルアー: マーシャルトーナメント1.5g
ロッド3: クロノタクトCT6002SUL
リール: 12イグイスト2004
ライン: エステル0.3号+フロロ2.0lb
ルアー: チェイサー1.6g
ロッド4: クロノタクトSL(ソリッド)
リール: 12ルビアス2004
ライン: PEライン0.3号、リーダーフロロ3.0lb
ルアー: マーシャルトーナメント1.2g
ロッド5: ホワイトウルフ62UL-e
リール: 12イグイスト1003
ライン: エステルライン0.25号+フロロ1.5lb
ルアー: FIX0.7g
ロッド6: クロノタクト62UL
リール: 15ルビアス2004
ライン: エステルライン0.25号+フロロ1.5lb
ルアー: GRAPE0.9g



にほんブログ村
続きを読む
本戦になります。
昨日のプラの様子から試合で使うスプーン、タックル構成を決めました。
ロッド1: クロノタクトCT6202LF
リール: 20ルビアス2004
ライン: フロロ2.0lb
ルアー: ピーチ1.5gST
ロッド2: クロノタクトCT6002SUL
リール: 18 イグジスト FC LT1000S-P
ライン: フロロ1.5lb
ルアー: マーシャルトーナメント1.5g
ロッド3: クロノタクトCT6002SUL
リール: 12イグイスト2004
ライン: エステル0.3号+フロロ2.0lb
ルアー: チェイサー1.6g
ロッド4: クロノタクトSL(ソリッド)
リール: 12ルビアス2004
ライン: PEライン0.3号、リーダーフロロ3.0lb
ルアー: マーシャルトーナメント1.2g
ロッド5: ホワイトウルフ62UL-e
リール: 12イグイスト1003
ライン: エステルライン0.25号+フロロ1.5lb
ルアー: FIX0.7g
ロッド6: クロノタクト62UL
リール: 15ルビアス2004
ライン: エステルライン0.25号+フロロ1.5lb
ルアー: GRAPE0.9g


にほんブログ村
続きを読む
2021年01月26日
「浜名湖ファンカップ第1戦」参戦記 その1
浜名湖フィッシングリゾートにて「浜名湖ファンカップ第1戦」に参加してきました。
私が管釣りを始めた頃、通い詰めてた釣り場です。
下手っぴだったあの頃から、自分がどれだけ成長したか、
比べられることもあり、思い出深い釣り場です。
そんな浜名湖FRで行われるローカル大会、腕試しに参加です。
その前にプラの様子から。




にほんブログ村
続きを読む
私が管釣りを始めた頃、通い詰めてた釣り場です。
下手っぴだったあの頃から、自分がどれだけ成長したか、
比べられることもあり、思い出深い釣り場です。
そんな浜名湖FRで行われるローカル大会、腕試しに参加です。
その前にプラの様子から。


にほんブログ村
続きを読む
2021年01月25日
「北方ます釣り場」みんなでワイワイNKC三昧PART2 最終話
2021年01月24日
「北方ます釣り場」みんなでワイワイNKC三昧PART2 その2
2021年01月22日
「北方ます釣り場」みんなでワイワイNKC三昧PART2 その1
先週、地元ホームの「北方ます釣り場」へ行ってきました。

魚影も申し分ない最近の状況ですが、日によってムラがあるのが現実。
この日は当たり日なのか、それともハズレ日なのか?



にほんブログ村
今回もみんなでワイワイ友釣りとなりました。
続きを読む
魚影も申し分ない最近の状況ですが、日によってムラがあるのが現実。
この日は当たり日なのか、それともハズレ日なのか?


にほんブログ村
今回もみんなでワイワイ友釣りとなりました。
続きを読む
2021年01月21日
NEWバッカン改良PART2
今年初めに「NEWバッカン」を購入し、しばらく使っています。
購入したのは「VARIVAS(バリバス) タックルバッグ (40cm) VABA-67」

これにさらに改造をしていきます。



にほんブログ村
続きを読む
購入したのは「VARIVAS(バリバス) タックルバッグ (40cm) VABA-67」

これにさらに改造をしていきます。


にほんブログ村
2021年01月20日
「日進総合公園プールフィッシング」再リベンジ達成できるか 最終話
2021年01月19日
「日進総合公園プールフィッシング」再リベンジ達成できるか その2
2021年01月18日
「日進総合公園プールフィッシング」再リベンジ達成できるか その1
2021年01月17日
「北方ます釣り場」みんなでワイワイNKC三昧 最終話
「北方ます釣り場」みんなでワイワイ釣行 その2 です。

放流狩りは全く効かず、まさかの展開。
水温が低い影響なので放流魚は全く仕事をしてくれませんでした。
放流カラーではなく、喰わせカラーで獲ってく展開です。



にほんブログ村
続きを読む
放流狩りは全く効かず、まさかの展開。
水温が低い影響なので放流魚は全く仕事をしてくれませんでした。
放流カラーではなく、喰わせカラーで獲ってく展開です。


にほんブログ村
2021年01月15日
「北方ます釣り場」みんなでワイワイNKC三昧 その1
正月休み明けの休日。
自分は遅れて連休だったのですが、その最終日。
ホームの「北方ます釣り場」へ行ってきました。
休日だけあって満員御礼、場所移動不可でした。
今回は友釣りで、S下君、Y内君、O石夫妻、S井君と並んで釣りとなりました。


にほんブログ村
続きを読む
2021年01月14日
「日進総合公園プールフィッシング」リベンジ&大量放流日 最終話
日進市総合運動公園プールフィッシング釣行 最終話 です。
昼食へ済ませて午後の部再開。
今回の大量放流で、放たれた魚が獲れてるかと言うと、全然少なく感じました。
サイズが大きいのもあり、頭のいい魚が多いのかな?
放流効果もなくなったので、これからは絞り出す展開になりました。


にほんブログ村
これまでは、その1 その2
続きを読む
2021年01月13日
「日進総合公園プールフィッシング」リベンジ&大量放流日 その2
2021年01月12日
「日進総合公園プールフィッシング」リベンジ&大量放流日 その1
先週の金曜日。
日進市にある「日進市総合公園プールフィッシング」へ行ってきました。
前回釣行は3時間で8匹。
自分としてはちょっと不満な釣果でした。
続きを読む
日進市にある「日進市総合公園プールフィッシング」へ行ってきました。
前回釣行は3時間で8匹。
自分としてはちょっと不満な釣果でした。
そして少し時間が経ち魚影も増えてきただろうし、
この日は大量放流されるとあったので期待して行ってみました。
2021年01月11日
「北方ます釣り場」正月休み明けのXデイ 最終話
正月休み明けに行きました「北方ます釣り場」釣行 最終話 です。
これまでは、その1 その2
午前中で十分に釣れまして予想通りの展開。
「X-DAY」と言える爆発してくれました。
そして午後、第2ブースから第3ブースへ移動してみました。

ところが・・・・!!



にほんブログ村
続きを読む
これまでは、その1 その2
午前中で十分に釣れまして予想通りの展開。
「X-DAY」と言える爆発してくれました。
そして午後、第2ブースから第3ブースへ移動してみました。
ところが・・・・!!


にほんブログ村
続きを読む