ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年08月11日

「鱒蔵」連休休み前釣行 その2

お盆休み前の「鱒蔵」釣行です。

その日は、連休前の大量放流した次の日だったらしく、

まさかマッキーさんが来るとは思いもしなかったらしいです。

いやームッチャいいタイミングに来て良かったです。

遠慮なく、放流タックルにチェンジしました。

「鱒蔵」連休休み前釣行 その2


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





















・・・とは言え、MIU2.2gだと弾く感じなので、思い切って「ピーチ0.9gST」で。

クロノタクト62LFのナイロンで流すといい感じ。

あまりレンジを下げたくなかったのと、バイトの割にスピードが遅いと感じました。

「鱒蔵」連休休み前釣行 その2

これで1投1匹!!


レンジは表層。

カウント0で巻いてきて、ロッドを立てて連発。

ロッドの角度で喰いが変わる印象でした。

「鱒蔵」連休休み前釣行 その2

自分の釣り座では左からの水車の流れが当たってます。

流れの沖に投げて、巻き始めでヒットするケースと、

流れの中にいる活性の高い魚を喰わす2通りのパターンでした。

手前では、プレッシャーのせいか喰ってくることは少なかったですね。

でもチェイスしてる姿が見えて、非常にエキサイティング!

午前8時 釣果30匹。

ほぼ入れ喰いでした。

まだ全然釣れる状況でしたが休憩。

大村さんとずっと喋ってました。









放流が入ってるとは言え、この活性の高さは相当高い。

猛暑、酷暑で他の釣り場では、相当タフってる釣り場が多いのに、

魚が元気で活性が高いのは素晴らしいことです。

まだ知名度が低いせいか、お客さんがなかなか増えないと言ってました。

その分、人的プレッシャーが低いとも言えるのですが、

釣り場的には、コンスタントにお客が来てもらえる環境にしたいと強く願ってました。

宣伝するにはお金がかかるでしょうし、

やはり釣れると言うのが一番の宣伝効果になるのではないでしょうか?

自分の印象では、1度でも来たことある方は、また行きたいと思う釣り場だと思います。

私もその一人で、場所が遠くても行きたい気持ちが湧きます。

そういった人達が今後増えていけばいいなと思う次第です。






長話したあと、スプーンをチェイサー1.2gにチェンジ。

「鱒蔵」連休休み前釣行 その2


ウェイトを重くして、ルアーの動きを弱めてみました。

これは正解のようで、放流狩りと同じペース。

「鱒蔵」連休休み前釣行 その2

ファクター1.2gの放流カラーにすると、バイトは多いものの、ヒット率は落ちました。

動きは合わせていかないとダメっすね。

「鱒蔵」連休休み前釣行 その2

連発はまだまだ止まりませんでした。

その3へつづく





このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(鱒蔵)の記事画像
「鱒蔵」お盆休み前釣行 最終話
「鱒蔵」お盆休み前釣行 その2
「鱒蔵」お盆休み前釣行 その1
「鱒蔵」GW休み釣行 最終話
「鱒蔵」GW休み釣行 その2
「鱒蔵」GW休み釣行 その1
同じカテゴリー(鱒蔵)の記事
 「鱒蔵」お盆休み前釣行 最終話 (2024-08-28 23:50)
 「鱒蔵」お盆休み前釣行 その2 (2024-08-24 20:20)
 「鱒蔵」お盆休み前釣行 その1 (2024-08-13 20:34)
 「鱒蔵」GW休み釣行 最終話 (2024-05-06 20:49)
 「鱒蔵」GW休み釣行 その2 (2024-05-04 14:55)
 「鱒蔵」GW休み釣行 その1 (2024-05-03 11:10)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「鱒蔵」連休休み前釣行 その2
    コメント(0)