ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月29日

「北方ます釣り場」いいんじゃない!? その2

水曜日の「北方ます釣り場」です。

水質も改善した釣り場で午前8時過ぎ、放流が入りました。

最上部で放流が行われたためか、なかなか魚が回ってきません。

そんなところからです。



「北方ます釣り場」いいんじゃない!? その2












MIU2,2gドットコムイベントカラーを使っています。

放流魚らしい黒っぽい魚はいますがあまり反応してくれません。

まだ馴染んでいないのか?

玄舞に戻してピーチ1.5gSTで攻めてみますが、イマイチ反応が悪い。

レンジが少し下かとカウント4で巻いてくると、やっと放流魚らしい魚が捕れました。

それならプレッソ66XULにまた戻します。

今度は反応良くなり、放流狩り開始です。

「北方ます釣り場」いいんじゃない!? その2

「北方ます釣り場」いいんじゃない!? その2

「北方ます釣り場」いいんじゃない!? その2

「北方ます釣り場」いいんじゃない!? その2













ただ甘噛みも多く、フッキングしないのも多いです。

クリアで無風のせいかな?

高活性とはいかない状況でした。

MIUでしばらく釣れ続きましたが、ショートバイト気味になってきたので、カラーローテ。

黒金でポツポツながら釣れましたよ。

「北方ます釣り場」いいんじゃない!? その2

「北方ます釣り場」いいんじゃない!? その2

今回はナイロン仕様で掛け乗せが合ってる気がしました。

玄舞のPEラインでは、少々弾き気味で、ラインセッティングの重要性を改めて思いました。






午前10時を過ぎると、放流魚も落ち着き、まったり空気が流れてきます。

ここからが踏ん張り処です。

ピーチ1.5gST、1.2gSTをメインスプーンにします。

まだ活性が落ちきっていなく、残存魚がいる状態でした。

カラートーンを落とし、ローテーションしていきましたが、

ここでは、オリーブ系のカラーが効きました。

明らかに反応が違いました。

プチ爆釣は出来ましたね。













今日はノンビリマッタリと考えてましたので、釣果は気にせずやってます。

「北方ます釣り場」いいんじゃない!? その2

そういや防水屋のTさんですが、放流狩りは爆ってるのを見ましたが、非常にマッタリしとります(笑)

どうも一人悶々としてたみたいで・・・

オリーブ系がいいよ!と教えたら、見事にハメてましたね!

今日はカラーにセレクティブなのかなぁ?

「北方ます釣り場」いいんじゃない!? その2

そんな調子で午前の部は終了でした。

ちょっと爆発的状況を期待してましたが、少々期待外れでした。

管理人さんの大川さんに聞くと、下流側ではかなり高活性だったようです。

場所選択もここでは重要ですなぁ。






そんな感じで午後となります。

スプーン1本でやりきったので、午後からはイロイロ試してみましょう。


その3 へつづく



このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(北方ます釣り場)の記事画像
「北方ます釣り場」今シーズン最後の釣行 最終話
「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その2
「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その1
「マッキー45」上州屋穂積店&lure angle HAMA4月10日発売
「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 最終話
「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 その1
同じカテゴリー(北方ます釣り場)の記事
 「北方ます釣り場」今シーズン最後の釣行 最終話 (2025-04-14 22:47)
 「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その2 (2025-04-12 23:21)
 「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その1 (2025-04-11 23:08)
 「マッキー45」上州屋穂積店&lure angle HAMA4月10日発売 (2025-04-09 21:06)
 「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 最終話 (2025-04-08 22:10)
 「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 その1 (2025-04-04 23:30)

この記事へのコメント
こんにちは、まろ犬様さん。

>かなりクリアになったみたいですねぇ
>ブログを参考にさせてもらいながら
>これから 北方に出陣してきますっ(・∀・)

今日行かれるみたいですね!
風が吹いてるのでいいかもしれませんね~
釣行記楽しみにしてます!!
Posted by マッキー。 at 2013年03月30日 08:00
こんにちは、みいさん。

>あの時に少し話してたクレイジーっていう商品デスッ。
> 即根掛かりをして、、無くしてましたぁ笑
> 私も試したケド・・・あたりもなくすぐにやめちゃいましたぁ

たぶんクレイジーボムのことですかね?
北方だと岩が多すぎて、ちょっと不向きかもしれませんね!
またご一緒しましょう。
Posted by マッキー。 at 2013年03月30日 07:58
お早うございますっ!

かなりクリアになったみたいですねぇ

ブログを参考にさせてもらいながら

これから 北方に出陣してきますっ(・∀・)
Posted by まろ犬様 at 2013年03月30日 05:19
こんばんはぁ(^o^)/

水曜日は、ありがとうございまぁす!!あの時に少し話してたクレイジーっていう商品デスッ。
即根掛かりをして、、無くしてましたぁ笑
私も試したケド・・・あたりもなくすぐにやめちゃいましたぁ。
またぁ、お会いした時はお願いしまぁ〜すッ(^o^)/
Posted by みい at 2013年03月29日 23:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「北方ます釣り場」いいんじゃない!? その2
    コメント(4)