ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月03日

今月の散財!

寒い日が続きます。

今週土日は仕事だったので出撃出来ず・・・

水曜日にどこか行こうかと模索中です。




さて、今月の散財ですが、まずはコレ!

今月の散財!












クレハリバージR18  フロロリミテッド1.5lb、2.5lb

自分がもっとも信頼しているラインです。

強度、使い易さは1番!

少々高いのですが、Gooseさんで安売りバーゲン中なので、買っときました。









北方ます釣り場では定番ルアーの・・・

マーシャルトーナメント0.9g

今月の散財!

こないだの釣行でロストしたので、追加購入しました。

持ってて損はないスプーンなのと、どこでも買える、在庫十分の安心感がありますね。

さすが老舗フォレストスプーンだけあります。

今月の散財!
右はGooseオリカラ グリーンチャート












フックはこちら。

ヴァンフック21BL フッソコート仕様。

今月の散財!

こちらも使用率と、安定購入出来ることもあり、自分のメインフックとなっております。

21BLはスタンダードで、魚が大きければ31BL、ショートバイトのようなら11BLへ切り替えします。

フッ素コートは多少刺さりはいいかなと気がしますが、

掛からないなら違うフックに交換してしまうので、恩恵をあまり感じることなく使っています。

まあ、好みがありますが、ヤリエのSTフック、アイビーラインのマンティスフックなどは、あれば買います。

あまりこちらでは売ってないんだよねぇ〜





以上、散財報告でした。








このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(散財ネタ)の記事画像
ロデオバッカンカスタム日記2
ロデオバッカンカスタム日記1
タックルカスタマイズ(デジストラクチャー)
デジストインナートレイ(PROSHOPトモバージョン)
プレッソLTD 510UL-S
ブルーウルフ 613UL-TRZ
同じカテゴリー(散財ネタ)の記事
 ロデオバッカンカスタム日記2 (2025-05-13 19:18)
 ロデオバッカンカスタム日記1 (2025-05-12 20:02)
 タックルカスタマイズ(デジストラクチャー) (2024-12-29 19:39)
 デジストインナートレイ(PROSHOPトモバージョン) (2024-12-12 23:13)
 プレッソLTD 510UL-S (2023-01-21 21:11)
 ブルーウルフ 613UL-TRZ (2022-12-28 21:04)

Posted by マッキー。 at 21:06│Comments(0)散財ネタ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今月の散財!
    コメント(0)