ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年09月17日

「平谷湖FS」濁りが入った日釣行&ピーチ新色実釣 最終話

濁りの入った「平谷湖フィッシングスポット」釣行記 最終話 です。

これまでは、その1 その2 その3

午後3時 コーヒーマッチ選手権に参加。

今回は人数が多いのでペア戦となりました。

「平谷湖FS」濁りが入った日釣行&ピーチ新色実釣 最終話

参加者は16名で8チームで戦いました。

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
























相方は柴さん。

自分は前半を担当します。

放流狩りで多分、前半7分そのまま行けそう。

MIU2.2gでスタート。

濁りが入ってるお陰でハイペースでの釣れ具合。

皆ロッドが曲がっています。

手前でも獲れるのですが、その内終息すると思い、沖の魚狙い。

・・・が、手前の魚が濁りで獲れてます。

沖に投げてる分、時間が掛かってますな。

それでもアタったバイトは全部掛けて7分間が終了。

釣果9匹。

良くも悪くもない釣果でした。

後半は柴さんに託します。

後半はペースは落ちましたが、コンスタントには釣れてる感じ。

放流スプーンからクランクにシフトする人が多く、反応は出てました。

そして後半終了。

トップは16匹、自分のチームは14匹でしたが同率3位でしたがジャンケンで負けて敗退。











「平谷湖FS」濁りが入った日釣行&ピーチ新色実釣 最終話

「平谷湖FS」濁りが入った日釣行&ピーチ新色実釣 最終話

夕刻はエンジョイエリアの川側にいってアフターを。

「平谷湖FS」濁りが入った日釣行&ピーチ新色実釣 最終話

「平谷湖FS」濁りが入った日釣行&ピーチ新色実釣 最終話

ペースはポツポツと釣れ続き、ペレット撒きもあり、ぼちぼち釣って終了。

「平谷湖FS」濁りが入った日釣行&ピーチ新色実釣 最終話

午後4時半 少し早めに上がり。

最終釣果109匹。

濁りが入って良く釣れました。

チャンピオンシップのプラで入ったのですが、条件が違い過ぎて参考にならないですね。

純粋に釣るのを楽しみました。

まあCSの延期になってしまったので、またプラに伺うことでしょう。

そんな平谷湖釣行でした。







このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事画像
「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 最終話
「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その2
「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その1
「平谷湖FS」少し秋めいてきました 最終話
「平谷湖FS」少し秋めいてきました その2
「平谷湖FS」少し秋めいてきました その1
同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事
 「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 最終話 (2024-10-12 23:43)
 「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その2 (2024-10-10 22:26)
 「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その1 (2024-10-09 21:49)
 「平谷湖FS」少し秋めいてきました 最終話 (2024-09-25 23:14)
 「平谷湖FS」少し秋めいてきました その2 (2024-09-12 23:34)
 「平谷湖FS」少し秋めいてきました その1 (2024-09-11 22:58)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「平谷湖FS」濁りが入った日釣行&ピーチ新色実釣 最終話
    コメント(0)