2019年03月15日
「醒ヶ井養鱒場」完全復活?爆釣だけど雨 最終話
先週の木曜日に行った「醒ヶ井養鱒場」釣行 最終話です。
これまでは、 その1 その2 その3
午後からになるのですが、雨がシトシト降りだしました。
予定外の出来事でテンション駄々下がりです。
とりあえずロッド1本だけ持って釣り開始です。
にほんブログ村
これまでは、 その1 その2 その3
午後からになるのですが、雨がシトシト降りだしました。
予定外の出来事でテンション駄々下がりです。
とりあえずロッド1本だけ持って釣り開始です。
にほんブログ村
あまり強く降っていないのですが、肌寒い気温でさらに寒く感じます。
ロッド黒鯨とTロール0.8gで手前桟橋に入りました。
魚がこちら側にも大量に溜まっていました。
接近戦でサイトフィッシング。
巻き下げで引いてくると、ガンガンバイトしてヒット。
今までこんなことはありませんでしたね。
魚全体的にルアーを追うのが多くなりました。
こちらもほぼ1投1匹。
連発モードは引き続きます。
雨が少し小康状態になったので、また桟橋奥に移動。
こちらも沖と手前の魚でやれば連発。
もう連発は止まらない、永遠に釣れ続く感じになったのと、
雨が強くなってきたのでストップフィッシング。
午後2時半 強制終了。
最終釣果 137匹。
ムッチャ釣れましたね。
3月からは午後5時まで釣りが出来ます。
そのままやってたら200匹は越えたと思います。
ただパターンが一緒になってしまうので飽きちゃいますが。
それでもスプーンオンリーで、なに投げても釣れる感じになりました。
昔の醒ヶ井に戻ってきたようですが、どうなんでしょうね。
この日だけで言えば「完全復活」と言えるでしょう。
鵜の影響で魚にプレッシャーが掛かり釣れなくなった説、自分のなかではこれが大きいんじゃないかと。
退治されて徐々に前の醒ヶ井にもどりつつある印象を受けました。
癒しの釣り場として君臨してきた「醒ヶ井」ですが、
釣れ過ぎて他の釣り場とのギャップが大きくなるのが、唯一の欠点です。
また行きたいなぁ。
そんな釣行でした。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。