2016年08月25日
「サンクチュアリ」プラ&ピーチ0.6g+試釣 その3
サンクチュアリ釣行 その3 です。
放流狩りはいいとも悪いとも言えない具合でした。

ちょうどアンテッドの水〇さんがいたので、隣に入っていろいろ雑談してました。

ピーチ0.6g+でボトムトレースで意外に釣れました。

にほんブログ村
放流狩りはいいとも悪いとも言えない具合でした。

ちょうどアンテッドの水〇さんがいたので、隣に入っていろいろ雑談してました。

ピーチ0.6g+でボトムトレースで意外に釣れました。

にほんブログ村
1時間くらい話込んでいたでしょうか。
昼前になりアウトレットに戻りました。
昼の休憩の前に、昼食のドリンクを賭けて勝負となりました。
お題は「0.6g以下のスプーン縛り2匹早掛け」

もちろんピーチ0.6g+でいきます。
だいぶ活性が落ちてきてるけど、どうかな?
表層からボトムまで一通り流して、レンジは表層付近と判断。
これならピーチ0.3gの方が正解か。

しかし、それでもなかなか口を使わすのが難しい。
1匹は獲れたけど、もう1匹がなんとも・・・・
この勝負は負け。
いかんなぁ~一番釣らないといけない勝負だったのに。

昼食はハンバーグ弁当。
いつも思うのですが、ここの弁当はムッチャ美味いですね!

午後も厳しい日差しの中、釣りスタートです。
午後からは縛りなく、いろいろ試していきます。
そして負けたので、勝負のお題を決めれます。
まずはクランクかな~???

トレモ35F、スマッシュ、トレモジョイント、ちびパニクラMR、DR、グラスホッパー、
モカF、バービーSS、ミニシケイダー・・・
とにかく投げまくって反応のいいクランクを探します。

だいたい絞れたくらいで、お題の発表。
「クランク3匹早掛け勝負」ただし1匹釣ったクランクはカラーローテもしくは、クランクチェンジと
ちょっと縛りを入れておきました。
これで勝負開始。
トレモは安定で1匹。
その後、スマッシュにしてみますが、これがなかなかバイトが浅い。。。
グラホ、モカと変えてもバイトに持ち込めません。
バービーミドピーノで2匹目

最後はトレモでカラーローテして1匹釣って勝負あり。

今度は1抜けさせてもらいましたよ。
あまりにも暑いのでアイスをいただきました。
しかし、これだけ暑くても魚の反応があるのは、第3ポンドのポテンシャルが高い他になりませんね。
簡単ではありませんが、いろいろひねりを入れると反応してくれました。
勝負はまだまだ続きました。
その4へつづく
いつも思うのですが、ここの弁当はムッチャ美味いですね!

午後も厳しい日差しの中、釣りスタートです。
午後からは縛りなく、いろいろ試していきます。
そして負けたので、勝負のお題を決めれます。
まずはクランクかな~???

トレモ35F、スマッシュ、トレモジョイント、ちびパニクラMR、DR、グラスホッパー、
モカF、バービーSS、ミニシケイダー・・・
とにかく投げまくって反応のいいクランクを探します。

だいたい絞れたくらいで、お題の発表。
「クランク3匹早掛け勝負」ただし1匹釣ったクランクはカラーローテもしくは、クランクチェンジと
ちょっと縛りを入れておきました。
これで勝負開始。
トレモは安定で1匹。
その後、スマッシュにしてみますが、これがなかなかバイトが浅い。。。
グラホ、モカと変えてもバイトに持ち込めません。
バービーミドピーノで2匹目

最後はトレモでカラーローテして1匹釣って勝負あり。

今度は1抜けさせてもらいましたよ。
あまりにも暑いのでアイスをいただきました。
しかし、これだけ暑くても魚の反応があるのは、第3ポンドのポテンシャルが高い他になりませんね。
簡単ではありませんが、いろいろひねりを入れると反応してくれました。
勝負はまだまだ続きました。
その4へつづく
Posted by マッキー。 at 21:02│Comments(0)
│サンクチュアリ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。