ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年11月10日

「醒ヶ井養鱒場」紅葉が綺麗でした釣行 その1

昨日の木曜に「醒ヶ井養鱒場」へ行ってきました。




最近は調子が良くて、

いい感じで釣れてると情報が入ってたので行くのが楽しみでした。

仮想東山湖と考えて釣りを展開していきたいなっと。

そんな1日を記事にしていきます。

「醒ヶ井養鱒場」紅葉が綺麗でした釣行 その1

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村




















午前9時に現地到着。

釣り客は自分を入れて4人でした。

醒ヶ井は現在、紅葉がムッチャキレイ。

「醒ヶ井養鱒場」紅葉が綺麗でした釣行 その1

「醒ヶ井養鱒場」紅葉が綺麗でした釣行 その1

いや~癒されますなぁ。







そして平日は空いてて何処でも入れます。

受付をして釣り座をアウトレットへ向かいました。

いつもの桟橋は辞めて、少しでも水深のある場所で。

ロッドは6本。

東山湖トラキンではロッドの持ち込み規制があるので、ロッドの絞り込みもしたかったんです。

最初はエスプリ2.1gからサーチ。

上から下まで探っていって全くノーバイト。




・・・

あれ!?

爆釣じゃないの?




何かおかしいですな。

ロッドを持ちかえ、ファクター1.2gメタグリで探り直します。

うーん、バイトは出るようになりましたがチクチクバイト。

深いバイトに変えられません。

見えてる魚がいっぱい見えるのですが、この魚は見せかけや。

あまり深入りしない方が無難。

中層を見えてる魚のチョイ下を通すと勢いよくチェイスする魚が見えます。

これが狙ってる魚やね。

でも追尾するものの見切られているのも判明。

コリャかなり苦戦しそうだな。。。。


見えてる魚は諦め、そのさらに下にいる魚に狙いを変えました。

ボトム巻き上げで展開しますが、バイトの割りにフッキングしない。

カラーなのかルアーの動きが悪いのか、なかなかアジャストさせられませんでした。

バイトは必ずあるのですがねぇ~

開始1時間経過、午前10時

釣果4匹

「醒ヶ井養鱒場」紅葉が綺麗でした釣行 その1

「醒ヶ井養鱒場」紅葉が綺麗でした釣行 その1

「醒ヶ井養鱒場」紅葉が綺麗でした釣行 その1

ファクター1.2gメタグリ、ピーチ1.5gSTエロピンク、グリーンチャート

コリャ場所変えやな。

その2へつづく




このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

最新記事画像
「浜名湖FR」UTOPIA CUP参戦記 その1
「北方ます釣り場」日曜の悶絶のち爆釣 一話完結
「マッキー44」オリカラ発売、上州屋穂積店&lure angle HAMA
「北方ます釣り場」こんな日もありますね
「日本ラインます釣り場」第9回釣馬鹿カップ参戦記 最終話
「日本ラインます釣り場」第9回釣馬鹿カップ 参戦記 その1
最新記事
 「浜名湖FR」UTOPIA CUP参戦記 その1 (2025-03-24 22:03)
 「北方ます釣り場」日曜の悶絶のち爆釣 一話完結 (2025-03-18 22:28)
 「マッキー44」オリカラ発売、上州屋穂積店&lure angle HAMA (2025-03-09 22:01)
 「北方ます釣り場」こんな日もありますね (2025-03-08 20:23)
 「日本ラインます釣り場」第9回釣馬鹿カップ参戦記 最終話 (2025-02-26 20:57)
 「日本ラインます釣り場」第9回釣馬鹿カップ 参戦記 その1 (2025-02-24 22:58)

Posted by マッキー。 at 19:29│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「醒ヶ井養鱒場」紅葉が綺麗でした釣行 その1
    コメント(0)