ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月21日

ちょっと宣伝&「東山湖FA」トラキン本戦 その1

日曜日のトラウトキング選手権大会  本編です。




その前にちょっと宣伝。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

2月24日(日)

北方ます釣り場にて・・・

「大物釣り大会」が開催されます。



昨年度はマグレの優勝をいただいちゃいましたが、

今年も優勝商品は液晶テレビ!

是非狙っちゃってください!

人数制限がありまして、先着50名となっておりますのでご注意ください。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>



話は戻って、東山湖の記事です。

ちょっと宣伝&「東山湖FA」トラキン本戦   その1


















ホテルにてゆっくりと寝れまして、AM5時起床。

のんびりと準備して5時半にロビーに行くと、トラキン出場される方々がチラホラと。

ゆっくり休めたのはいいのですが、実は少し頭痛がしてました。





お約束の「なか卵」で朝食して、東山湖へ到着!

さすがトラキン本戦。

もう事務所にはズラーッと人が集まっています。

ゆっくりと受付を済ませ、運命のクジ引きです。

「Aー64」

ちょっと宣伝&「東山湖FA」トラキン本戦   その1

ここは一体どこの場所!?

そして名前を記入する時に「Aー63」に書いてあった名前は・・・まさか・・・・














mikkiさん!!??









マジですかぁ〜

いきなり身内対決となりましたわ。




そしてAー64の場所は「死のエリア」と呼ばれてる・・・














「石碑前」!!














終わった・・・









こんな人多いのに、あるんですよねぇ〜

気を取り直してやれるだけやる!

それしかありません。

でもさらに追い撃ちで2回戦目にはRAIAさんもいるみたいで、

これは負け組になって、そこから追い上げるのもありかと頭によぎりました。













今日のタックル紹介

タックルは5本のフルタックル。

ちょっと宣伝&「東山湖FA」トラキン本戦   その1

巻き用ロッド:ダイワ Presso66xul-SVF改  リール:ダイワ07LUVIAS 2004Gooseチューン

ライン:サンヨーナイロンGT-R 2.5lb

ルアー MIU2,2g黒金

前日のプラの朝一調子がよかったルアーです。

アタリの数が違いました。

これは使えるとすぐに封印しました。

今日それが効くかは微妙ですが。










巻き、クランク用ロッド:スタジオ峰岸 Swan Drive SD5802xul

リール:ダイワ07LUVIAS 2004

ライン:クレハリバージR18 フロロリミテッド2.0lb

ルアー パニクラMRパパのチャー。

レンジサーチで使います。

朝の内は下がってるので、タイミングを見計らいながら、Dクラピー、つぶアン、はむくらをローテしていきます。









ボトム用:ダイワプレッソ67L-S

リール:12ルビアス2004

バリバスマスターリミテッドPE NEOホワイト0.2号

リーダー:クレハR18フロロ2.5lb

ルアー NST1.8gベージュグロー

多分朝一のメインルアーとなります。

グリーングローも調子がよかったので、アタリが止まればカラーチェンジ。

その他、ローラ1,6gで「奥義」、リバイブでローテしていくつもりです。











オールマイティ:FOREST 玄舞(ゲンブ)6ft2in

リール:ダイワ イグイスト2004

ライン:サンヨーナイロンGT-R 2.0lb

ルアー ピーチ1.5gSTゴールドブランク

浮いてきた段階で使用します。

中層の魚を捕るにはコレと決めてました。

ども上手い具合にレンジを見つけられるか?





巻き全般:FOREST AreaUnison6ft リール:ダイワEXIST 2004

ライン:クレハR18フロロLTD1.5lb

ルアー マーシャルトーナメント0.9g赤金(TSカラー)

浮いていて、スローな展開での使用。

激タフ対応です。

ここまで使わずに捕っておきたいですがね。

以上のタックル構成です。














ちょっと宣伝&「東山湖FA」トラキン本戦   その1

懐かしい顔ぶれと挨拶しながら談笑してると、開会式が始まります。

いつもながら、うぬまさんは面白いですね!

ちょっと宣伝&「東山湖FA」トラキン本戦   その1

記念撮影。

これが終わると、整列して入場となります。

1回戦目は先程申した通り、mikkiさんです。

この人とはアタリたくなかった・・・

それが本音ですがショウガナイ。

全力で戦いますよ!!

手の内はわかってるので、どこで縦を投入するか。

それが勝負の分かれ目になりそうです。

さて、いざ勝負開始です!

ちょっと宣伝&「東山湖FA」トラキン本戦   その1





・・・で、その2 へつづく



このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(東山湖)の記事画像
「東山湖FA」ドットコム参戦記 最終話
「東山FA」ドットコム参戦記 その2
「東山湖FA」ドットコム参戦記 その1
トラキンシーズンに向けて
「東山湖FA」遠征ツアー釣行 その2
「東山湖FA」遠征ツアー釣行 その1
同じカテゴリー(東山湖)の記事
 「東山湖FA」ドットコム参戦記 最終話 (2022-05-03 22:57)
 「東山FA」ドットコム参戦記 その2 (2022-05-02 20:24)
 「東山湖FA」ドットコム参戦記 その1 (2022-05-01 20:43)
 トラキンシーズンに向けて (2019-09-27 19:59)
 「東山湖FA」遠征ツアー釣行 その2 (2019-04-16 19:33)
 「東山湖FA」遠征ツアー釣行 その1 (2019-04-15 20:59)

Posted by マッキー。 at 21:56│Comments(4)東山湖
この記事へのコメント
こんにちは、SINさん。

>北方なんとか調整できそうな。
> 一緒に釣りできるのを楽しみにしています。

おっ!楽しみですね。
午前中だけですが行けますのでよろしくお願いします。
Posted by マッキー。 at 2013年02月23日 08:19
こんにちは、裕也の父ちゃんさん。

>懐かしい顔その1です!!

そういや父ちゃんの名前載せるの忘れてましてすんません。

>石碑前ですか。。。。。
> 去年は自分の釣り座そこでした。。。。。。
>どんな展開になるのか楽しみにしてます(・∀・)

やはり鬼門の石碑前ですかね・・・
ショボショボの結果となりましたよ・・・・・。
Posted by マッキー。 at 2013年02月23日 07:53
北方なんとか調整できそうな。
一緒に釣りできるのを楽しみにしています。
Posted by SIN at 2013年02月22日 21:16
こんにちは!
懐かしい顔その1です!!

石碑前ですか。。。。。
去年は自分の釣り座そこでした。。。。。。

どんな展開になるのか楽しみにしてます(・∀・)
Posted by 裕也の父ちゃん at 2013年02月22日 17:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょっと宣伝&「東山湖FA」トラキン本戦 その1
    コメント(4)