ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年02月05日

「鱒蔵」いつもならクローズしてるはずなのに 最終話

先々週の日曜日、「鱒蔵」釣行の最終話です。

これまでは、 その1 その2

「鱒蔵」いつもならクローズしてるはずなのに 最終話

昼食をちゃっちゃっと済ませて午後の部開始。

午後3時までの営業時間なので、残り全力でいきますよ。

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






















朝一に入ったアウトレットに再度いきました。

行ってすぐに大村さんから勝負を挑まれました。

パターンらしきものはないけど、挑まれたら断りません。

「スプーン縛り2匹早掛け」で勝負。

最初は「GRAPE0.9g」から入りましたが、ノーバイトだったので、すぐにチェンジ。

「チェイサー1.2g」にして巻き下げすると・・・ヒット。

「鱒蔵」いつもならクローズしてるはずなのに 最終話

そして2投目も巻き下げると、ヒット!

瞬殺しておきました。

「鱒蔵」いつもならクローズしてるはずなのに 最終話

ゴチになりました。







「鱒蔵」いつもならクローズしてるはずなのに 最終話

場所をまた移動。

川沿いの水車の橫ですが、現在は動いておりません。

魚は水温が上がったか、かなり浮いてます。

表層が良さげ。

M2 0.6gにしてみるとヒット。

「鱒蔵」いつもならクローズしてるはずなのに 最終話

「鱒蔵」いつもならクローズしてるはずなのに 最終話

「鱒蔵」いつもならクローズしてるはずなのに 最終話

やっとこの時間帯で連発になりました。

表層の魚はペレット反応してる魚ですな。

「鱒蔵」いつもならクローズしてるはずなのに 最終話

午後3時までこの状態は続き、そのまま終了となりました。

「鱒蔵」いつもならクローズしてるはずなのに 最終話

「鱒蔵」いつもならクローズしてるはずなのに 最終話

最終釣果64匹

6時間の釣行なので時速10匹でしたね。

ただ何となく、パターンらしいものは見つからず。

これだってモノを見つけたかったですね。

でもなんだかんだでよく釣れた鱒蔵でした。



暖冬の影響で営業してましたが、さすがにそろそろクローズですかね?

大村さんも元気だったし、クローズしたら北方でも遊びに来てください。

ありがとうございました。








このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(鱒蔵)の記事画像
「鱒蔵」お盆休み前釣行 最終話
「鱒蔵」お盆休み前釣行 その2
「鱒蔵」お盆休み前釣行 その1
「鱒蔵」GW休み釣行 最終話
「鱒蔵」GW休み釣行 その2
「鱒蔵」GW休み釣行 その1
同じカテゴリー(鱒蔵)の記事
 「鱒蔵」お盆休み前釣行 最終話 (2024-08-28 23:50)
 「鱒蔵」お盆休み前釣行 その2 (2024-08-24 20:20)
 「鱒蔵」お盆休み前釣行 その1 (2024-08-13 20:34)
 「鱒蔵」GW休み釣行 最終話 (2024-05-06 20:49)
 「鱒蔵」GW休み釣行 その2 (2024-05-04 14:55)
 「鱒蔵」GW休み釣行 その1 (2024-05-03 11:10)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「鱒蔵」いつもならクローズしてるはずなのに 最終話
    コメント(0)