ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年03月08日

「北方ます釣り場」ちょっとおかしい午後 最終話

先週の金曜日に釣行した「北方ます釣り場」です。

午後からになります。

午前中の様子から午後からは厳しくなるのは予想出来ました。

風も強く吹き始め、これはヤバイなぁと思いました。



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

これまでは、その1 その2 その3



  続きを読む


Posted by マッキー。 at 22:04Comments(0)

2019年03月06日

「北方ます釣り場」GRAPEニューウェイトテスト&放流後の様子 その3

午前10時で放流効果が落ち着いた所になります。

釣果は30匹でそれなりに釣れていますが、いつもと比べれば少ないかな。

前回はこの時間帯でもゴールド残しのカラーを使ってたし。

でもまだ放流魚は全然残ってる状況なんです。

ここからどうやって獲っていくか、アジャストすることが必要になってきます。



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





  続きを読む


Posted by マッキー。 at 22:37Comments(0)北方ます釣り場なぶら家FORESTBISON

2019年03月05日

「北方ます釣り場」2匹目のドジョウを狙って その2

先週の金曜日に行きました「北方ます釣り場」釣行です。

朝一ピーチ0.8gを使い放流前までに1匹。

すでにピーチ0.8gを使う時点で、今日は厳しくなるなと。

カラーは「グリーンチャート」を使ってたので、

カラーの好みよりスプーンの動きが合わないとダメっすね。

そんな感じで放流魚が回ってきたので、放流狩り開始です。



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村







  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:15Comments(0)北方ます釣り場なぶら家FORESTBISON

2019年03月04日

「北方ます釣り場」調子に乗ってまた行ってみました その1

先週の金曜日にまた行ってきました。

「北方ます釣り場」です。

前回の釣行で調子が良く、2匹目のドジョウ狙いです。

大抵はそういうときは、痛い目にあうのがあるあるなんですけどね。



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





  続きを読む


Posted by マッキー。 at 22:05Comments(0)北方ます釣り場なぶら家FORESTBISON

2019年03月03日

「北方ます釣り場」風のない1日を満喫しました 最終話

先週の月曜日に行きました「北方ます釣り場」です。

これまでは、その1 その2 その3 その4 

午後から第3ブースでやってますが、魚影が減りバイトも少なくなりました。

あまり釣れないようなら場所移動しようかと思ってると、ある変化が起きました。




にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ







  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:22Comments(0)北方ます釣り場なぶら家FORESTBISON

2019年03月01日

「北方ます釣り場」午後から同じ場所でやってみました その4

「北方ます釣り場」釣行 その4 午後からになります。

この日、午前中はほぼ風が吹かず、いつもの北方と違いました。

ロッド操作がしやすく、やりやすかったのですが、あまりにも無風だとプレッシャーが掛かります。

午前中の釣果は59匹でした。



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





  続きを読む


Posted by マッキー。 at 18:34Comments(0)北方ます釣り場なぶら家FORESTBISON釣り場