ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年10月09日

「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その1

先々週の日曜日。

平谷湖フィッシングスポットにて「チャンピオンシップ第3戦」に参加してきました。

第1戦、第2戦共に仕事でキャンセル。

第3戦もキャンセル待ちからの繰上げ参加となりました。

さらに1ヶ月前に釣行したきりで、全くの状況がわかっていない状況でした。

「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その1

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村


















今回はその場のアジャスト力を試してみようと、あまり情報を入れずに挑みました。

久しぶりに会うメンツに「生きとった?」と手厚い歓迎を受けながら(笑)

一応状況を聞くと、「スプーンじゃ厳しい」とか「夏パターンを抜けていない」とか。

涼しくなってきたとはいえ、まだ水の中は夏かなと。

くじを引くと「2−B−1」

釣り座は山側インレット寄りとなりました。

「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その1


Bなので最初はAの見学です。

最初の放流ラウンドはあれっ!?と思えるくらいの釣れなさ。

4〜5匹で止まります。

放流はガンガン効くようではなさそう。

かといって放流魚は相当残ってるので、如何にして釣るか。

コリャ、ルアーセレクトで状況が変わるな。

Aでは7〜8匹くらい、場所により2桁釣果。

「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その1


自分の釣り座になるリプル前は厳しめでした。

セカンドカラー辺りでやっていこうかな?

そして自分の番になります。

その2へつづく






このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事画像
「平谷湖FS」GW明け平日釣行 最終話
「平谷湖FS」GW明け平日釣行 その2
「平谷湖FS」GW明け平日釣行 その1
「平谷湖FS」2025年初釣行 最終話
「平谷湖FS」2025年初釣行 その2
「平谷湖FS」2025年シーズン初釣行 その1
同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事
 「平谷湖FS」GW明け平日釣行 最終話 (2025-05-16 20:03)
 「平谷湖FS」GW明け平日釣行 その2 (2025-05-15 19:01)
 「平谷湖FS」GW明け平日釣行 その1 (2025-05-14 21:35)
 「平谷湖FS」2025年初釣行 最終話 (2025-04-22 22:11)
 「平谷湖FS」2025年初釣行 その2 (2025-04-21 21:43)
 「平谷湖FS」2025年シーズン初釣行 その1 (2025-04-19 23:16)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その1
    コメント(0)