ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 淡水釣り:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年05月03日

「鱒蔵」GW休み釣行 その1

ゴールデンウィークの初旬。

岐阜県高山市にある「フィッシング&キャンプ鱒蔵」へ行ってきました。

前回釣行したのは昨年の8月。

半年ぶりで久しぶりの釣行となりました。

「鱒蔵」GW休み釣行 その1

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村




















この日の天気予報は雨のち曇り。

朝方は雨なのですが次第に曇りになる天気。

山の天気なので当てになりませんが、ローコンデションのほうがいいので強行しました。

「鱒蔵」GW休み釣行 その1

久しぶりの管理棟。

大きくは変わっていませんが、キャンプエリアが充実してきましたね。

「鱒蔵」GW休み釣行 その1

「鱒蔵」GW休み釣行 その1

1号池と2号池にあった木は撤去されてフラットになってます。

「鱒蔵」GW休み釣行 その1

池の全体的に「藻」があってこれがちと気になりますね・・・。





午前8時 受付をしてスタート。

「鱒蔵」GW休み釣行 その1

釣り座はいつもの川側アウトレット。

スタートは「ピーチ1.2gST」

来シーズン用のテストカラー「北方低活性放流SP」

「鱒蔵」GW休み釣行 その1

1投目でヒット。

表層での反応は良さげ。

「鱒蔵」GW休み釣行 その1

連続でヒットが続きますが、次第に終息。

レンジを刻んでチェック。

カウント0~3辺りでは反応はありますが、それ以降はアタリなし。

表層がやっぱ良さげなので「ハント0.7g」の自塗り

「鱒蔵」GW休み釣行 その1

これも反応が良くて連発。

「鱒蔵」GW休み釣行 その1

ブルーウルフにフロロ1.0lbを入れてみましたが、これがまた調子がいい。

適度にラインが伸びてくれて、ロッドにパワーがあるので扱いやすい。

午前9時 開始1時間。

釣果12匹。

まずまずのスタートになりました。

その2へつづく








このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(鱒蔵)の記事画像
「鱒蔵」お盆休み前釣行 最終話
「鱒蔵」お盆休み前釣行 その2
「鱒蔵」お盆休み前釣行 その1
「鱒蔵」GW休み釣行 最終話
「鱒蔵」GW休み釣行 その2
上州屋穂積店「マッキー36」発売!!
同じカテゴリー(鱒蔵)の記事
 「鱒蔵」お盆休み前釣行 最終話 (2024-08-28 23:50)
 「鱒蔵」お盆休み前釣行 その2 (2024-08-24 20:20)
 「鱒蔵」お盆休み前釣行 その1 (2024-08-13 20:34)
 「鱒蔵」GW休み釣行 最終話 (2024-05-06 20:49)
 「鱒蔵」GW休み釣行 その2 (2024-05-04 14:55)
 上州屋穂積店「マッキー36」発売!! (2024-01-10 20:38)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「鱒蔵」GW休み釣行 その1
    コメント(0)