ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月23日

「瑞浪FP」クランキング選手権 参戦記 その1

日曜日に強制的にいった瑞浪FP」クランキング選手権 本編」です。

ホントは出場する気、半分半分でむかった訳ですが、

OKとなった以上、頑張りますよ~!!








まずはクジ引きから・・・

「瑞浪FP」クランキング選手権 参戦記 その1

「G3-A」でした。












参加者は12名。

「瑞浪FP」クランキング選手権 参戦記 その1

釣り座は、山側の水車横。

以前の瑞浪ダービーでも流れに魚が集まってる場所です。

心の中で「ニヤリっ」でした(笑)












トラック放流されてからと、人数も少ないことから始まるまでプラOKとの事。

早速釣りを開始します。




昨日行った人の話だと、Dクラ、パニクラMRがメイン。

表層もいるが、ショートバイトだったとの事。

とりあえずプラ出来るんで、かたっぱしからクランクを投げます。

「瑞浪FP」クランキング選手権 参戦記 その1

「瑞浪FP」クランキング選手権 参戦記 その1

パニクラは反応なし。

Dクラでお触りのみ・・・

つぶアンで少々。。。

うむ、朝一でこんな状況ですか!















いつもの瑞浪FPでした(笑)

もう毎度のことなんで驚きもしませんわ。





<今日のタックル>

巻き、クランク用ロッド:スタジオ峰岸 Swan Drive SD5802xul

リール:ダイワLUVIAS 2004

ライン:クレハリバージR18 フロロリミテッド2.0lb



オールマイティ:FOREST 玄舞(ゲンブ)6ft2in

リール:ダイワ ルビアス2004

ライン: アポロイドGT-R2.0LB ナイロン



今回は2本だけとナイロンラインを選択。

相性を見るのと、ナイロンラインで乗せスタイルはいいのではと思って。

あと雨でリールを濡れるのが嫌なの!








「瑞浪FP」クランキング選手権 参戦記 その1

さて放流開始です。

見てるとレギュラーサイズのニジが入っています。












「瑞浪FP」クランキング選手権 参戦記 その1

開会式

今回は管理人の中村さんも出場します。




















「瑞浪FP」クランキング選手権 参戦記 その1

釣り座は向かいの水車横でした。

対戦方法はタイマン式で、勝てば決勝に。

負けたら敗者復活で6人中2人が決勝になります。

さて、まずは1勝目指して!













【予選】

対戦相手は横〇さん、瑞浪常連さんです。

プラで横で一緒にやってて爆られてます。

放流されてるので、放流魚がどう反応するのか?

クランクのみの大会なので、手さぐりです。

先程のプラで反応良かった「つぶアンSP」を玄舞にセット。

スワンドライブに東山湖FAで貰ったカミオンDRをセットしました。








凄くレンジにシビアで、

クランクでもちゃんと合わせてあげないと喰ってきません。

つぶアンSPでロッドを水中に半分入れてのリーリングでアタリが出ました。

さっきはね!

もう変わってるかもしれません。











開始早々・・・

やっぱり静かなスタートになりました。

そしてさっきのレンジを通しますが・・・・














やっぱりアタリなし!!

レンジが変わったようです。

SPで、ちぃパールがいい反応してたので、そのままにして・・・

レンジを探すとロッドを少し上げた所で、アタリが出るようになりました。

これで見つけたと思ったら・・・横〇さんヒット!!

いつもながらですが先行を許します。








レンジが上がったのはわかったので、つぶアンのFにします。

桜パターンがまだ効いてるようで、薄ピンクを基準にカラーをセレクトしてます。

Fに替えた途端にヒット!

これで1 - 1 でドローになりました。

Fに替えたらロッド水平でアジャスト出来たようです。

これで連発や~と思ってると・・・・ここは瑞浪です。







アタリはあるもののコンっ!・・・・シーン。

1回お触りでソッポを向かれます。

このまま前半10分終了。

相手の方と場所移動して後半10分になります。









後半は、水車にさらに近くなるので有利になりました。

Fでカラーローテを繰り返していきますが、フッキングにナカナカ至らず。

どうも咥えてるのにアタリがわからず、ジャンプ1発バラシしたり・・・

強く合わせるとスポーンとすっぽ抜けたりと・・・ムムム。

ナイロンラインはイマイチかも・・・。













でも横〇さんも苦戦しててアタリがあるもののバラシが多いみたいです。

自分は5連続バラシをやらかしましたわ(爆)

こりゃーラチがあかんわ~と思い、HF(ハイフロート)をチョイス。

レンジを替えてみました。

替えた途端、すぐにHIT!!

2 - 1 で後半一歩リードしました。








その後は、アタリが減ってしまい失速・・・・。

残り時間もわずかで、もう釣らないでくれよ~と思いつつ、









このまま終了~。

結局2匹で辛うじて勝利でした(あぶない、あぶない・・・)

違う組では5匹釣れているので、パターンを掴んでますな。

つぶアンは釣れるパターンですが、パニクラ、Dクラでもハメてる方もいました。

とりあえず2通りアタリレンジがありそうですが、時間とともに変わりそうですね。








辛うじて勝ったので、予選2回戦と敗者復活戦の見学です。









その2 へつづく



















このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(瑞浪フィッシングパーク)の記事画像
「瑞浪FP」年末釣り納め午後編 最終話
「瑞浪FP」年末釣り納め釣行 その3
2019年明けましておめでとうございます&年末瑞浪FP
「瑞浪FP」年末釣り納め釣行&2018年今年を振り返って
「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 最終話
「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 その7
同じカテゴリー(瑞浪フィッシングパーク)の記事
 「瑞浪FP」年末釣り納め午後編 最終話 (2019-01-03 19:59)
 「瑞浪FP」年末釣り納め釣行 その3 (2019-01-02 22:53)
 2019年明けましておめでとうございます&年末瑞浪FP (2019-01-01 23:26)
 「瑞浪FP」年末釣り納め釣行&2018年今年を振り返って (2018-12-31 20:16)
 「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 最終話 (2018-03-21 21:32)
 「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 その7 (2018-03-20 21:04)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「瑞浪FP」クランキング選手権 参戦記 その1
    コメント(0)