2022年05月28日
「平谷湖FS」2022年CS1戦プラ&参戦記 その2
山沿いのインレット。
トーナメントエリアでは一番魚影が濃くて、魚の居場所も上から下までいます。
上からチェックしていくと「M2 0.4g」がアジャスト。
表層やや下辺りがヒットレンジ。
ドッスンバイトで釣れ続きますが、この場所だから。
大会でここに入れるかはわからないし。
トレモ35Fで同じレンジを引いて釣れるの確認。
午後からは熊ちゃん達と川沿いで勝負三昧。
試合方式で15分匹数勝負しましたが、15分の時間の短さを実感しました。
あれこれ悩んでると全く時間が足らない。。。
もう本命を決め打ちしてハメていかないとヤバいな。
これはプラしてよかったですな。
そんな感じでプラの様子は終了。
本戦を迎えます。
ちなみに・・・・GRAPE0.4gが平谷湖で発売されてました。

明日からは参戦記になります。
その3へつづく
明日からは参戦記になります。
その3へつづく
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。