ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年08月28日

「鱒蔵」お盆休み前釣行 最終話

投稿が滞っております。

やっと激務から解放されて落ち着いてきたので、

お盆休み前に行った「鱒蔵」釣行記事を終わらせます。

これまでは、その1 その2

午後からになります。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村




  続きを読む


Posted by マッキー。 at 23:50Comments(0)なぶら家FORESTBISON鱒蔵オリカラ

2024年08月24日

「鱒蔵」お盆休み前釣行 その2

お盆休み前に行きました「鱒蔵」釣行記 その2 です。

朝イチはインレット付近で釣れてまずまず。

平日で放流もないので、これからどうアプローチしようか迷いどころです。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村




  続きを読む


Posted by マッキー。 at 20:20Comments(0)なぶら家FORESTBISON鱒蔵オリカラ

2024年08月13日

「鱒蔵」お盆休み前釣行 その1

みなさまお久しぶりです。

お盆休みは満喫中でしょうか?

私はお盆休み返上で仕事になって、毎日熱中症になるギリギリ・・・。

さすがにこの暑さはこたえます。。。



お盆休み前に岐阜県高山市にある「フィッシング&キャンプ鱒蔵」に行ってきました。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





  続きを読む


Posted by マッキー。 at 20:34Comments(0)なぶら家FORESTBISON鱒蔵オリカラ

2024年05月06日

「鱒蔵」GW休み釣行 最終話

「フィッシング&キャンプ鱒蔵」釣行 その3 です。

昼は昼前に釣った鱒を焼いてもらって食べました。

ここで食べるとホント美味しいですね。

絶品なので一度ご賞味あれ。



これまでは、その1 その2

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村



  続きを読む


Posted by マッキー。 at 20:49Comments(0)なぶら家FORESTBISON鱒蔵オリカラ

2024年05月04日

「鱒蔵」GW休み釣行 その2

ゴールデンウィーク中に行きました

「フィッシング&キャンプエリア鱒蔵」釣行記 その2 です。





休憩をはさみ、釣り再開。

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






  続きを読む


Posted by マッキー。 at 14:55Comments(0)なぶら家FORESTBISON鱒蔵オリカラ

2024年05月03日

「鱒蔵」GW休み釣行 その1

ゴールデンウィークの初旬。

岐阜県高山市にある「フィッシング&キャンプ鱒蔵」へ行ってきました。

前回釣行したのは昨年の8月。

半年ぶりで久しぶりの釣行となりました。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





  続きを読む


Posted by マッキー。 at 11:10Comments(0)なぶら家FORESTBISON鱒蔵オリカラ

2024年01月10日

上州屋穂積店「マッキー36」発売!!

毎月10日発売の上州屋穂積店オリカラで、

「マッキー36」弾になります。

今回は前から出したいと色々模索したカラーです。



表面



裏面

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






  続きを読む


2023年11月05日

「マッキー34」上州屋穂積店オリカラ発売間近

今年もやってきました。

上州屋穂積店オリカラの宣伝です。

今年も依頼を受けまして「マッキーカラーシリーズ」発売させていただきます。

毎月10日発売で全6色を出します。

今回のカラーはこちら。

「マッキー34」



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村









  続きを読む


2023年08月19日

「フィッシング&キャンプ鱒蔵」真夏のお盆休み釣行 最終話

真夏のお盆休みに「フィッシング&キャンプ鱒蔵」釣行記 最終話になります。

これまでは、その1 その2 その3 その4

午後、BF0.7gでプチ爆釣となり、こんな時間帯でも釣れるんだと思いましたが、

それも次第に終息。

暑さもMAXなり、休憩を多めにはさんでの展開になりました。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村









  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:17Comments(0)なぶら家FORESTBISON鱒蔵オリカラ

2023年08月18日

「フィッシング&キャンプ鱒蔵」真夏のお盆休み釣行 その4

フィッシング&キャンプ鱒蔵釣行記 その4 です。

午後からになります。



さすがの鱒蔵も午後からは真夏の様相。

ちょっと耐久レースみたいになってきました。

熱中症にならないよう、水分補給を取りながら午後の部スタートです。

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村







  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:54Comments(0)なぶら家FORESTBISON鱒蔵オリカラ

2023年08月16日

「フィッシング&キャンプ鱒蔵」真夏のお盆休み釣行 その3

フィッシング&キャンプ鱒蔵釣行記 その3 です。

朝方は20℃で非常に涼しい鱒蔵でしたが、

午前10時を回ると日陰もなくなり、

気温もどんどん上昇し、非常に暑くなってきました。

放流は思ったほど獲れなくて、まだまだ魚が残ってる状況でした。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村








  続きを読む


Posted by マッキー。 at 22:15Comments(0)なぶら家FORESTBISON鱒蔵オリカラ

2023年08月15日

「フィッシング&キャンプ鱒蔵」真夏のお盆休み釣行 その2

「フィッシング&キャンプ鱒蔵」釣行 その2 になります。

朝一は日陰で気持ちよく、さらに良く釣れてモーニングサービスの様でした。

午前8時 陽が昇り、日陰も無くなりまして、この時間から放流される9時まで、

この1時間がキツくなるんだよね・・・。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






  続きを読む


Posted by マッキー。 at 19:41Comments(0)なぶら家FORESTBISON鱒蔵オリカラ

2023年08月14日

「フィッシング&キャンプ鱒蔵」真夏のお盆休み釣行 その1

またまた日にちが経ちましたが、やっと釣行することが出来ましたので、

記事アップいたします。

暑い日が続きますね。

最近の猛暑は半端なくてホント体力の消耗が著しいですな。

少々夏バテ気味でもありましたが、久々に釣行できるとあって、

すごく楽しみでした。





午前6時 現地到着。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





  続きを読む


Posted by マッキー。 at 20:03Comments(0)なぶら家FORESTBISON鱒蔵オリカラ

2023年06月06日

「ピーチ0.8g」について

PEACHBISONのスプーンで「ピーチ0.8g」というスプーンがあります。

ピーチシリーズで各ウェイトがラインナップされていますが、自分がよく使うのが0.8gになります。

オリカラでメインに塗ってテストしてるのも0.8gですね。

0.8gのウェイトにしてボディが大きいのが特徴です。

このボディが大きいのが今の時期よく効くんです。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






  続きを読む


2023年05月08日

「フィッシング&キャンプ鱒蔵」GW休み釣行 最終話

フィッシング&キャンプ鱒蔵釣行 最終話になります。

これまでは、その1 その2 その3 その4

釣行記としては昨日で完結してますが、

今回は釣り方についてチョロッと説明、アフターなどを。




アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村




  続きを読む


Posted by マッキー。 at 22:12Comments(0)なぶら家FORESTBISON鱒蔵オリカラ

2023年05月07日

「フィッシング&キャンプ鱒蔵」GW休み釣行 その4

フィッシング&キャンプ鱒蔵釣行記 その4 です。

午後からの記事になります。

午前中は放流以降、ほぼアタリが続き、時折連発と言った具合でした。



午後からも川沿いアウトレットから再開。

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:27Comments(0)なぶら家FORESTBISON鱒蔵オリカラ

2023年05月06日

「フィッシング&キャンプ鱒蔵」GW休み釣行 その3

フィッシング&キャンプ鱒蔵釣行 その3 です。



この日は晴れたり曇ったりの天候で、風がまま吹く時がありました。

放流狩りが落ち着き、一旦休憩して再度開始です。

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村




  続きを読む


Posted by マッキー。 at 17:00Comments(0)なぶら家FORESTBISON鱒蔵オリカラ

2023年05月05日

「フィッシング&キャンプ鱒蔵」GW休み釣行 その2

フィッシング&キャンプ鱒蔵釣行記 その2 です。

朝一調子よくスタートしました。

管理人の大村さんに状況を聞くと、

前日の終わり間際に少しだけ魚を入れたそう。

それで反応がやたら良かったんだね。



それと朝一は手前がシェードになってて魚が溜まってました。

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





  続きを読む


Posted by マッキー。 at 23:32Comments(0)なぶら家FORESTBISON鱒蔵オリカラ

2023年05月03日

「フィッシング&キャンプ鱒蔵」GW休み釣行 その1

ゴールデンウィークも中盤。

やっといけました「フィッシング&キャンプ鱒蔵」へ。

3月初旬に再オープンして早2ヵ月遅れですが(爆)



今回はテストカラーの実釣が目的。

アウトドア&フィッシング ナチュラム
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村







  続きを読む


Posted by マッキー。 at 22:07Comments(0)なぶら家FORESTBISON鱒蔵オリカラ

2022年11月06日

Peach BISON「マッキー28」発売間近&「マッキー12」リバイバル発売

今年もやってきました。

上州屋穂積店でマッキーカラーの発売が!

毎年、北方ます釣り場のオープンと同時に毎月10日に発売します。

今年も6色作成し、4月まで1色づつ出していきます。

今回は「マッキー28」になります。

このカラーも自信作ですよ!!



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村




  続きを読む


Posted by マッキー。 at 19:04Comments(0)平谷湖FS散財ネタBISON鱒蔵オリカラ