ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年04月22日

「サンクチュアリ」チャンピオンシップ第2戦参戦記 最終話

先々週の日曜日のチャンピオンシップトーナメント第2戦です。

これまでは、   その1    その2  その3    その4

予選敗退となりましたが、ここからは決勝の審判です。

決勝はやはりスプーンとクランクを交互に入れて。

ストロングパターンはこれと言ってない様子でした。

それでも数を増やしていく術を間近に見て、臨機応変は大事なんだなぁと改めて実感いたしました。

「サンクチュアリ」チャンピオンシップ第2戦参戦記   最終話

「サンクチュアリ」チャンピオンシップ第2戦参戦記   最終話

「サンクチュアリ」チャンピオンシップ第2戦参戦記   最終話

「サンクチュアリ」チャンピオンシップ第2戦参戦記   最終話

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






















決勝が終わり表彰式です。

「サンクチュアリ」チャンピオンシップ第2戦参戦記   最終話


優勝はOMSBのメンバーがワンツーフィニッシュ。

インタビューでボトム巻き上げが効いたとのこと。

マジで?

ボトムはないなと早いうち見切っていたのですが。

状況変化に対応しないといけませんねー

「サンクチュアリ」チャンピオンシップ第2戦参戦記   最終話















アフターはそのまま2号池で、山側のアウトレット沿いに並んで釣りをしました。

「サンクチュアリ」チャンピオンシップ第2戦参戦記   最終話


ボトムがいいというので、M2で巻き上げてみます。

「サンクチュアリ」チャンピオンシップ第2戦参戦記   最終話

「サンクチュアリ」チャンピオンシップ第2戦参戦記   最終話


ブレイク沿いで反応が出ますね。

上のレンジだけでなく、そういうケースもあるんだと想定しておかないと。

数は少ないようで釣り切ったら反応がなくなります。

本命レンジはカウント5、6あたり。

M2で流すといい反応。

「サンクチュアリ」チャンピオンシップ第2戦参戦記   最終話


ボトムとこのレンジを交互に攻めれば、散らせて釣れたんだ。

試合中にここまでわかるかがポイントですな。







「サンクチュアリ」チャンピオンシップ第2戦参戦記   最終話

「サンクチュアリ」チャンピオンシップ第2戦参戦記   最終話


NKCはペアマッチでスプーンとクランクで1匹づつ。

りょうちゃんと組んでやりました。

自分はスプーン担当でM2で速攻抜け。

りょうちゃんは僅差でミラクルさんに釣られてやられました。

夕刻はペレットパターンでまたもやM2で。

「サンクチュアリ」チャンピオンシップ第2戦参戦記   最終話

「サンクチュアリ」チャンピオンシップ第2戦参戦記   最終話


ほぼアフターはこれでやってましたねー





試合はダメダメでしたが、アフターはそれなりに思い通りに釣れました。

やっぱ一歩前の先を考えて釣りをしていく必要がありますね。

それと自信をもって攻めれるか。

学ぶことは沢山ありました。

関係者の方々、どうもありがとうございました。

これを踏まえて瑞浪ダービー第3戦へ臨みます。



PS.

明日は平谷湖に。

日曜日の醒ヶ井名人戦は仕事のためキャンセルいたしました。




このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事画像
「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話
「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1
「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話
同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事
 「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話 (2025-01-07 21:58)
 「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1 (2024-12-30 20:37)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話 (2024-12-10 23:26)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2 (2024-12-05 23:41)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1 (2024-12-04 22:59)
 「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話 (2024-11-08 23:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「サンクチュアリ」チャンピオンシップ第2戦参戦記 最終話
    コメント(0)