ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年02月05日

NEW釣り場「アクア・ヘヴン」釣行  その3

月曜日に行きました「アクア・ヘヴン」釣行です。

ちなみに、 ×アクアヘブン→ アクア・ヘヴン が正解です。

これまでは、その1    その2



朝一から爆釣だったのは、昨日終了後に放流された魚が反応してたのが要因でした。

次第にその効果は薄れていき、はてまたどうしようかと思い始めた所です。

NEW釣り場「アクア・ヘヴン」釣行  その3

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村


















朝一からやってた池の中央部に見切りをつけて、移動してみます。

大物エリアのインレット側に移動。

NEW釣り場「アクア・ヘヴン」釣行  その3


水車が流れを作り、水の勢いがあります。

ファクター1.2gを投げると沖では左に強く流れ、手前は右に流れて複雑な水流になっています。

ボトム付近をリトリーブしたいのですが、流れで浮き上がり思うようにトレースコースを維持出来ません。

当然、アタリも皆無でちょっとこの場所で釣るには難易度が高過ぎ。

ここは諦めてアウトレット側へ移動してみます。








NEW釣り場「アクア・ヘヴン」釣行  その3


ここは流れはなくて問題はありません。

隣に入らせて頂き、釣り開始。

他の釣り客を見てると、琵琶湖でバス釣りをしてる人が多く、

ほとんどの方々がバス用ロッドを使ってます。

それでは弾いてしまいそうなゴッツイロッドを使ってたり、そのアクションでは魚が逃げてしまいそうな動作だったり。

ここは琵琶湖のお膝元です。

管釣りも色合いがあると思います。

結構、それじゃ釣れないだろと思うことが、意外に釣れてたりもします。

要は自分の思い込みがあって、釣り方は多様だと思い知らされました。



NEW釣り場「アクア・ヘヴン」釣行  その3

NEW釣り場「アクア・ヘヴン」釣行  その3


この頃からアタリがかなり減り、レンジも変化してきました。

今度はボトムトレース。

もしくはカウント6くらいからの巻き下げ。

デッドスローでボトムスレスレを流すイメージで、ロッドを下げて浮き上がらないようにするとバイトが出ます。

なかなかシビアになってきましたよ。

そんなタイミングでクロノタクトSULがライントラブルで死亡。

メインロッドが使用不可となりました。

このタイミング痛いな、クロノタクトSLのPEラインチェンジ。

アタリが小さいのでこちらのがやり易いか。

NEW釣り場「アクア・ヘヴン」釣行  その3

NEW釣り場「アクア・ヘヴン」釣行  その3


ルアーは同じくファクター1.2g。

これ以上、渋くなればアキュラシーにするつもりですが、ファクターでカラーローテしてればずっとアタリが続いてました。

巻き下げも有効でPEラインでも弾かず、キレイなバイトが出ました。

クロノタクトSLとPEラインの相性はいいですね!

昼近くになり、ボトムトレースでもアタリが出なくなります。

周りも苦戦してる状況で、流石にプレッシャーが掛かったか。

メビウス1.7gにしてボトムバンプしてみました。

アタリは出るのですが、フッキングしませんね。

それとボトムに藻があって結構絡んでくるので、ちょっとこれはストレスです。

そうならばタップダンサーではどうだ。

こちらは全くの不発。

みなボトムを叩いているので、もしかしたら浮いてるのか?

アキュラシー0.9gにしてカウント5より上を探ってみましたが、

こちらも反応なし。

ついにと言うか、よくもった方かもね。

まあ、ちょうど昼になったので昼食にしました。






午前中の釣果42匹。

11時くらいから釣ったのは1匹だけでした。

昼からは数釣りエリアにしてみます。

大物サイズもたくさん釣れたし、違った展開をしていきましょう。





昼は近くにローソンがあるので、弁当を購入。

琵琶湖大橋の方面に走れば食事をする所はたくさんあるので、

その辺は問題はありません。





ここは川からの水と、地下水の水の両方を使っています。

水温は5、6度みたいですが地下水は15度ほどあるそうで、魚の付き場所もある模様。

パイプから出てるのが地下水で、魚も集まってるようですね。

昼からは数釣りエリアに入りました。



その4へつづく





このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

最新記事画像
「浜名湖FR」UTOPIA CUP参戦記 その1
「北方ます釣り場」日曜の悶絶のち爆釣 一話完結
「マッキー44」オリカラ発売、上州屋穂積店&lure angle HAMA
「北方ます釣り場」こんな日もありますね
「日本ラインます釣り場」第9回釣馬鹿カップ参戦記 最終話
「日本ラインます釣り場」第9回釣馬鹿カップ 参戦記 その1
最新記事
 「浜名湖FR」UTOPIA CUP参戦記 その1 (2025-03-24 22:03)
 「北方ます釣り場」日曜の悶絶のち爆釣 一話完結 (2025-03-18 22:28)
 「マッキー44」オリカラ発売、上州屋穂積店&lure angle HAMA (2025-03-09 22:01)
 「北方ます釣り場」こんな日もありますね (2025-03-08 20:23)
 「日本ラインます釣り場」第9回釣馬鹿カップ参戦記 最終話 (2025-02-26 20:57)
 「日本ラインます釣り場」第9回釣馬鹿カップ 参戦記 その1 (2025-02-24 22:58)

Posted by マッキー。 at 21:30│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NEW釣り場「アクア・ヘヴン」釣行  その3
    コメント(0)