ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月19日

「平谷湖FS」盆明け友釣り その1

お盆明けの昨日。

久しぶりに平谷湖フィッシングスポットへ行きました。

お盆中に毎日放流があったんで、そろそろプレッシャーが抜けて爆発もあるかも?

そしてこの日の友釣りして頂いた方は・・・

「平谷湖FS」盆明け友釣り その1

身内でエキスパートのSINさんでした。

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
























少し寝坊して開始ちょっと前に到着。

「平谷湖FS」盆明け友釣り その1

SINさんと話込んで盛り上がりすぎて、のんびりとスタート。

「平谷湖FS」盆明け友釣り その1

最初の釣り座は1号池の島。

見ると少し濁りが入っています。

昨日雨の影響で相当濁りが入り、月曜日は爆釣だったそうです。

ふ~ん、逆に濁りがとれて活性急降下なんて可能性も・・・






タックルは5本。

クロノタクト3兄弟とスワンドライブ、スパイクアローです。

まずはクロノタクトSULでファクター1.2gで池の状態をチェック。

チェイスはあるものの見切られています。

もう少し集魚力のあるスプーンのがいいかな?

ピーチ0.9gST TEN放流カラーにしてみます。

これに変えた途端・・・











バイト、バイトそしてヒット!!

集魚力が全然違います。

「平谷湖FS」盆明け友釣り その1

ファクターではイマイチでしたが、ピーチ0.9gSTにするとバイトの嵐。

「平谷湖FS」盆明け友釣り その1

「平谷湖FS」盆明け友釣り その1

いい感じで釣れ続きます。








よく見ると若干濁りが残っています。

喰ってくる魚は濁りの中から、喰い上げてきてます。

カウント0でロッドは下向きでしっかり咥えてきますね。

「平谷湖FS」盆明け友釣り その1

ちょっと予想外の高活性でしたよ。





SINさんもこれには驚いてまして、

ピーチ0.9gSTのポテンシャルの高さが伺えました!


「平谷湖FS」盆明け友釣り その1

「平谷湖FS」盆明け友釣り その1

ピーチ0.9gST TEN放流カラーが落ち着いてからは、そのままカラーローテしてきました。







開始1時間 釣果12匹

「平谷湖FS」盆明け友釣り その1

その2へつづく





このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事画像
「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 最終話
「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その2
「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その1
「平谷湖FS」少し秋めいてきました 最終話
「平谷湖FS」少し秋めいてきました その2
「平谷湖FS」少し秋めいてきました その1
同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事
 「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 最終話 (2024-10-12 23:43)
 「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その2 (2024-10-10 22:26)
 「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その1 (2024-10-09 21:49)
 「平谷湖FS」少し秋めいてきました 最終話 (2024-09-25 23:14)
 「平谷湖FS」少し秋めいてきました その2 (2024-09-12 23:34)
 「平谷湖FS」少し秋めいてきました その1 (2024-09-11 22:58)

Posted by マッキー。 at 20:36│Comments(0)平谷湖FS
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「平谷湖FS」盆明け友釣り その1
    コメント(0)