2013年03月25日
「瑞浪ダービー第3戦」アフター編 最終話
だいぶ時間が経ちましたが、これで最終話です。
アフター編になります。
これまでは、 プロローグ その1 その2 その3 その4 その5 です。
大会が終了し、1号池解放となりました。
釣り座は川沿いのインレット近くで釣り開始となりました。

アフター編になります。
これまでは、 プロローグ その1 その2 その3 その4 その5 です。
大会が終了し、1号池解放となりました。
釣り座は川沿いのインレット近くで釣り開始となりました。
午後からとあって、大会のプレッシャーもありまして、なかなか手強い状態です。
とりあえずピーチ1.5gSTでスタートさせます。
ん〜っ、レンジがわからん!
チラチラと釣ってる方を見てると、ド表層!?
それも放流カラー!?
即座にパクリます(笑)
カウント0から普通に巻いてくると、あらら釣れますわ〜
まだ放流魚残ってるんですね〜
まだ他の人は見つけてなさそうなんで、お誘いしときます(邪悪ニヤリッ)
「喉渇き・・・
ヤメッ!・・・
釣れん!・・・
皆さん各々文句を言ってますが無視(笑)
強制スプーン縛り1匹早掛けNKCーGといたしました。
さーて軽くいただいちゃおうかなぁ〜・・・あれっ!?
アタラナイ・・・
レンジ変わった?
探ってもイマイチアタリません。
オカシイ・・・・その間にポツポツ抜けていきます。
まずいっ、このままでは負けそう

ロッドをプレッソ67LーSにして、試してないメビウス1,7gにしました。
ピンク色がいいと聞いたので、即パクリ!
ボトムまで落としてのワンアクションでヒット!
ふ〜何とか抜けれましたわ。
さっきの表層の魚はいづこやら、その後全くあたらないので、再度探り直しです。
今度はカウント7でいいアタリが出る所を見つけました。
玄舞でピーチ1.5gSTです。
レンジをしっかり通せば、ハッキリとしたアタリが出ました。
その辺シビアで、少しズレるとアタリも出ないので、見つけにくいですわ。
そう言いながらも、ポツポツとは釣れまして、時間となりましたとさ。
PM4時半 終了時間。
最終釣果 不明(カウントしてません)
やっぱり瑞浪は難しい・・・でもちゃんと通せば、釣れると言う感じでした。
このちゃんとがクセモノなんですが・・・ね!
翻弄され、見失って、迷いに迷って・・・最近の自分の負けパターンですね。
スランプはまだ抜け出せそうもありませんわ(爆)
だれかスランプ脱出法を教えてください!
そんな瑞浪ダービー第3戦となりました。
アフターのアフターで、久しぶりに会った方々と話が盛り上がり、気付くと暗くなってしまいました。
また友釣りいたしましょう。
ありがとうございました。
タグ :瑞浪ダービー
Posted by マッキー。 at 21:27│Comments(4)
│瑞浪フィッシングパーク
この記事へのコメント
こんにちは、AIMEさん。
お久しぶりです。
>オイラも最近大スランプに陥り、なかなか抜け出せないんですよね~!
時期的なものか、タイミングが悪いのか、ドツボに嵌って迷走してます(汗)
>特に瑞浪はサカナが飽和状態なのか、「あっちのタナでポロリ」「こっちのタナでポロリ」と本ト絞り込めません。(汗)
その通りです。
いろいろ試してみて結果、自爆してるんですよね~
お久しぶりです。
>オイラも最近大スランプに陥り、なかなか抜け出せないんですよね~!
時期的なものか、タイミングが悪いのか、ドツボに嵌って迷走してます(汗)
>特に瑞浪はサカナが飽和状態なのか、「あっちのタナでポロリ」「こっちのタナでポロリ」と本ト絞り込めません。(汗)
その通りです。
いろいろ試してみて結果、自爆してるんですよね~
Posted by マッキー。 at 2013年03月29日 07:59
マッキーさん、ご無沙汰しております♪
オイラも最近大スランプに陥り、なかなか抜け出せないんですよね~!
特に瑞浪はサカナが飽和状態なのか、「あっちのタナでポロリ」「こっちのタナでポロリ」と本ト絞り込めません。(汗)
オイラも最近大スランプに陥り、なかなか抜け出せないんですよね~!
特に瑞浪はサカナが飽和状態なのか、「あっちのタナでポロリ」「こっちのタナでポロリ」と本ト絞り込めません。(汗)
Posted by AIME(エイム)
at 2013年03月26日 18:56

こんにちは、山本さん。
>22日(金)に北方で大爆釣しました。
> 増水の3日後です。
> ネットも張りなおしてあって、水位は50cm位下がってました。
> ネットの上手一番目と二番目の一級ポイントで放流前から入れ食いで・・・
いいですねぇ~うらやましい!!
大川さんに聞いたら絶好調みたいですね。
明日、行きたいと思ってます。
> 結構反応が良くて11時頃から3時頃まで釣って二人で50匹弱、満足・納得でした。
> 373も面白いですよ!!!
そちらもそうならば気になりますね。
そろそろ逝かなければ!!(笑)
>22日(金)に北方で大爆釣しました。
> 増水の3日後です。
> ネットも張りなおしてあって、水位は50cm位下がってました。
> ネットの上手一番目と二番目の一級ポイントで放流前から入れ食いで・・・
いいですねぇ~うらやましい!!
大川さんに聞いたら絶好調みたいですね。
明日、行きたいと思ってます。
> 結構反応が良くて11時頃から3時頃まで釣って二人で50匹弱、満足・納得でした。
> 373も面白いですよ!!!
そちらもそうならば気になりますね。
そろそろ逝かなければ!!(笑)
Posted by マッキー。 at 2013年03月26日 07:57
こんばんわ!!
いつも みぃと一緒の山本です。
22日(金)に北方で大爆釣しました。
増水の3日後です。
ネットも張りなおしてあって、水位は50cm位下がってました。
ネットの上手一番目と二番目の一級ポイントで放流前から入れ食いで、
12時までに二人とも80匹前後・・僕はスプーンのみ、過去最高でした。
食事休憩をして午後からは、だらけてしまい早仕舞いしました。
釣れ過ぎも・・・。
話は前後しますが、増水の19日、北方の管理人さんが、今日はダメですよ、
全然釣れてません と言うので、373へ行って来ました。
結構反応が良くて11時頃から3時頃まで釣って二人で50匹弱、満足・納得でした。
373も面白いですよ!!!
いつも みぃと一緒の山本です。
22日(金)に北方で大爆釣しました。
増水の3日後です。
ネットも張りなおしてあって、水位は50cm位下がってました。
ネットの上手一番目と二番目の一級ポイントで放流前から入れ食いで、
12時までに二人とも80匹前後・・僕はスプーンのみ、過去最高でした。
食事休憩をして午後からは、だらけてしまい早仕舞いしました。
釣れ過ぎも・・・。
話は前後しますが、増水の19日、北方の管理人さんが、今日はダメですよ、
全然釣れてません と言うので、373へ行って来ました。
結構反応が良くて11時頃から3時頃まで釣って二人で50匹弱、満足・納得でした。
373も面白いですよ!!!
Posted by やまちゃん at 2013年03月25日 22:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。