ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月10日

醒ヶ井の後には・・・ここ!

醒ヶ井釣行後、高速道路を走行していると、

岐阜羽島~一宮IC付近で渋滞マークが出ています。

結構長い渋滞のようで、このままでは渋滞に突っ込んでいってしまう・・・。

仕方ない、下道に降りよう。。。

大垣ICで北陸自動車道に入り(現在1区間のみ)、国道21号線に入りました。





国道21号線沿いには、そういやあのお店があるじゃん。

仕方なく寄ってみる事にしました(笑)

醒ヶ井の後には・・・ここ!

またもや上州屋 岐阜穂積店です。

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





















仕方なく店内を見渡すと、毎月ごとに出てくるスプーンが目に入ります。

しょうがない・・・買っておくか。

醒ヶ井の後には・・・ここ!

M2 0.6g上州屋オリカラです。

まあ、これがメインで欲しかったものですが・・・。











しかしこの店はそれだけでは済まないのがここの恐ろしい所。

醒ヶ井の後には・・・ここ!

チェイサー1.2gヒーローズカラー

醒ヶ井の後には・・・ここ!

そしてファクター1.2g。

ついつい手が出てしまいました。。。

醒ヶ井の後には・・・ここ!

そしてフックの収納で仕切り板が沢山あるものを購入。

両面使えて収納力がかなりあります。






こんな散財となりました。






タグ :散財

このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(醒ヶ井養鱒場)の記事画像
「醒ヶ井養鱒場」台風接近の前に 最終話
「醒ヶ井養鱒場」台風接近の前に その1
「マッキー34」上州屋穂積店オリカラ発売間近
「醒井養鱒場」超久しぶり釣行 最終話
「醒井養鱒場」超久しぶり釣行 その3
「醒井養鱒場」超久しぶり釣行 その2
同じカテゴリー(醒ヶ井養鱒場)の記事
 「醒ヶ井養鱒場」台風接近の前に 最終話 (2024-09-05 22:47)
 「醒ヶ井養鱒場」台風接近の前に その1 (2024-09-02 20:17)
 「マッキー34」上州屋穂積店オリカラ発売間近 (2023-11-05 21:00)
 「醒井養鱒場」超久しぶり釣行 最終話 (2023-09-10 20:22)
 「醒井養鱒場」超久しぶり釣行 その3 (2023-09-08 20:13)
 「醒井養鱒場」超久しぶり釣行 その2 (2023-09-06 21:06)

この記事へのコメント
こんにちは、みいさん。

>ヘタっピなわたしでも、思ってた以上に釣れたし反応もあって、あっという間で楽しかったですっ^ ^
おさぼりして良かったデス笑
雨もそんなに降らなかったですし〜
2日間釣り出来てラッキ〜でした☆

昨日はありがとうございました。
最近の瑞浪はかなり活性高めでよく釣れましたね。

>あっ、教えて頂いた縦釣りにハマると思いまぁす笑
また、お会いした時はよろしくお願いしまぁす。

こんな釣り方もありますよって感じでやったら、すぐに釣ってましたね。
釣り方のデパートリーが増えましたね!
Posted by マッキー。マッキー。 at 2015年04月11日 17:09
今日は、ありがとうございました。

ヘタっピなわたしでも、思ってた以上に釣れたし反応もあって、あっという間で楽しかったですっ^ ^
おさぼりして良かったデス笑
雨もそんなに降らなかったですし〜
2日間釣り出来てラッキ〜でした☆

あっ、教えて頂いた縦釣りにハマると思いまぁす笑
また、お会いした時はよろしくお願いしまぁす。
Posted by みい at 2015年04月10日 22:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
醒ヶ井の後には・・・ここ!
    コメント(2)