ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月15日

「醒ヶ井養鱒場」大会後でいいはずですが・・・その3

金曜日の平日釣行、午後からです。

これまでは、プロローグ    その1   その2   




午後からになります。

昼食中ですが、どこかで見たことある方がいらっしゃいます!?

「醒ヶ井養鱒場」大会後でいいはずですが・・・その3














午前中遅れてきて桟橋の端っこで釣りしてる方がいたのですが、

結構コンスタントに釣ってらっしゃいました。






似てるなぁ〜誰かに似てるなぁと思ってると・・・

ウニさんでした!

「醒ヶ井養鱒場」大会後でいいはずですが・・・その3

レイクフォレスト、各地の大会で顔はあわせてはいたのですが、まさか醒ヶ井にいるなんて!

昼食後、思わず声をかけさせていただきました。

管釣り業界のこと、東山の盗難の件のこと、

はたまたニュー製品のことなどなど・・・1時間くらい話こんでしまいました。

気さくな方でいろんな事をお話出来ましたよ。

さらに新釣法も教えていただき、ちょっとやってみましたが、

いきなり釣れました!

「醒ヶ井養鱒場」大会後でいいはずですが・・・その3

ありがとうございました!!







さて話し込んで、時間が経ちましたが釣り再開。

午後2時を周り、さすがに反応が悪くなって・・・




















・・・きません!








ボトムの反応は健在で、反応がすこぶるよろし!

デジ巻きの連続ショートピッチでかなり釣れました。

「醒ヶ井養鱒場」大会後でいいはずですが・・・その3

午後からはロッド角度をつけて、食い込みやすくしたら、いい感じで捕れましたよ。

午後2時から3時くらいまでが1番釣れました。







残り2時間半。

釣果58匹

ボトムの反応がさすがに落ちてきました。

見切られてきたと言うより、レンジが少し上がったと思われます。

かなり上ずってきてまして、

1匹釣るとワラワラと魚が集まる「ペレット反応」が強くなってきました。

そろそろ違う釣りにシフトするタイミングかな?











最終話につづく



このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(醒ヶ井養鱒場)の記事画像
「醒ヶ井養鱒場」台風接近の前に 最終話
「醒ヶ井養鱒場」台風接近の前に その1
「マッキー34」上州屋穂積店オリカラ発売間近
「醒井養鱒場」超久しぶり釣行 最終話
「醒井養鱒場」超久しぶり釣行 その3
「醒井養鱒場」超久しぶり釣行 その2
同じカテゴリー(醒ヶ井養鱒場)の記事
 「醒ヶ井養鱒場」台風接近の前に 最終話 (2024-09-05 22:47)
 「醒ヶ井養鱒場」台風接近の前に その1 (2024-09-02 20:17)
 「マッキー34」上州屋穂積店オリカラ発売間近 (2023-11-05 21:00)
 「醒井養鱒場」超久しぶり釣行 最終話 (2023-09-10 20:22)
 「醒井養鱒場」超久しぶり釣行 その3 (2023-09-08 20:13)
 「醒井養鱒場」超久しぶり釣行 その2 (2023-09-06 21:06)

この記事へのコメント
こんにちは、SINさん。

>新釣法、気になりますね!
>奥義に続いて新たな必殺技になりそうですか?

まだ練習段階ですけど戦力にはなりそうです。
やり方が奥深そうです。
Posted by マッキー。 at 2013年07月16日 08:00
こんばんは。

新釣法、気になりますね!
奥義に続いて新たな必殺技になりそうですか?
Posted by SINSIN at 2013年07月15日 22:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「醒ヶ井養鱒場」大会後でいいはずですが・・・その3
    コメント(2)