2012年11月30日
「東山湖FA」 ドットコム参戦記 最終話
ドットコム戦も終了し、これからアフターとなります。
これまでは、 プロローグ その1 その2 その3 その4 です。
あまりにも不甲斐ない戦いに少々落ち込んでいますが、
トラキンに向けてのプラもしてみます。
久々に縦を投入して、感触を取り戻してみます。

続きを読む
これまでは、 プロローグ その1 その2 その3 その4 です。
あまりにも不甲斐ない戦いに少々落ち込んでいますが、
トラキンに向けてのプラもしてみます。
久々に縦を投入して、感触を取り戻してみます。
続きを読む
2012年11月29日
「東山湖FA」 ドットコム参戦記 その4
日曜日のドットコム東山戦の模様です。
これまでは、 プロローグ その1 その2 その3 から。
第2ローテを終えて、これから第3ローテになります。
場所は、アウトレットと石碑の中間くらいの場所にしました。
さて、こちらで追い上げ出来るのか!?

続きを読む
これまでは、 プロローグ その1 その2 その3 から。
第2ローテを終えて、これから第3ローテになります。
場所は、アウトレットと石碑の中間くらいの場所にしました。
さて、こちらで追い上げ出来るのか!?
続きを読む
タグ :東山湖FA
2012年11月28日
「東山湖FA」 ドットコム参戦記 その3
ドットコム東山戦 参戦記 その3です。
これまでは、 プロローグ その1 その2
第1ローテは1匹で不甲斐ない戦いでした。
これから気持ちを入れ直していきたい所ですが、何も見えていません(爆)
これからクランクがメインとなるでしょうが、
あのヘンテコバイトを攻略しなければ、同じ結果になりそうです。
スワンドライブのフロロセッティングだったのですが、玄舞にPEセッティングでクランクをしてみます。
写真と記事は関係ありません。
続きを読む
これまでは、 プロローグ その1 その2
第1ローテは1匹で不甲斐ない戦いでした。
これから気持ちを入れ直していきたい所ですが、何も見えていません(爆)
これからクランクがメインとなるでしょうが、
あのヘンテコバイトを攻略しなければ、同じ結果になりそうです。
スワンドライブのフロロセッティングだったのですが、玄舞にPEセッティングでクランクをしてみます。
写真と記事は関係ありません。
続きを読む
2012年11月27日
「東山湖FA」 ドットコム参戦記 その2
どもっ!
ドットコム東山戦の本編です。
毎回のらりくらりと記事にしてますが、飽きずにご覧いただき・・・
ありがとうございます!!
今回ものらりく・・・いや、たまにはサクサクッといきますね!
ちなみに簡単にルールを。
ABCDの4つに別れたエリアを4ローテして、それの総匹数を競います。
決勝戦はなく、前半後半もありません。
いつもなら後半に入って、様子見も出来るのですが今回はそうはいきません。
まさにぶっつけ本番です。

続きを読む
ドットコム東山戦の本編です。
毎回のらりくらりと記事にしてますが、飽きずにご覧いただき・・・
ありがとうございます!!
今回も
ちなみに簡単にルールを。
ABCDの4つに別れたエリアを4ローテして、それの総匹数を競います。
決勝戦はなく、前半後半もありません。
いつもなら後半に入って、様子見も出来るのですが今回はそうはいきません。
まさにぶっつけ本番です。
続きを読む
2012年11月26日
「東山湖FA」 ドットコム参戦記 その1
東山湖フィッシングエリア ドットコム参戦記 本編です。
11月24日(土)から話はさかのぼります。
今回の東山湖、最近の状況、釣れ具合など一切データがありません。
全然予測が出来ず、作戦と言う作戦が練れませんでした。
よって今回は・・・
無計画作戦でいきます(爆)

続きを読む
11月24日(土)から話はさかのぼります。
今回の東山湖、最近の状況、釣れ具合など一切データがありません。
全然予測が出来ず、作戦と言う作戦が練れませんでした。
よって今回は・・・
無計画作戦でいきます(爆)
続きを読む
2012年11月25日
「東山湖FA」 ドットコム参戦記 プロローグ
11月25日(日)
東山湖フィッシングエリアで行われた・・・
ドットコム第25戦に出場してきました。
帰りの渋滞が酷く、ただいま自宅に到着したばかりです。
いつもながら今日はダイジェストで、詳細は後日とさせてもらいます。

続きを読む
東山湖フィッシングエリアで行われた・・・
ドットコム第25戦に出場してきました。
帰りの渋滞が酷く、ただいま自宅に到着したばかりです。
いつもながら今日はダイジェストで、詳細は後日とさせてもらいます。
続きを読む
2012年11月22日
トラウトキング選手権
もうこんな季節になってきました。
今年も「トラウトキング選手権」が行われます。
すでに第1戦は終了し、自分が出場する予定は・・・
12月16日に行われる・・・
トライアル第2戦 東山湖戦です!

続きを読む
今年も「トラウトキング選手権」が行われます。
すでに第1戦は終了し、自分が出場する予定は・・・
12月16日に行われる・・・
トライアル第2戦 東山湖戦です!

続きを読む
2012年11月21日
2012年11月20日
「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り その3
日曜日の醒ヶ井養鱒場釣行です。

これまでは、 プロローグ その2 です。
放流効果も落ち着きはじめた午前11時。
昼前の一勝負をしておきます。
お題は・・・
クランク縛り2匹早掛けNKCーGです。
続きを読む
これまでは、 プロローグ その2 です。
放流効果も落ち着きはじめた午前11時。
昼前の一勝負をしておきます。
お題は・・・
クランク縛り2匹早掛けNKCーGです。
続きを読む
2012年11月19日
「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り その2
2012年11月18日
「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り プロローグ
2012年11月17日
「瑞浪FP」 お忍び釣行 その3
瑞浪フィッシングパーク釣行の午後です。
これまでは、 その1 その2
天気予報では午後3時くらいまで持つ予定でしたが、11時過ぎから降り始めています。
雨の釣行となりました。
降りの合間を見計らって釣りを再開します。
続きを読む
2012年11月15日
「瑞浪FP」 お忍び釣行 その2
先週に引き続きの「瑞浪フィッシングパーク」釣行です。
午前10時過ぎ、NKC勝負からです。
何かパターンを掴んでる安〇さん、瑞浪管理人の長〇さんとです。
自分はパターンを見失ってるので、この勝負まずいなぁ・・・。

続きを読む
午前10時過ぎ、NKC勝負からです。
何かパターンを掴んでる安〇さん、瑞浪管理人の長〇さんとです。
自分はパターンを見失ってるので、この勝負まずいなぁ・・・。
続きを読む
2012年11月14日
「瑞浪FP」 お忍び釣行
日曜日。
ちょいっとお忍びで釣行してきました。
「瑞浪フィッシングパーク」です。
前日、日曜はどこもカシコも雨マーク。
Yahoo天気を見まくり(笑)、一番雨が降らない場所を検索。
すると、静岡の浜名湖FRか、岐阜の瑞浪FPなら午後3時くらいまで天気がもちそう・・・
ならば近場の瑞浪へ出撃が決まりました。
単独釣行のつもりでしたが・・・・

続きを読む
ちょいっとお忍びで釣行してきました。
「瑞浪フィッシングパーク」です。
前日、日曜はどこもカシコも雨マーク。
Yahoo天気を見まくり(笑)、一番雨が降らない場所を検索。
すると、静岡の浜名湖FRか、岐阜の瑞浪FPなら午後3時くらいまで天気がもちそう・・・
ならば近場の瑞浪へ出撃が決まりました。
単独釣行のつもりでしたが・・・・
続きを読む
2012年11月12日
「北方ます釣り場」 チョコッと午後から。
2012年11月11日
「瑞浪FP」 インプレ&友釣り その3
瑞浪フィッシングパーク釣行 その3 です。
これまでは、 その1 その2
午後からになります。
午前中は放流が2回もあったことから、そこそこ釣れました。
午後からはそんな上手くはいかないでしょう。

続きを読む
これまでは、 その1 その2
午後からになります。
午前中は放流が2回もあったことから、そこそこ釣れました。
午後からはそんな上手くはいかないでしょう。
続きを読む
2012年11月09日
「瑞浪FP」 インプレ&友釣り その2
今年初釣行になる瑞浪フィッシングパークです。
前日の放流で朝一はまずまず釣れましたね。
時間経過とともに、いつもの瑞浪に戻っていきましたが・・・(汗)
続けての勝負はクランク縛り2匹早掛け になりました。

続きを読む
前日の放流で朝一はまずまず釣れましたね。
時間経過とともに、いつもの瑞浪に戻っていきましたが・・・(汗)
続けての勝負はクランク縛り2匹早掛け になりました。
続きを読む
2012年11月08日
「瑞浪FP」 インプレ&友釣り
大散財をやらかした金曜日、イテモタッテもいられない・・・
日曜日にこっそり向かった先は・・・
瑞浪フィッシングパーク

静かに単独釣行と思いきや、見たことある人ばっかり!
そんな訳にはいかないでしょうね
そんな1日です。
続きを読む
日曜日にこっそり向かった先は・・・
瑞浪フィッシングパーク
静かに単独釣行と思いきや、見たことある人ばっかり!
そんな訳にはいかないでしょうね
そんな1日です。
続きを読む
2012年11月07日
散財物語 その2
2012年11月06日
散財物語
土曜日の午後。
北方ます釣り場を後にして向かった先は・・・
フィッシ○グ遊 一宮店
北方からすぐの愛知県屈指の大型釣り具店です。
釣り場からも近く、自宅からも遠くないので、散財ロードの一部として定着しております。
今回の散財っぷりを御覧ください(笑)

おっ!?これは???
続きを読む
北方ます釣り場を後にして向かった先は・・・
フィッシ○グ遊 一宮店
北方からすぐの愛知県屈指の大型釣り具店です。
釣り場からも近く、自宅からも遠くないので、散財ロードの一部として定着しております。
今回の散財っぷりを御覧ください(笑)
おっ!?これは???
続きを読む
タグ :散財ネタ12ルビアス2004