ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月22日

「美濃FA」  天国と地獄? その1

土曜日の「美濃フィッシングエリア」です。




美濃FAは自宅から比較的近く、高速を使えば1時間ちょいで着けるエリアです。

冬場は北方などもっと近い釣り場へ行ってしまう為、なかなか足が向かないのですが、

夏場になり平野部の釣り場がクローズになってくると、

そろそろ行こうかと思う釣り場です。





前回はちょうど1年前に釣行していました。

その時はなかなか厳しい日となりましたが、今回はどうだったのでしょう。

「美濃FA」  天国と地獄? その1





















午前6時半 現地到着

朝の気温22℃ 天候 曇り




到着時は車は2~3台。

ここ美濃FAはポンド自体は小さいので、あまり釣り客は大勢入ることは出来ません。

さらに超クリアポンドで人的プレッシャーがかかりやすい釣り場とも言えます。

人的プレッシャーが入ると、相当タフになるので、

自称「東海地方の朝霞ガーデン」と勝手に名付けています(笑)


















「美濃FA」  天国と地獄? その1

本日のタックルですが、フルタックルの5本です。

事前情報で放流があるとの事で、放流狩りが出来ます。

40kgの放流だそうですが、放流効果は如何ほどか?







「美濃FA」  天国と地獄? その1

「美濃FA」  天国と地獄? その1

ここ美濃FAは片知川渓谷の源流、非常に水質がキレイな渓流です。

ネイティブエリア(あまご系)、ポンド(ニジマスがメイン)の2種類のエリアを選べます。
















「美濃FA」  天国と地獄? その1

自分はもちろんポンドで。

AM7時 受付を済ませ釣り場へ向かいました。

釣り座は堰堤の手前にしました。







放流は朝行っており、いきなり放流狩りとなります。

プレッソ66XULにMIU2.2gハーフオレ金をセット、スタートです。

まずは手前ちょい投げで。

ド表層を巻いてくると、ガンガン当たってきます。

でもフッキングしない・・・・

高速で追ってくるのですが、他の魚に邪魔されて喰うタイミングがとれないようです。

さらにクリアだけあって、手前2mで反転して帰ってしまいますわ。







若干スローにして誘いを入れて対応します。

「美濃FA」  天国と地獄? その1

これは正解でヒット。

かなり反応は上々で、サイトしながら放流狩りが楽しめました。





「美濃FA」  天国と地獄? その1

「美濃FA」  天国と地獄? その1

超クリアですのでルアーを見切るのも早いのですが、

誘いを入れることで魚にスイッチをいれて釣っていきました。






さらに放流カラーも順に替えて飽きさせないようにしました。

バーティカルピンクにカラーを替えたら、反応が悪くなったのですぐにチェンジ。

放流ファイヤーにしてウェイトを2.8gにしたらこれが正解!

「美濃FA」  天国と地獄? その1

フッキング率が上がりました。

魚のサイズがちょっと小さいので、2.2gだと弾いてる感じがありました。

サイトしながら釣ってるんで、状況が丸わかりです。




ここのいい所は喰う瞬間までわかるので、非常に勉強になります。

魚がどう反応してきてるか、喰ってロッドに伝わるまでの時間とか・・・・

為になることイッパイ!

















30分ほどで放流効果は減ってきました。

ルアー交換のタイミングです。

「美濃FA」  天国と地獄? その1

「美濃FA」  天国と地獄? その1

「美濃FA」  天国と地獄? その1

今回はMIU14弾カラーを使ってみました。

セカンドで使えるカラーラインナップなので、ウェイトを落としたくない場合は使えそうですね!

セカンド、サードカラーまでカバー出来てると思いました。




AM8時 開始から1時間。

釣果 25匹

まずまずの出だしとなり、MIUの反応が落ち着いたので休憩を入れました。

その2 へつづく








このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(美濃フィッシングエリア)の記事画像
春爆の「美濃フィッシングエリア」釣行 最終話
春爆の「美濃フィッシングエリア」釣行 その2
春爆の「美濃フィッシングエリア」 その1
上州屋穂積店オリカラ「マッキー39」明日発売!
「美濃FA」調子に乗っていきました 最終話
「美濃FA」調子に乗っていきました その1
同じカテゴリー(美濃フィッシングエリア)の記事
 春爆の「美濃フィッシングエリア」釣行 最終話 (2024-04-16 19:56)
 春爆の「美濃フィッシングエリア」釣行 その2 (2024-04-15 19:51)
 春爆の「美濃フィッシングエリア」 その1 (2024-04-12 21:52)
 上州屋穂積店オリカラ「マッキー39」明日発売! (2024-04-09 20:00)
 「美濃FA」調子に乗っていきました 最終話 (2022-06-13 19:53)
 「美濃FA」調子に乗っていきました その1 (2022-06-12 20:49)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「美濃FA」  天国と地獄? その1
    コメント(0)