2020年02月05日
「鱒蔵」いつもならクローズしてるはずなのに 最終話
朝一に入ったアウトレットに再度いきました。
行ってすぐに大村さんから勝負を挑まれました。
パターンらしきものはないけど、挑まれたら断りません。
「スプーン縛り2匹早掛け」で勝負。
最初は「GRAPE0.9g」から入りましたが、ノーバイトだったので、すぐにチェンジ。
「チェイサー1.2g」にして巻き下げすると・・・ヒット。
そして2投目も巻き下げると、ヒット!
瞬殺しておきました。
ゴチになりました。
場所をまた移動。
川沿いの水車の橫ですが、現在は動いておりません。
魚は水温が上がったか、かなり浮いてます。
表層が良さげ。
M2 0.6gにしてみるとヒット。
やっとこの時間帯で連発になりました。
表層の魚はペレット反応してる魚ですな。
午後3時までこの状態は続き、そのまま終了となりました。
最終釣果64匹
6時間の釣行なので時速10匹でしたね。
ただ何となく、パターンらしいものは見つからず。
これだってモノを見つけたかったですね。
でもなんだかんだでよく釣れた鱒蔵でした。
暖冬の影響で営業してましたが、さすがにそろそろクローズですかね?
大村さんも元気だったし、クローズしたら北方でも遊びに来てください。
ありがとうございました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。