2012年10月31日
「FRジュネス」 ドットコム参戦記 その3
ドットコム ジュネス戦も第4ローテまで終わりました。
残りはBエリア、予選最後の場所となります。
Bエリアは、事務所から見て左側の場所ですが、かなり叩かれてプレッシャーMAXと思われます。
でも、ここで釣らなければ予選落ちは間違いない状況です。

これまでは、 プロローグ その1 その2 です。
残りはBエリア、予選最後の場所となります。
Bエリアは、事務所から見て左側の場所ですが、かなり叩かれてプレッシャーMAXと思われます。
でも、ここで釣らなければ予選落ちは間違いない状況です。
これまでは、 プロローグ その1 その2 です。
第5ローテ 前半組、松○さんの審判です。
この戦いで何かヒントを得て、自分の番を迎えたいのですが・・・
スタートとして、かなりマッタリした空気が流れています。
こりゃー手の打ち所がないかぁ〜?
それでもエキスパートの方々、渋いなりに釣っていきます。
グラスホッパーは反応よろし。
それでも5回アタリがあったら1匹釣れればいいほうです。
レンジは中層・・・松○さんはDクラ、ボトクラで粘ってましたが、結局釣れませんでした。
これで自分の中でボトムは無くなりました。
表層〜中層で的を絞りました。
あとは何で捕るか・・・スプーンはないなぁ、やはりクランクか。
クランクは、先程良かった「UーMA」ですな!
スプーンは捨てて、ボトムを捨てて勝負を挑みます。
【第6ローテ】
泣いても笑ってもこれが予選最後。
目標匹数は4匹。
総合匹数10匹で釣れなきゃ予選落ち。
ですが、前のローテで最後上がりだったので場所選択権がありません。
狙いの場所は、島を左側に見たブレイクラインを通せる場所!
ピンスポットで反応がいい所がありました。
最後に入場すると、狭いながらも狙いの場所が空いていました!
これはラッキー!!
モチベーションが上がりましたよ。
ここなら行ける!
まずは「UーMA」から。
微妙なレンジは相変わらずで、合わさないと全くアタリも出ません。
表層を流しても反応なし。
少しずつレンジを落としていっても・・・あれ!?
アタリ出ないじゃん。
???と思い、念の為のシャドウアタッカーにチェンジ。
こちらは風上でロッド操作はしやすいです。
コレでアタらなければ、完全ボトムを捨てます。
・・・微妙なお触りアタリが出ただけでした。
それなら粘る必要なしと判断し、2投でボトムは捨てました。
再度「UーMA」にチェンジ。
ロッド先端を水面につけたくらいで巻いてくると、ついにヒット!!
喰いも悪くなく、いいフッキングなので1匹ゲット!!
よしっ!
続けて2投目。
潜り始めですぐにヒット!!
これもフッキングバッチシで2匹目。
ちょっと今何かが降臨してますよ~(笑)
もう2匹!
今度は手前のかけ上がりに溜まってる魚が口を使い、3匹目!!
あと1匹!!
U-MAではさすがにアタリが減ったのでルアーチェンジ。
何かピンときて手にしたのは、「つぶアンSP」
何となくレンジが下がった気がしました。
通常なら35Fを選択しますが、SPを迷わず選択しました。
何か降りてる時ってこんなもんですねえ~
その1投目・・・・
やっぱり来たぁ~っ!!
これで目標匹数10匹に達成しました。
これでも安心せず貪欲にもう1匹を狙っていきましたが・・・
それ以上は釣れることなく第6ローテは終了となりました。
第6ローテ 4匹。
トータルで・・・・
第2ローテ 3匹
第4ローテ 3匹
第6ローテ 4匹
合計10匹となり、目標匹数達成となりました。
さて、これで予選通過なるか!?
予選通過者の発表。
Aグループ、Bグループと4人づつ名前を呼ばれます。
残るはCグループ・・・
トップ匹数は12匹!
おっ!意外に匹数に差がひらいてないな・・・
2位通過は11匹!
おおっ!そういうことならば・・・・
3位通過10匹で・・・・
決勝ラウンド進出決定です!!
ノープランだった割には行けましたわ。
あとで聞いた話では・・・
常連さん達は前日ボトムが良く効いていたとの事。
ボトムに依存しすぎて失速したみたいです。
自分はプラしなかったのが逆に幸いし、ボトムを捨てれたのが良かったと思います。
あとは「U-MA」様サマです。
こいつがいい仕事してくれました!
ディスプラウトの高〇さんもマジで!?と驚いてましたよ。
さあ、次は決勝ラウンドです。
その4 へつづく
Posted by マッキー。 at 21:04│Comments(2)
│FRジュネス
この記事へのコメント
こんちは、azukiさん。
>う~む! U-MA量産しようかしら?
>何せ、塗った当方が持ってないんですよね~
そもそもU-MAが売ってないっすよね~
見つけたら即バイトして、azukiさんに預けます(笑)
>う~む! U-MA量産しようかしら?
>何せ、塗った当方が持ってないんですよね~
そもそもU-MAが売ってないっすよね~
見つけたら即バイトして、azukiさんに預けます(笑)
Posted by マッキー。 at 2012年11月01日 18:15
う~む! U-MA量産しようかしら?
何せ、塗った当方が持ってないんですよね~
何せ、塗った当方が持ってないんですよね~
Posted by azuki at 2012年10月31日 23:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。