2022年05月29日
「平谷湖FS」2022年CS1戦プラ&参戦記 その3
その新ルールとは、予選は5人で3ローテし、
5人中2人が予選通過出来ます。
試合時間15分で結構短いのでアジャスト出来ないと厳しくなりますね。
ポイント制で1位5ポイント~5位で1ポイント。
3ローテして合計ポイントが多い方が抜けれます。
クジを引くと「4-B-1」
4のエリア(釣り座)のB組の1番の場所。
A,B,Cの順番で行われるので、自分はA組が終わってからになります。
まずはA組の様子を。
A組は前日放流ラウンド。
あちこちドラグ音が鳴ってまさに放流狩りの様相。
ここが自分の釣り座
対岸はCアリアです。
A組の放流ラウンドでは、まだまだ放流魚が獲りきれてない状況で終了。
MIU2.8gでまだイケるな。
【予選4エリアB組】
メンバーはディスプラウトマグナムさん、OMSBノリーズのマートンさん、Y内君、ゲーリーさんと
全員知り合いじゃん!
狙いは水車の流れの中にいる活性の高い魚。
フルキャストして流れの中を引っ張ってくるとドスン。
まだいる~。
レンジが下がり、カウント4から8くらいまで。
ショートバイトが多発し始めますが、しっかりしたバイトだけを獲りまして、
7匹でフィニッシュ。
このラウンドは2位抜けすることが出来ました。
その4へ続く
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。