ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月17日

「平谷湖FS」梅雨らしくない平日釣行 その2

今週水曜日に行った「平谷湖フィッシングスポット」釣行です。

朝一の状況からみて、これからテクニカルになるなと想像出来ました。

一回休憩を入れて、再度釣り再開しました。

今度はレンジを刻んでみます。

「平谷湖FS」梅雨らしくない平日釣行    その2

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





















マーシャルトーナメント1.2gでチェックしていきます。

カウント0~2で反応が出ます。

「平谷湖FS」梅雨らしくない平日釣行    その2

しかし、そう簡単に口を使ってくれる状況ではないようで・・・

中層にいる魚を、上に引っ張ってきて反転バイトさせるのがこの釣りなのですが、

そう易々と騙されてくれないな。。。

ルアーをピーチ0.9gSTにしてロッド操作して、変化で喰わせるのですが・・・

「平谷湖FS」梅雨らしくない平日釣行    その2

「平谷湖FS」梅雨らしくない平日釣行    その2

なかなか賢い魚が多いぞ。

もう少し騙しやすい状況になってほしいな。















それを可能にするのは「風」

「平谷湖FS」梅雨らしくない平日釣行    その2

水面近くにいる魚を騙すには、風が吹いてプレッシャーが下がるのが有効。

ちょうどそよそよと風が吹いてきて、状況変化になりました。

開始2時間 午前9時 釣果18匹

「平谷湖FS」梅雨らしくない平日釣行    その2
















朝一に入った山側から場所移動してみます。

場所によって活性のある魚がいないかチェックです。

「平谷湖FS」梅雨らしくない平日釣行    その2

2号池の川沿いへきました。

風も吹いてたのがまた止んで、ドピーカン無風。

こうなると相当タフな状況に。

ピーチ0.9gST、マートー1.2gでローテしながらチェックしていくのですが・・・

自分の腕では騙せない・・・。


スプーンが違ってるのも薄々とわかってるのですが、プラも兼ねてるので一通り同じものを投げて、

釣れない釣りをしていきました。

「平谷湖FS」梅雨らしくない平日釣行    その2

中央部に移動。

水車の流れを若干受けるのと、沖には回転盤があり魚が付いてるだろうと。

しかしながら、ここも自分の腕では喰わすことが出来ません。

「平谷湖FS」梅雨らしくない平日釣行    その2

開始3時間 午前10時、この1時間で釣れたのは1匹。。。

風が止まってピーカンでプレッシャーが掛かったこと、

アタリを出すに試行錯誤した1時間でした。

その3へつづく






このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事画像
「平谷湖FS」GW明け平日釣行 最終話
「平谷湖FS」GW明け平日釣行 その2
「平谷湖FS」GW明け平日釣行 その1
「平谷湖FS」2025年初釣行 最終話
「平谷湖FS」2025年初釣行 その2
「平谷湖FS」2025年シーズン初釣行 その1
同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事
 「平谷湖FS」GW明け平日釣行 最終話 (2025-05-16 20:03)
 「平谷湖FS」GW明け平日釣行 その2 (2025-05-15 19:01)
 「平谷湖FS」GW明け平日釣行 その1 (2025-05-14 21:35)
 「平谷湖FS」2025年初釣行 最終話 (2025-04-22 22:11)
 「平谷湖FS」2025年初釣行 その2 (2025-04-21 21:43)
 「平谷湖FS」2025年シーズン初釣行 その1 (2025-04-19 23:16)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「平谷湖FS」梅雨らしくない平日釣行 その2
    コメント(0)