ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月15日

「瑞浪FP」トラキン地方予選参戦記 その4

日曜日の瑞浪フィッシングパークです。

これまでは、プロローグ    その1    その2    その3

これから第2回戦になります。

いつもと違って、ここでくじ引きでシャッフルし誰とどこで対戦するかわかりませんでした。

自分は良いか悪いか、1回戦と全く同じ場所になりました。

「瑞浪FP」トラキン地方予選参戦記     その4




















「瑞浪FP」トラキン地方予選参戦記     その4

「瑞浪FP」トラキン地方予選参戦記     その4

1回戦で感じは掴んでるので他の方と比べて有利ですよね。

これで負けるなら腕がないんでしょう。

作戦はアキュラシー0.9gをメインとしたカラーローテ。

予備でブラスビート0.9g、その他は全部アキュラシーにしました。

3人中1人抜けの鬼門になりますが、いつもの4人中1人抜けよりかなりマシです。

これで勝負に挑みます。








【第2回戦】15分 3ローテ

最初は一番左側からです。

カウント5から探ると、即バイト!

いきなりだったのでビックリしてフックオフ・・・

アワセが効きませんでした。

バラしましたが、このレンジに魚がいることを確信。

ここを基準にレンジローテしていきます。

しかしなかなかバイトを出すことが出来ず、カウント3を巻いたらヒット。

これで1匹。

コーホーが意外に浮いてきたなと印象を受けました。

これでカウント3~5の間を重点的に攻めていきました。

他の2人も最初こそサーチでしたがレンジを掴んでからポツポツと釣り始めました。

前半15分は拮抗してまして、2、3匹でまだ差が開いていませんでした。

次のローテで一番右側に移り、ここで攻めてたレンジのアタリが止まります。

オカシイと思いながら、カウント5からの巻き落としさせて、手前のブレイクに

シフトさせました。




ここでバイトを出すことはできたのですが、フッキングすることが出来ません。

掛けてからのバラしがここ4本くらいありました。

この辺でリズム狂い始めます。

ショートバイト、弾くバイトをよくよく考えていけば答えは見つけれたのに。

バイト出せるので、ついつい粘ってしまい、ここでは痛恨の「ボ!!」

いかん、なにかが合っていないのですが、答えが出せません。






最終ローテで中央に移動。

匹数も2匹差くらいでまだ追い上げ可能。

最終ローテに全てを賭けます。

どうもレンジカウント5は間違ってると思い、ボトムまで沈めます。

ボトムからの巻き上げに切り替えます。

こちらにして1匹追加。

レンジが下がったのか・・・

上を意識しすぎてました。

ボトム巻き上げしながら、途中で一旦ボトムを取り直して巻いてくると「ゴンっ」と入ります。

しかし、ここでやってはいけないネット前イリュージョン。

ああ、大事な所でのバラしはショックが大きい・・・

しかもここで対戦相手がパターンを見つけて連発しています。

一気に4匹くらい釣られ、ここで万事休す。

第2回戦、9ー5ー2でボコボコにされて敗退です。

ボトムに移行してたのを気付くのが遅かったのと、後でルアーを見せてもらったら、

アキュラシー1.3gの放流カラーで釣ったそうです。

この状況で放流カラー!?

自分には思い付きませんでした・・・

状況の変化に全くついていけませんでしたね。

自分のアジャスト出来無さに腹が立ちましたわ。。。










これで2回戦落ちとなり、自分のトラキン地方予選は終了となりました。

身内では、かばぞうさんが敗者復活から2回戦を勝ち抜きました。

あとSINさん、シャケ、バラシストさんが準決勝進出です。

「瑞浪FP」トラキン地方予選参戦記     その4

身内が結構上がってるので、応援することにしました。

「瑞浪FP」トラキン地方予選参戦記     その4

「瑞浪FP」トラキン地方予選参戦記     その4

なかなか見応えありましたよ。





その5 へつづく









このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(瑞浪フィッシングパーク)の記事画像
「瑞浪FP」年末釣り納め午後編 最終話
「瑞浪FP」年末釣り納め釣行 その3
2019年明けましておめでとうございます&年末瑞浪FP
「瑞浪FP」年末釣り納め釣行&2018年今年を振り返って
「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 最終話
「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 その7
同じカテゴリー(瑞浪フィッシングパーク)の記事
 「瑞浪FP」年末釣り納め午後編 最終話 (2019-01-03 19:59)
 「瑞浪FP」年末釣り納め釣行 その3 (2019-01-02 22:53)
 2019年明けましておめでとうございます&年末瑞浪FP (2019-01-01 23:26)
 「瑞浪FP」年末釣り納め釣行&2018年今年を振り返って (2018-12-31 20:16)
 「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 最終話 (2018-03-21 21:32)
 「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 その7 (2018-03-20 21:04)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「瑞浪FP」トラキン地方予選参戦記 その4
    コメント(0)