ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年01月06日

「瑞浪FP」年末釣り納め釣行 その1

新年はもう明けてますが、ブログ上ではまだ12月30日の記事になります。

前日のサンクチュアリを終えての次の日。

日頃の疲れもピークで朝はさすがに起きれないだろうなぁ〜







AM5時半  パッチリと目が覚めました!!



「瑞浪FP」年末釣り納め釣行   その1

















よくよく釣りバカだなぁと思いつつ、準備してAM7時、現地到着。

朝の気温 マイナス3度 天候 晴れ




さすが瑞浪。

マイナス気温になってます。

完全防寒してタックル準備をしていると・・・





おお〜っ!いるいる!!

釣り○カの方々が!!(笑)

「瑞浪FP」年末釣り納め釣行   その1


かばぞうさん、鉄板マンさん、ヨコ君、ブー太郎さん、プラドーさん、可児さん、パンダさん・・・

(名前が漏れてたらすいません)

またまたそうそうたるメンバーです。





今日も濃いなぁと思いつつ、受付で並びます。

そういや、瑞浪FPでエキスパート戦が行われるそうですね〜

悶絶フィッシングパークと別名を持つ、フィールドに名だたるメンバーが揃うのも凄いです!

見学だけでもしたいです。





今回の釣行ですが、年末皆さんと楽しく迎えましょうと言うお気軽フィッシングです。

さてさてどうなりますやら。















「瑞浪FP」年末釣り納め釣行   その1


受付を終えて向かった先は、1号池の岬周辺。

かばぞうさん、ブー太郎さんの間に入ります。

前日、プレッソ66XULのナイロンラインをほぼすべて放出してしまったので、放流タックルは封印。

今日の放流狩りはPEでやってみます。

朝一はMIU2,2gでサーチ開始。

んっ!?お触りすらないっすよ!?

レンジもどのレンジを探っても無反応でして・・・

こりゃまた悶絶の匂いがプンプンと・・・。

鉄板マンさんがそこそこ釣ってますが、見ると中層から下、それもマイクロ系?

朝一からマイクロスプーンですか!?

ピーチ1.5gSTにして、再度探ってみますが、明確なアタリが出ません。

プレッソ67LーSでPEライン仕様ですが、「コッ」と言うつついたアタリは出てます。

ナイロンラインではわからない程のアタリですが、生命反応はわかったので、

それを参考にしてアタリレンジを探ります。


















「瑞浪FP」年末釣り納め釣行   その1


ようやく釣れたのは開始からかなり時間が経ちました。

ロッドはプレッソ60XULでルアーはピーチ1.2gSTでした。

レンジもハッキリとしなく中層であるのと、ボトム巻き上げのどちらか。

常に探っている釣りの展開となりました。

まだマイクロ系は使いたくないので、ピーチで粘りますが、隣のかばぞうさん。

ダートランでプチ連発しております。

ダートランは昨日サンクでしこたまやったので、いつでも勝負しますよぉ〜(ニヤリッ)

また隣のブー太郎は、バベ0WTで渋いなりに釣れてます。

縦系はそこそこ反応ありかぁ・・・




迷いますね。

スプーンでは単発で釣れるくらいで、カラーを取っ替え引っ替えして何とかくらいです。

どうしよっ?




















迷わずバベ0WTにしました。

「瑞浪FP」年末釣り納め釣行   その1

久しぶりの縦ですが、かなり時間掛けて中層を漂わせ、

手前のブレイクのボトム付近で喰わす感じでした。









かなり始まって時間が経ってますが、そろそろ喉が渇いたという声が・・・

それじゃあ期待に答えてやっときますか!

「スプーン縛り1匹早掛けNKC-G」

さすがに2匹だと勝負がつかないと思い、1匹にしました。

でも「G」ですよ! 「G!」

(注意:「G」とは負けた方がすべての方にオゴリとなること、ゴチの略)












やはりすぐに勝負はつきません。

ですがポツポツと釣り上げ1抜け、2抜け・・・

そろそろヤバいなと思いつつ、自分にはアタリもなし!

3抜け、4抜け、ホントにマズイ!

残り3人位でしたか、待望のアタリ、そしてヒット!

勝負中ですが、途中シャケが遅れて合流してます。




自分は何とか釣れてここでも辛うじてセーフ。

「瑞浪FP」年末釣り納め釣行   その1

途中放流も入りましたが、放流魚ちゃんがお仕事してくれないみたいで・・・







放流入っても皆さん休憩をしてる始末。

これはまたいつもの瑞浪より拍車かかってますよ!




まあ、こんな感じの日でしたね。

その2 へつづく








このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(瑞浪フィッシングパーク)の記事画像
「瑞浪FP」年末釣り納め午後編 最終話
「瑞浪FP」年末釣り納め釣行 その3
2019年明けましておめでとうございます&年末瑞浪FP
「瑞浪FP」年末釣り納め釣行&2018年今年を振り返って
「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 最終話
「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 その7
同じカテゴリー(瑞浪フィッシングパーク)の記事
 「瑞浪FP」年末釣り納め午後編 最終話 (2019-01-03 19:59)
 「瑞浪FP」年末釣り納め釣行 その3 (2019-01-02 22:53)
 2019年明けましておめでとうございます&年末瑞浪FP (2019-01-01 23:26)
 「瑞浪FP」年末釣り納め釣行&2018年今年を振り返って (2018-12-31 20:16)
 「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 最終話 (2018-03-21 21:32)
 「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 その7 (2018-03-20 21:04)

この記事へのコメント
こんにちは、S14さん。あけおめです。

>ちょこちょこお会いすると思いますので
> よろしくお願いいたします。
> 大晦日に北方に行ってきましたが
> なかなか痺れました。
> 行った日が悪かったみたいです
> 後場所も

年末年始ともそんな感じだったみたいですね!
自分は正月に行ってます。
もうすぐ記事アップしますが・・・

お会いしたときはよろしくお願いします。
Posted by マッキー。 at 2014年01月08日 08:03
こんにちはシャケ。

>途中参戦で
> 来た途端にGは辛いですが
>抜けました( *`ω´。) 。。

いきなり来て負けないのは持ってますね!

>しかし、サンクの疲れを
知らないようで朝早いですね(笑)

朝は強いかもしれませんが、息切れして昼からダウンしてます。
まあ、それが歳を取った証拠かな(汗)
Posted by マッキー。 at 2014年01月08日 08:01
明けましておめでとうがざいます。
大変御無沙汰しております。
ちょこちょこお会いすると思いますので
よろしくお願いいたします。
大晦日に北方に行ってきましたが
なかなか痺れました。
行った日が悪かったみたいです
後場所も
Posted by s14 at 2014年01月07日 16:05
明けましておめでとうございます(●^口^●)
今年もよろしくですっ

途中参戦で
来た途端にGは辛いですが

抜けました( *`ω´。) 。。

しかし、サンクの疲れを
知らないようで朝早いですね(笑)
Posted by しゃけ at 2014年01月07日 09:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「瑞浪FP」年末釣り納め釣行 その1
    コメント(4)