2020年08月06日
「鱒蔵」第2回鉄板トーナメント参戦記 その4
【予選第3ローテ】
沖の魚をやってなかったので、マーシャルトーナメント1.2gからスタート。
表層、少し沈めてレンジを刻んでみますが、
アタリなし。。。
その間にazukiさんが2匹釣られたので、沖の魚狙いは諦めます。
手前をアキュラシー0.6gマル秘放流カラーにチェンジ。
これで2匹ポンポンッと釣って追いつきます。
しかし、アタリが無くなり、さらにazukiさんが釣って離されます。
アキュラシー0.9gピンク/Gチャートにチェンジ。
アタリが復活し、追い上げ開始。
一進一退でラストでazukiさんがヒット。
これは負けたか?結果は・・・
5匹-5匹でドロー
あぶねぇ~負けたと思った。。。
沖の魚を狙い時間を使い過ぎました。
まあ、ですがこれで2勝1分。
後半組の審判をして、ラスト第4ローテ
【予選第4ローテ】
予選最終戦です。
対戦相手はアイビーの山〇さん。
azukiさんとの対戦で沖を狙いすぎてたので、今度は接近戦で。
アキュラシー0.6gマル秘放流カラーでスタート。
反応は良く、コンスタントにヒット。
山〇さんはどうもアジャスト出来ていない様子。
5匹くらい釣った所でルアーを温存します。
沖の魚を再度狙ってみます。
探れど、う~ん、どうもダメだな。。。
手前をハント0.7gで流し1匹追加。
ハントのカラーは、ホワイト/裏シルバー
アキュラシーほど爆発力はないけど、反応は出せました。
これで終了、結果は・・・
6匹-0匹
3勝1分で予選ローテを終了しました。
10ポイントで予選通過!
その5へつづく
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。