ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月04日

「アーネストクラブ」で修行釣行  その2

日曜日のアーネストクラブ修行釣行です。

これまでは、プロローグ  その1




これまでは、パターンを掴むまで時間がかかりましたが、

アキュラシー0.9gでカウント7を攻めると途端に反応がよくなりました。

「アーネストクラブ」で修行釣行  その2

ニジマスとコーホーサーモンがよく反応してくれました。













「アーネストクラブ」で修行釣行  その2

AM10時過ぎ トイレ休憩を挟んで釣り再開。

ちょっと離れた所にWCが建っていますね。

キレイでしっかりしたトイレなので安心出来ます。










「アーネストクラブ」で修行釣行  その2

この日はコーホーがよく仕事をしてくれまして、反応よろし。

カウント7から8に下がりまして、バイトしてくる場所は最初の巻き始め、

手前2mくらいのブレイクでアタッてきます。

少し後ろに下がって、人影を見せなくさせるとバイトが増えますよ。










ロッド角度は座った状態で水平からやや下。

ラインを見ての「掛け」スタイルがいいみたい。

コーホーサーモンが高速突っ込みバイトして、ラインがたわむアタリが多く出ます。

それを掛けてく必要がありました。

普段、「乗せ」スタイルでやってる自分ですが、今回は「掛け」スタイルに徹します。

歳をとったためか、ラインを注視してると非常に疲れますが(大爆)

これはこれで結構楽しいです。





「アーネストクラブ」で修行釣行  その2

「アーネストクラブ」で修行釣行  その2

何度か休憩を入れながらポツポツと釣っています。















「アーネストクラブ」で修行釣行  その2

カラーは朝のうちはピンク系、ゴールド系の派手系が反応ありました。

時間が経つにつれ、ブルー系に反応が良くなりました。

「アーネストクラブ」で修行釣行  その2

カラーローテでアタリは続くので、アキュラシーは正解のスプーンでした。

「アーネストクラブ」で修行釣行  その2















午前11時を廻ると、レンジがカウント5~6で釣れることが多くなりました。

管釣りはレンジがコロコロ変わるので、その度にチェックしてアタリレンジを探していかないと

1日コンスタントには釣れ続きません。

「アーネストクラブ」で修行釣行  その2

逆に見つけてしまえば、釣り続くことも出来ると言えます。









昼前、地元の常連さんとお話出来て、ミノーが調子いいよ~と言ってました。

それならばと久々にミノーを出してみます。

「アーネストクラブ」で修行釣行  その2

ティモンD-PAPでマジックジャークで2匹。

これ以上は釣れませんでしたが、意外とミノーだけでもいけるかも?






アキュラシー、ミノーで釣れることはわかったので、午後からの展開も踏まえ、

違う展開をしてみます。

最初はシャドウアタッカー。

プレッソ67L-Sでボトムを一度試してみます。

アタリは出るものの、ちょっとジャレついてるだけの弱いアタリでした。




MIU2.2gでボトムバンプしてみると、喰ってはくるもののフッキングすることが出来ません。

う~ん、これもイマイチ。

メビウス1.7gにして「奥義」で攻めると何とか2匹。

ですがハマってる感じはノー感じ。

ここで判断したのは、ボトムにいることは居ますが、敢えて攻め続ける必要性はないな。

ボトムを攻めるのは消去しました。






午前中はここで終了。

PM12時 釣果24匹

まずまずの釣れ具合ではありませんか?

4年前とは雲泥の差です。




午後からもアーネスト釣行 続きます。

その3 へつづく

























このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(アーネストクラブ)の記事画像
大荒れの「アーネストクラブ」  その4
大荒れの「アーネストクラブ」  その3
大荒れの「アーネストクラブ」  その2
大荒れの「アーネストクラブ」  その1
雨の「アーネストクラブ」  その3
雨の「アーネストクラブ」&「春の釣り教室」開催 その1
同じカテゴリー(アーネストクラブ)の記事
 大荒れの「アーネストクラブ」 その4 (2014-04-10 22:32)
 大荒れの「アーネストクラブ」 その3 (2014-04-09 22:02)
 大荒れの「アーネストクラブ」 その2 (2014-04-08 22:38)
 大荒れの「アーネストクラブ」 その1 (2014-04-07 22:19)
 雨の「アーネストクラブ」 その3 (2014-03-21 21:41)
 雨の「アーネストクラブ」&「春の釣り教室」開催 その1 (2014-03-18 21:31)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「アーネストクラブ」で修行釣行  その2
    コメント(0)