ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年05月14日

「平谷湖FS」今シーズン初GW釣行 その4

GW中に釣行した「平谷湖フィッシングスポット」釣行記 その4 です。

午後からになります。

午後からもトーナメントエリアの山側でスタートしました。

「平谷湖FS」今シーズン初GW釣行 その4


アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村




















時間は午後1時半。

だいぶ釣り座を休ませていた感じ。

午前中に比べ、若干魚が浮いたような気がします。

ピーチ0;8gからスタートしますが、さすがに簡単にアタリが出せません。

動きの好みも変わったかなぁ~

それならGRAPE0.4gで表層を引いてみます。

夏のド表層攻略でGRAPE04の出番。

「平谷湖FS」今シーズン初GW釣行 その4


表層数センチをトレースしやすいので、微妙な水面下の微調整が出来ます。

これが出来るか出来ないかで釣果は大きく変わります。

「平谷湖FS」今シーズン初GW釣行 その4


この日の感じは、思いっきりド表層ではない感じ。

下から喰いあげては来ますが、もう一歩出切らないかな。

まだ季節的にそこまでトップではないか。

M2 0.6gにチェンジ。

表層カウント0ですが、少し沈めて狙ってみました。

「平谷湖FS」今シーズン初GW釣行 その4

「平谷湖FS」今シーズン初GW釣行 その4

ストロングパターンではないけれど、ポツポツ釣れるかなぁ。

でもちょっとレンジがボケてきたな。

午後からコレッって感じにハメれなく単発で釣ってました。




午後3時 アナウンスで「コーヒーマッチ選手権」をやるそうで,

エサ釣りエリアに移動することにしました。

最終話に続く





このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事画像
「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 最終話
「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その2
「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その1
「平谷湖FS」少し秋めいてきました 最終話
「平谷湖FS」少し秋めいてきました その2
「平谷湖FS」少し秋めいてきました その1
同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事
 「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 最終話 (2024-10-12 23:43)
 「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その2 (2024-10-10 22:26)
 「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その1 (2024-10-09 21:49)
 「平谷湖FS」少し秋めいてきました 最終話 (2024-09-25 23:14)
 「平谷湖FS」少し秋めいてきました その2 (2024-09-12 23:34)
 「平谷湖FS」少し秋めいてきました その1 (2024-09-11 22:58)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「平谷湖FS」今シーズン初GW釣行 その4
    コメント(0)