ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年10月25日

「サンクチュアリ」第2ポンド今年初釣行 その1

休日に「フィッシング サンクチュアリ」第2ポンドへ行ってきました。

サンクフェスタと同時に第2ポンドはオープンするのですが、

所用で参加できず。

今回が初釣行です。

「サンクチュアリ」第2ポンド今年初釣行 その1

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





















サンクチュアリ第2ポンドは、ドクリアの第3ポンドに対してマッディ、ステイン。

夏の間は、クリアで魚の状況を見ながらする釣りから、

第2ポンドは水中で起きてることを想像しながら、イメージで釣っていくスタイルに変わります。

これがまた両極端で面白い。



夏に感覚を掴んでおいて、ここでイメージを生かす。

巻きスピードの感覚や、スプーンが今どこを通しているか、クリアポンドで養っておけば、

こういうマッディポンドでも対応が出来ると思います。




少し脱線しましたが、午前8時 釣りスタート。

釣り座は表彰台側のアウトレット。

「サンクチュアリ」第2ポンド今年初釣行 その1

池を見ると水面やや下に魚影がたくさん見えます。

意外に浮いてるんだ。

最初は「M2 0.6g」でチェック。

ペレット反応っぽいので、水面直下を引くとヒット。

「サンクチュアリ」第2ポンド今年初釣行 その1

勢いよく喰いにきますが、見切るのも思いっきり寸で見切っていきます。

数匹はキャッチしましたが、見切りが早いので正解とは言えませんな。

ルアーもすっ飛ばされる感があるので、もう少しウェイトのあるルアーのが良さげ。

「サンクチュアリ」第2ポンド今年初釣行 その1

それなら「GRAPE1.2g」で引いてみるといいバイト。

「サンクチュアリ」第2ポンド今年初釣行 その1

ペレット反応してるんで、茶系にチェンジするとヒット。

朝一は1.2gくらいのウェイトが丁度いいかも。

午前9時 釣果7匹。

まずまずのスタートが切れました。

その2へつづく









このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事画像
「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話
「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1
「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話
同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事
 「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話 (2025-01-07 21:58)
 「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1 (2024-12-30 20:37)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話 (2024-12-10 23:26)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2 (2024-12-05 23:41)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1 (2024-12-04 22:59)
 「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話 (2024-11-08 23:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「サンクチュアリ」第2ポンド今年初釣行 その1
    コメント(0)