ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月16日

「瑞浪FP」春ドットコム参戦記 その4

ドットコム参戦記です。

これまでは、プロローグ    その1    その2     その3

まずは、1敗(汗)

気を取り直して、次の対戦に挑みます。

しかし、次の対戦相手はドットコムを常に上位入賞し、過去2戦くらいしてますが、

いづれもフルボッコにされてる・・・

花岡さんです。

この人とは当たりたくなかったのですが・・・


「瑞浪FP」春ドットコム参戦記    その4

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村


















【第3ローテ】

場所は岬近く。

先程の対戦を見てるので、レンジは中層から下。

絞り込めてはいましたが、いざ自分がその魚を獲れるかどうか。

クロノタクトLでルアーはマーシャルトーナメントで探っていくことにしました。

カウント7からの巻き上げで巻いてくると、ドンッといいアタリ。

しかし、アタリが強くすぎてハンドルから手が離れ、フッキングさせることが出来ませんでした。

モッタイネェ~

先行するチャンスだったのに・・・

アタリは明確に出るので、気を取り直して2投目。

こちらもピックアップ寸前のバイト!

もう水面に出るくらいで喰ってきましたが、これもフッキング出来ず。

う~ん、これもモッタイネェ。

しかもそれからアタリ出なくなります。

流れが悪い方向になってる気がしますね。








やっぱり先行は花岡さん。

やってるレンジは間違っていないんですが、多分巻きスピードがホンの少し間違ってるんでしょう。

早すぎてもダメ、遅すぎではバイト出せますがショートバイトになります。

これは流れが悪いと思い、クロノタクトSULにチェンジ。

ファクター1.2gに変えました。

同じレンジプラスマイナス2を巻き上げ、巻き下げを入れてやっと1匹。

前半は2匹差くらいだったでしょうか。

場所を入れ替わり、花岡さんが一気にペースアップしてます。

ジリジリと離されていくのでこちらも焦り出て来ます。

ここでスプーンは捨てようと思い、クランクチェンジ。

ワウの湯上がり娘しました。

レンジはやや上ですが、ロッドを下げて巻いてくるとヒット。

これガッチリとフッキング。

これは行けそうか!

ここ連続ヒットさせて追い上げ開始。

しかし如何せん、前半の失速を取り返すまではいかず・・・

7ー3で負け。

もっとクランク導入を早くするべきだったか・・・

まだクランクではいける感じで終了してしまいました。

それよりは、スプーンで獲れないのが悔しい。。。

スプーン巻きスピードと誘いの入れるタイミングが上手くハメれませんでした。

やっぱ焦りで微妙にスピード狂ってるようです。

これで2敗。

あと2戦で2勝しなければ間違いなく予選通過は出来ないでしょうね。

う~む、流れが悪いぞ。










第4ローテは、今やった場所で審判です。

次の対戦場所は、駐車場側に移ります。

「瑞浪FP」春ドットコム参戦記    その4


審判をしながら、対岸をチェックしていきました。

【第4ローテ】


「瑞浪FP」春ドットコム参戦記    その4


ここ放流が入りました。

このタイミングで放流が効くのか微妙ですが、放流カラーはみな付いています。

案の定、放流効果はあまりと言うか、イマイチ!

人的プレッシャーが半端ないですな。

ですが釣れないことはないので、渋いなりに辛抱の放流狩りの様相になりました。

「瑞浪FP」春ドットコム参戦記    その4


これはもしかすると、次の対戦で効き出すパターンもありかも?

放流魚は全然獲りきれていない状況で、第5ローテとなりました。






その5へつづく





このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(瑞浪フィッシングパーク)の記事画像
「瑞浪FP」年末釣り納め午後編 最終話
「瑞浪FP」年末釣り納め釣行 その3
2019年明けましておめでとうございます&年末瑞浪FP
「瑞浪FP」年末釣り納め釣行&2018年今年を振り返って
「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 最終話
「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 その7
同じカテゴリー(瑞浪フィッシングパーク)の記事
 「瑞浪FP」年末釣り納め午後編 最終話 (2019-01-03 19:59)
 「瑞浪FP」年末釣り納め釣行 その3 (2019-01-02 22:53)
 2019年明けましておめでとうございます&年末瑞浪FP (2019-01-01 23:26)
 「瑞浪FP」年末釣り納め釣行&2018年今年を振り返って (2018-12-31 20:16)
 「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 最終話 (2018-03-21 21:32)
 「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 その7 (2018-03-20 21:04)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「瑞浪FP」春ドットコム参戦記 その4
    コメント(0)