ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年02月19日

「鱒蔵」オープン3日後釣行 その4

「鱒蔵」オープン3日後釣行 その4 です。

ここから午後になります。

「鱒蔵」オープン3日後釣行 その4

午後からはさらに場所を変えてみました。

風もほとんどなく少し暑いくらいでした。

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






















「鱒蔵」オープン3日後釣行 その4

プリッジ0.8gでボトムを叩くと連続ヒット。

「鱒蔵」オープン3日後釣行 その4

ボトムなのですが、デジ巻きした後に巻き上げて、当たらなければまたデジ巻きしてからの巻き上げ・・・

いわゆる「奥義」と呼ばれる釣り方で連続ヒット。

これが強烈に効きました。

「鱒蔵」オープン3日後釣行 その4

これで3匹目のイワナです。

「鱒蔵」オープン3日後釣行 その4

亀仙流奥義なのですが、釣り方も昔説明してるんでブログを検索してみてね。




ボトムの釣りは久しぶりにやりますが、いい反応してくれたので獲れましたね。

ラインはエステル0.3号、リーダーはフロロ2.0lb

感度を上げてボトムの起伏を感じながらがいいですね。

精度を上げてくと前アタリや、この辺で喰ってくるなとわかってきます。







そして第2ポンドが開放だったので、行ってみました。

「鱒蔵」オープン3日後釣行 その4

ボトムに藻が生えてて、ボトムをやると引っ掛かりそうなのですが、

奥義ではほぼ止めずに動かすので引っ掛かりません。

「鱒蔵」オープン3日後釣行 その4

ここでも奥義が炸裂!

1投1匹で釣れ続きました。

最終話につづく








このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(鱒蔵)の記事画像
「鱒蔵」お盆休み前釣行 最終話
「鱒蔵」お盆休み前釣行 その2
「鱒蔵」お盆休み前釣行 その1
「鱒蔵」GW休み釣行 最終話
「鱒蔵」GW休み釣行 その2
「鱒蔵」GW休み釣行 その1
同じカテゴリー(鱒蔵)の記事
 「鱒蔵」お盆休み前釣行 最終話 (2024-08-28 23:50)
 「鱒蔵」お盆休み前釣行 その2 (2024-08-24 20:20)
 「鱒蔵」お盆休み前釣行 その1 (2024-08-13 20:34)
 「鱒蔵」GW休み釣行 最終話 (2024-05-06 20:49)
 「鱒蔵」GW休み釣行 その2 (2024-05-04 14:55)
 「鱒蔵」GW休み釣行 その1 (2024-05-03 11:10)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「鱒蔵」オープン3日後釣行 その4
    コメント(0)