ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月03日

「アーネストクラブ」修業釣行 その1

昨日、日曜日のアーネストクラブの模様をお伝えいたします。

4年前の「悪夢」を果たして払拭出来たのか!?

「アーネストクラブ」修業釣行  その1


続きを見るをクリック!

















午前8時前 現地到着

朝の気温 4度 天候 曇り

かなり暖かく、防寒着を着用するかどうか迷うほどでした。

一応フル防寒しましたが。

「アーネストクラブ」修業釣行  その1








管理人の小澤さんと久しぶりの再会です。

話し込みまして、開始したのは午前9時でした。

「アーネストクラブ」修業釣行  その1

「アーネストクラブ」修業釣行  その1
自販機も確認!(ニヤリ)












今日のタックルは4本。

「アーネストクラブ」修業釣行  その1


放流はないそうなので、プレッソ66XULはお留守番。

プレッソ60XUL、プレッソ67LーS、スワンドライブ、エリアユニゾンの4本です。

池の状態はステイン。

表層の魚は目視できますが、それ以降は見えません。

程よい濁りと言った具合の緑色となってます。















釣り座はスタートが遅れたので空いてる場所で。

「アーネストクラブ」修業釣行  その1

事務所前が空いてたのでここに入ります。









最初こそ2〜3人でしたが、1時間経って15〜6人の釣り客がいます。

「アーネストクラブ」修業釣行  その1


ガツガツとしていないこの雰囲気がいいですねぇ〜

周囲を見ていると何か落ち着く感じがします。

そこがいいところなんでしょう。

「アーネストクラブ」修業釣行  その1

「アーネストクラブ」修業釣行  その1

「アーネストクラブ」修業釣行  その1

「アーネストクラブ」修業釣行  その1











さて、プレッソ60XULにピーチ1.2gSTのゴールドブランクをセットしてスタートです。

昨日の放流残りがいないかどうか、活性の高い魚がいないかのチェック。

ちなみに昨日は大会が行われていまして、かなりの腕利きがやってたそうです。

相当叩かれるとの話だそうで。






表層からチェックを入れますが、カウント1ぐらいで軽いアタリが出ます。

それからカウントダウンさせてどのレンジに魚がいるか確認するのですが、

それ以降は全然アタリません!

やっぱ叩かれてるのかなぁと思いつつ、ピーチ1.5gSTにチェンジさせました。

動きを少し大人しめにして様子をみました。





こちらは全くアタリません。

すぐに合っていないと判断して見切りました。

スローなのか?とピーチ0.8gを入れてみますが、こちらも全然アタリませんでした。

ここで思ってたのは、かなりシビアにレンジを合わさないと喰って来ない、

スピードはある程度早くてもOK?

レンジはカウント0〜7で反応あり。

ボトムやボトム巻き上げではアタリなし。

まだ1匹も釣ってませんが、そんなこと思ってました。





で、次の手はどうする!?


エリアユニゾンでアキュラシー0.9gを出します。

これでダメならクランク系か違う展開にしていきます。

カウントダウンを最初からやり直し、カウント12で着底、

カウント7でいいアタリが出る所を発見しました。




そしてヒット!


「アーネストクラブ」修業釣行  その1


ヒット!!

「アーネストクラブ」修業釣行  その1











中層やや下がレンジでしたね。

それからはコンスタントに捕れるようになりました。

よく見ると釣れる魚がコーホーサーモンです。

そっかぁ〜高速ツンツンバイトはコーホーでしたか。

サイズも塩焼きサイズで、しっかり乗せるのが難しいアタリが出てました。

弱いアタリを掛けていくのがよろしいようです。





開始から1時間、午前10時

釣果8匹

最初の30分は悶々でしたが、それからはポンポンと釣れるようになりました。




その2 へつづく



このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(アーネストクラブ)の記事画像
大荒れの「アーネストクラブ」  その4
大荒れの「アーネストクラブ」  その3
大荒れの「アーネストクラブ」  その2
大荒れの「アーネストクラブ」  その1
雨の「アーネストクラブ」  その3
雨の「アーネストクラブ」&「春の釣り教室」開催 その1
同じカテゴリー(アーネストクラブ)の記事
 大荒れの「アーネストクラブ」 その4 (2014-04-10 22:32)
 大荒れの「アーネストクラブ」 その3 (2014-04-09 22:02)
 大荒れの「アーネストクラブ」 その2 (2014-04-08 22:38)
 大荒れの「アーネストクラブ」 その1 (2014-04-07 22:19)
 雨の「アーネストクラブ」 その3 (2014-03-21 21:41)
 雨の「アーネストクラブ」&「春の釣り教室」開催 その1 (2014-03-18 21:31)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「アーネストクラブ」修業釣行 その1
    コメント(0)