ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年04月27日

「醒ヶ井養鱒場」大会後、雨の平日 その1

昨日。

「醒ヶ井養鱒場」へ行ってきました。

目的はいくつか。

・ 先週日曜日に名人戦があり、大量に魚が入れられてウハウハ!?

・ 醒ヶ井ドットコム現地エントリー

・ ウェイトの重いスプーンを使いこなす

・ クランクの練習

・ ラインを変えてロッドの感触

やりたいことが多くて・・・勝手なミッションスタートです。

「醒ヶ井養鱒場」大会後、雨の平日 その1

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






















「醒ヶ井養鱒場」大会後、雨の平日 その1

この日の天気予報は雨。

ロッドも極力少な目にし、ラインシステムを入れ替えました。




①クロノタクトL、15ルビアス2004のナイロン仕様。

これはいつも通り。

②クロノタクトSUL、12ルビアス2004、ラインはゼクシオンライン0.3号+リーダー1.5lb

ゼクシオンはちょっと前まで使ってましたが、飛距離が少し落ちること、糸鳴りが気になることで敬遠してました。

ただ感度は申し分なく、エステルよりいい感度と感じます。

③クロノタクトSL、12ルビアス1003、ラインはフロロ1.5lb

いつもはPEラインですが、フロロラインでのスプーニング、クランクを試してみたいなと。

雨の予報なので少々雑に使えるルビアスが便利です。






午前9時 現地到着。

到着した時点では雨は降っていませんでした。

早速、受付を済ませ、釣り座に向かいました。






「醒ヶ井養鱒場」大会後、雨の平日 その1

釣り座は桟橋の中央。

この日は水車は2台動いていて、手前の水車は止まっていました。

流れがある側に魚影は濃い感じ。

最初はクロノタクトLに「なぶら家 エスプリ1.8g メタグリ」

レンジを刻んでいくと、どこでもアタリが出ます。

カウント5くらいでグイーンッといいアタリが出るのですが、なぜかフッキングしません。

喰い方がおかしいな・・・と思いつつ続けますが、結局釣れたのはボトム。

「醒ヶ井養鱒場」大会後、雨の平日 その1

アタリがどこでも出るので、1匹釣るまでに時間が掛かりました。

「醒ヶ井養鱒場」大会後、雨の平日 その1

ボトムに沈めてから巻いてくるとポンポンッと釣れました。

3匹ほど釣ってアタリがショートバイトに。

続かないな・・・。









ロッドを変えてクロノタクトSLでMIU2.2gにチェンジ。

「醒ヶ井養鱒場」大会後、雨の平日 その1

これも3匹ほど釣れてまたショートバイトになってしまいます。

連発しないので、なにかズレていますね。




それでは、クロノタクトSULで「FIX1.3g」にチェンジ。

「醒ヶ井養鱒場」大会後、雨の平日 その1

これも釣れましたがストロングとは言い難く。。。

スピードを落とせばいいわけではなさそうです。

「醒ヶ井養鱒場」大会後、雨の平日 その1

1匹釣って失速。




とりあえず今の感じは、MIU2.2gでは強すぎで、FIX1.3gでは弱すぎる。

エスプリ1.8gでカラーローテしてみるか。

それなら「マッキー3」にしてみましょう!


「醒ヶ井養鱒場」大会後、雨の平日 その1

「醒ヶ井養鱒場」大会後、雨の平日 その1

「醒ヶ井養鱒場」大会後、雨の平日 その1

「醒ヶ井養鱒場」大会後、雨の平日 その1

エスプリ1.8gマッキー3で連発!!





開始1時間で10匹。

午前10時過ぎで雨がシトシト降り出してきたので、場所移動することにしました。

その2へつづく







このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(醒ヶ井養鱒場)の記事画像
「醒ヶ井養鱒場」台風接近の前に 最終話
「醒ヶ井養鱒場」台風接近の前に その1
「マッキー34」上州屋穂積店オリカラ発売間近
「醒井養鱒場」超久しぶり釣行 最終話
「醒井養鱒場」超久しぶり釣行 その3
「醒井養鱒場」超久しぶり釣行 その2
同じカテゴリー(醒ヶ井養鱒場)の記事
 「醒ヶ井養鱒場」台風接近の前に 最終話 (2024-09-05 22:47)
 「醒ヶ井養鱒場」台風接近の前に その1 (2024-09-02 20:17)
 「マッキー34」上州屋穂積店オリカラ発売間近 (2023-11-05 21:00)
 「醒井養鱒場」超久しぶり釣行 最終話 (2023-09-10 20:22)
 「醒井養鱒場」超久しぶり釣行 その3 (2023-09-08 20:13)
 「醒井養鱒場」超久しぶり釣行 その2 (2023-09-06 21:06)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「醒ヶ井養鱒場」大会後、雨の平日 その1
    コメント(0)