ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年03月24日

「北方ます釣り場」爆風の中でピーチ0.6gPLUS その2

先週の木曜日に行きました「北方ます釣り場」の午後釣行です。

第1ブースから第2ブースへ移動しました。

釣れ続ければ粘ろうと思いましたが、長続きしないためランガンスタイルにしました。

2~3投してアタリが出なければ移動していきました。

「北方ます釣り場」爆風の中でピーチ0.6gPLUS    その2

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村


















爆風と白濁した濁りで魚の姿は見えません。

最近は決壊していないので、魚影はMAXで入っているでしょう。

気になるのは水位。

どうも一気に増えた様子で、急激に増えたせいかレンジがイマイチ掴みきれません。

第2ブースの真ん中あたりでやってみますが、アタリなし。

ここは即座に移動。





第3ブースにきました。

空いてる所に入りますが、反応がありませんねぇ。

ここも早々に見切り、対岸に渡ることにしました。

「北方ます釣り場」爆風の中でピーチ0.6gPLUS    その2


アウトレットの一番端ではトレーラーでやってる方々がいいペースで釣っています。

たまたま空いたので入らせてもらいました。

しかしスプーンには反応が出ない。。。

レンジを見ると結構上の方で釣れてる感じですが・・・

一旦スプーンをやめてクランクにしてみます。

イーグルプレイヤーで流すとすぐにヒット。

「北方ます釣り場」爆風の中でピーチ0.6gPLUS    その2


やっぱ居るんだよなぁ。

しかし、単発で長続きしません。

かなりスレているのか?




どうも朝から50センチくらい増水してるそうで、朝付けてたビクが水中に沈んでいました。

何だろう、こんなに反応が悪いのも珍しいけれど。

状況がまだ把握しきれていません。

とりあえずクランクで魚の反応をみて、反応あればスプーンを投げることにしました。

爆風でクランクのが投げやすいのもありますけどね。

第3ブースの砂利沿いをさらに上流方向へ上がっていきました。

そして見つけましたよ!

最終話につづく





このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(北方ます釣り場)の記事画像
「北方ます釣り場」今シーズン最後の釣行 最終話
「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その2
「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その1
「マッキー45」上州屋穂積店&lure angle HAMA4月10日発売
「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 最終話
「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 その1
同じカテゴリー(北方ます釣り場)の記事
 「北方ます釣り場」今シーズン最後の釣行 最終話 (2025-04-14 22:47)
 「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その2 (2025-04-12 23:21)
 「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その1 (2025-04-11 23:08)
 「マッキー45」上州屋穂積店&lure angle HAMA4月10日発売 (2025-04-09 21:06)
 「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 最終話 (2025-04-08 22:10)
 「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 その1 (2025-04-04 23:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「北方ます釣り場」爆風の中でピーチ0.6gPLUS その2
    コメント(0)