2019年03月11日
「醒ヶ井養鱒場」復活の兆し その1
先週の木曜日に釣行しました「醒ヶ井養鱒場」の模様です。
前日までどこに行こうか迷ってて、北方、サンクチュアリ、醒ヶ井それとも瑞浪と考えた挙げ句
醒ヶ井にしました。
ただ今まで状況がよろしくなく、厳しい釣果を強いられてたので、
正直あまり期待せずに行きました。
今までの状況はとにかくルアーを追わない。
興味を示さないと言った方がいいかな。
なぜそうなったのか未だにわかりませんが、水質の影響、魚のエサの問題とか、
鵜の飛来によるプレッシャーとか憶測が飛び交っていました。
普段なら癒しの釣り場として君臨してただけあって、期待して行くと見事に玉砕なんてありました。
注意 釣れないのではなくて、今までが釣れ過ぎだったと言うことです。
マイクロスプーンで何とか釣ってく感じで、それでも簡単とはいきませんでしたね。
そんな状況だった醒ヶ井でした。
にほんブログ村
前日までどこに行こうか迷ってて、北方、サンクチュアリ、醒ヶ井それとも瑞浪と考えた挙げ句
醒ヶ井にしました。
ただ今まで状況がよろしくなく、厳しい釣果を強いられてたので、
正直あまり期待せずに行きました。
今までの状況はとにかくルアーを追わない。
興味を示さないと言った方がいいかな。
なぜそうなったのか未だにわかりませんが、水質の影響、魚のエサの問題とか、
鵜の飛来によるプレッシャーとか憶測が飛び交っていました。
普段なら癒しの釣り場として君臨してただけあって、期待して行くと見事に玉砕なんてありました。
注意 釣れないのではなくて、今までが釣れ過ぎだったと言うことです。
マイクロスプーンで何とか釣ってく感じで、それでも簡単とはいきませんでしたね。
そんな状況だった醒ヶ井でした。
にほんブログ村
午前9時前 現地到着。
釣り座に向かうと、池の掃除をしてました。
ふと池を見ると、あれっ!?
ボトムに藻が生えてる?
水がクリアのため光合成で藻が生えてきたんだと。
これが絡んでくるだと厄介やな。
いきなりマイナスイメージの展開です。
最初は自分1人だったので、場所選び放題。
魚の濃さからだと奥の桟橋がいいかな。
最初は「チェイサー1.2g」
最近使用率が非常に高いスプーンです。
カウント3から巻いてくるといきなりヒット。
いけるじゃんと思いきや、そこから続かないのでカウントを落とします。
カウント5でショートバイト、カウント7にしてヒット。
これはいいバイトで文句なし。
レンジはこの辺で安定してるようです。
チェイサーでアタリはあるものの、持続しないのでチェンジ。
「マーシャルトーナメント1.2g」にしてみます。
バイトは多少良くなり、ポツポツと釣れます。
点数でいったら70点くらい。
もう少し強いバイトに変えたいですね。
まだこの状況で活性がいいのか悪いのか判断しかねてます。
午前10時前 釣果8匹
良くも悪くもない状況でした。
その2へつづく
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。