2013年10月31日
釣行予告
殺人的な仕事が続きます。
が、明日はホームエリアでもある・・・
「北方ます釣り場」がオープンいたします。
何とか休みがとれましたので、明日は思いっきり楽しみたいと思っています。
事前に情報も入っていますが、果たして今年の北方はどうなんでしょう?
ロッドインプレもしたいし、散財したルアーも使いたいし・・・
明日友釣りしてくださる方々、よろしくお願いします!

が、明日はホームエリアでもある・・・
「北方ます釣り場」がオープンいたします。
何とか休みがとれましたので、明日は思いっきり楽しみたいと思っています。
事前に情報も入っていますが、果たして今年の北方はどうなんでしょう?
ロッドインプレもしたいし、散財したルアーも使いたいし・・・
明日友釣りしてくださる方々、よろしくお願いします!
2013年10月26日
散財ネタ
散財ネタです。
とある日、某工作員と密会をしブツの受け渡しが行われた。
密会場所も稲沢にある某や〇や。
ここには非常に危険なブツが展示してあるため、むやみに立ち寄ると
身を滅ぼすと言われている(嘘)
・・・・そんな散財ネタです。

続きを読む
とある日、某工作員と密会をしブツの受け渡しが行われた。
密会場所も稲沢にある某や〇や。
ここには非常に危険なブツが展示してあるため、むやみに立ち寄ると
身を滅ぼすと言われている(嘘)
・・・・そんな散財ネタです。
続きを読む
タグ :散財ネタ
2013年10月24日
新戦力投入!
ドットコム戦も終了し、イロイロ考えるところはあるのですが、
そういや最近戦力増強などしてないなと思ってました。
ロッドもシュチュエーションにより、細分化してきており、
この時はこれ!みたいな使えるロッドを模索してました。
そしてその結果・・・

あれっ?プレッソなら67L-S持ってますが・・・
続きを読む
そういや最近戦力増強などしてないなと思ってました。
ロッドもシュチュエーションにより、細分化してきており、
この時はこれ!みたいな使えるロッドを模索してました。
そしてその結果・・・
あれっ?プレッソなら67L-S持ってますが・・・
続きを読む
2013年10月21日
「醒ヶ井養鱒場」ドットコム参戦記 最終話
先々週になってしまいました(汗)
醒ヶ井養鱒場ドットコム戦 最終話です。
これまでは、プロローグ その1 その2 その3 その4 その5
自分の結果は予選落ちです・・・ハイ。
決勝ラウンドで審判をしながら、どうやって釣ってるか見学しました。
なんでしょう、いとも簡単に釣れてしまうので、目から鱗でしたわ。

続きを読む
醒ヶ井養鱒場ドットコム戦 最終話です。
これまでは、プロローグ その1 その2 その3 その4 その5
自分の結果は予選落ちです・・・ハイ。
決勝ラウンドで審判をしながら、どうやって釣ってるか見学しました。
なんでしょう、いとも簡単に釣れてしまうので、目から鱗でしたわ。
続きを読む
2013年10月19日
「醒ヶ井養鱒場」ドットコム参戦記 その5
1週間前のドットコム戦 醒ヶ井養鱒場です。
これまでは、プロローグ その1 その2 その3 その4
予選最後の第8ローテになります。
1勝2敗の結果でこれで負ければ確実に予選落ち。
・・・追いこまれました。
さて最後の対戦相手は・・・・
倉本さんでした。

続きを読む
これまでは、プロローグ その1 その2 その3 その4
予選最後の第8ローテになります。
1勝2敗の結果でこれで負ければ確実に予選落ち。
・・・追いこまれました。
さて最後の対戦相手は・・・・
倉本さんでした。
続きを読む
2013年10月18日
「醒ヶ井養鱒場」ドットコム参戦記 その4
土曜日のドットコム醒ヶ井戦です。
これまでは、 プロローグ その1 その2 その3
2戦して1勝1敗。
次こそは勝ちたいところですが、次なる対戦相手は・・・
ミッドフォレストの後藤さんでした。


・・・終わった。。。
続きを読む
これまでは、 プロローグ その1 その2 その3
2戦して1勝1敗。
次こそは勝ちたいところですが、次なる対戦相手は・・・
ミッドフォレストの後藤さんでした。
・・・終わった。。。
続きを読む
2013年10月16日
「醒ヶ井養鱒場」ドットコム参戦記 その3
先週の土曜日、醒ヶ井養鱒場で行われたドットコム参戦記です。
これまでは、 プロローグ その1 その2
まずは1勝出来ました。
続けて乗っていきたい所ですが、参加者の超濃いメンツです。
楽に勝てると思ってません。

azukiさんも頑張っています。
続きを読む
これまでは、 プロローグ その1 その2
まずは1勝出来ました。
続けて乗っていきたい所ですが、参加者の超濃いメンツです。
楽に勝てると思ってません。
azukiさんも頑張っています。
続きを読む
2013年10月15日
2013年10月14日
「醒ヶ井養鱒場」 ドットコム参戦記 その1
土曜日に行われたドットコム醒ヶ井戦の本編です。
朝が早いので起きれるか心配でしたが午前4時、
ばっちし目が覚めました。
到着は午前5時半。
日が短くなりましたね!
まだ薄暗い中、準備をします。

続きを読む
朝が早いので起きれるか心配でしたが午前4時、
ばっちし目が覚めました。
到着は午前5時半。
日が短くなりましたね!
まだ薄暗い中、準備をします。
続きを読む
2013年10月13日
「醒ヶ井養鱒場」ドットコム参戦記 プロローグ&散財
昨日行われたドットコム戦。
場所はホームに近い・・・
醒ヶ井養鱒場 です。
醒ヶ井戦は初めてで、競争率が高くてなかなか申込みが出来ませんでした。
そんな大人気の大会の訳は、養鱒場ならではのムチャ大放流!
その釣れっぷりは、凄まじい大会だそうです(聞いた話)
何とか仕事を放棄(爆)して、出場できることになりました。
その結果はいかに・・・

本日は、ダイジェストと散財ネタです。
続きを読む
場所はホームに近い・・・
醒ヶ井養鱒場 です。
醒ヶ井戦は初めてで、競争率が高くてなかなか申込みが出来ませんでした。
そんな大人気の大会の訳は、養鱒場ならではのムチャ大放流!
その釣れっぷりは、凄まじい大会だそうです(聞いた話)
何とか仕事を放棄(爆)して、出場できることになりました。
その結果はいかに・・・
本日は、ダイジェストと散財ネタです。
続きを読む
2013年10月11日
明日は・・・?
明日土曜日は・・・
醒ヶ井養鱒場で行われる・・・
ドットコム醒ヶ井戦に出場いたします!
前々回の平谷湖戦はボロボロだっただけにリベンジを狙ってるのですが、
仕事が忙しくて、な〜にも準備していません!(爆)
これから作戦を練りますが・・・何か!?
まあ、ボチボチと準備しますよ。
起きれるかなぁ〜?
醒ヶ井養鱒場で行われる・・・
ドットコム醒ヶ井戦に出場いたします!
前々回の平谷湖戦はボロボロだっただけにリベンジを狙ってるのですが、
仕事が忙しくて、な〜にも準備していません!(爆)
これから作戦を練りますが・・・何か!?
まあ、ボチボチと準備しますよ。
起きれるかなぁ〜?
2013年10月10日
「瑞浪FP」苦行の1日 最終話
瑞浪フィッシングパーク釣行 最終話です。
これまでは、 プロローグ その1 その2 その3 その4
2号池も午後からは大苦戦でして、久々に感じる大悶絶でした。
夕刻、ラストは1号池へいき、釣果よりみんなと楽しむこととしました。

続きを読む
これまでは、 プロローグ その1 その2 その3 その4
2号池も午後からは大苦戦でして、久々に感じる大悶絶でした。
夕刻、ラストは1号池へいき、釣果よりみんなと楽しむこととしました。
続きを読む
2013年10月09日
「瑞浪FP」苦行の1日 その4
先週の木曜日、瑞浪フィッシングパーク釣行 です。
これまでは、 プロローグ その1 その2 その3
午後からになります。
ドMの方々に刺激され、昼ご飯を終えてすぐに再開しました。
そんな午後からです。

続きを読む
これまでは、 プロローグ その1 その2 その3
午後からになります。
ドMの方々に刺激され、昼ご飯を終えてすぐに再開しました。
そんな午後からです。
続きを読む
タグ :瑞浪FP
2013年10月06日
「瑞浪FP」苦行の1日 その3
平日の木曜日に行った・・・
瑞浪フィッシングパークです。
オープンして、間もない瑞浪ですが1号池は逃亡しまして、2号池に避難です。
ここでも苦難は続きます。

これまでは、 プロローグ その1 その2
続きを読む
瑞浪フィッシングパークです。
オープンして、間もない瑞浪ですが1号池は逃亡しまして、2号池に避難です。
ここでも苦難は続きます。
これまでは、 プロローグ その1 その2
続きを読む
2013年10月05日
2013年10月04日
2013年10月03日
「瑞浪FP」苦行の1日 プロローグ
10月3日(木) 予告通りに
瑞浪フィッシングパークに行ってきましたよ!!
詳しい内容はまた後日としまして、平日でしたが友釣りとなりましたよ。
今日は写真だけとさせていただきます。

続きを読む
瑞浪フィッシングパークに行ってきましたよ!!
詳しい内容はまた後日としまして、平日でしたが友釣りとなりましたよ。
今日は写真だけとさせていただきます。
続きを読む
タグ :瑞浪FP